バス停の落とし物。
- カテゴリ:日記
- 2025/07/06 19:34:40
バス停を降りると、何か落ちていました。
『ふれあい乗車証』という、障がい者手帳持ちが貰える、
バスと地下鉄乗り放題の定期券です。
先に降りた男性に聞いても、自分のじゃないと言われました。
家に帰って、バスの営業所に電話をかけて、
落とし物の問い合わせがないか?聞くと
『無い』との答えでした。
それから『交番に届けて下さい』と言われました。
母と交番に行って、落とし物届を書きました。
警官は『お礼とか請求できますが、どうしますか?』
と言いましたが、お断りしました。
ただ、市役所に連絡はしてもらえるのですか?と聞くと、
落とし物として登録すると、自動的に市役所にも
繋がる、との事でした。
『ふれあい乗車証』が無いと分かれば、再発行の届け出を
市役所にするので、その時に交番にある事がわかるでしょう。
名前が書いてあるので。
帰りにイオンによって、来週用のお茶5本と、
鬼滅の店舗販売用のコラボ缶で、1種類だけ無かった、
絵柄を見つけて買いました。
それと、外の自販機に鬼滅コラボ缶、こちらはキャラ缶が
あったので、何本か買いました。
義勇さん、蜜璃ちゃん、煉獄さんをゲットする事が
出来ました。
夜6時からは『毎日鬼滅』で刀鍛冶の里編の第2話を見て、
夜7時からは、TVで鬼滅の刀鍛冶の里編の総集編の後編を見ました。
そうなんです。届け出の書類を書いた後に、お礼を請求出来る、と言われてビックリしましたΣ( ̄□ ̄|||)
たぶん、いつもバス停で待っている男の子の物だと思うのですが、定期券には、カタカナで名前が
書いてあるだけなので、たぶん、明日、学校へ行く時に手元にない事に気づくでしょう。
お茶買ってきました!
イオンのダイドーの自販機には、ちゃんと鬼滅コラボ缶が入ってました。
そうめんさんも鬼滅見てたんですか!同時視聴出来たわけですね、嬉しいです(#^.^#)
最後の禰豆子ちゃん、死んじゃったと思っての懇親の一撃は凄かったです。
禰豆子ちゃん、無事でよかった。
私はラストに善逸がチラッと出たのが、嬉しかったです。
お茶も買えて良かったです。
コラボ缶、色んなキャラが手に入って良かったと思います。
ボクも鬼滅見てました。
やっぱり最後の「命を持って、罪を償えーー!!」が熱かったです^^