バイオリンムシを保護しました!
- カテゴリ:ニコリーあつめ
- 2025/07/06 03:40:42
バイオリンムシを保護しました。
2025/07/05

保護した場所 | 大きさ | レア度 |
---|---|---|
神社広場 | 1.06cm | ![]() |
ニコタの皆さんお早う御座います^^
昨日のキラキラは上限に達してますけど一応
載せます20キラでした(^^♪
皆さん今日迄生きて来て一番の怖かった事、嬉しかった事
悲しかった事、覚えてるでしょうか?私の一番怖かった事は
長男が2歳位?の時に起こった地震です(震度は覚えてない)
大きかったです、二階から長男を抱きかかえて飛び降りたのは
今でも恐怖です、今思えば火事場の馬鹿時からでした(>_<)
嬉しかった事は最後の主人と二人でドイツ、オランダ、パリ等
長男の招待で2度に渡り行けた事(実際は殆ど私達がお金
出したのですが)
悲しかった事、其の主人が他界した事(涙)今でも優しかった
顔が思い出されます。
生涯の内色んな事経験しながらの今日です、此の命を
大事に悔いなく日々過ごします。
阪神大震災の時、私は割とダメージ少なかったけど母は「死ぬかと思った」って
言っていました。
ご無事でよかったです
息子さんと旅行良いですね。
私も子供が大学終わったら、旅行とか行けるうちに行っておきたいなあと思います。
ですよね~今が幸せなら辛い事は
風化されます(^_-)-☆
そうなんだ、お孫ちゃん、10年目に^^
そりゃぁ~嬉しかった事でしょう(^_-)-☆其のお孫ちゃんを
今子守り出来る喜び、、いいですね^^ばんばひろふみさんと
言えば昔一番辛かった時、トキハ(と、言っても知らないよね)
大型百貨店?の中の食堂で主任として働いてた時にね、息子(次男)から
連絡があり、レコード上げたいけど買えないから店内のレコード屋さんで
ばんばふろふみのレコード聞いてと、、母に送ると、、直ぐ行き、聞きました
歌詞が、、幸せを数えたら、、不幸せを数えたら両手に収まらない、、的な
内容でした、涙が止まらなかったのを、すみれさんのコメントで鮮明に
思い出しました、その子が今は医者行には付きっきりで連れて行って
呉れてます、こうして書いてる今も、ウルウル、、、、、
そうなんだ、そんな辛い時期を乗り越えての
今なんだ、ゴメンネ、辛い事思い出させて(>_<)
でも、その為の免許、母の一念ですよ^^
こんな事聞いたらタブーかも、、ですが、今は
大丈夫なのですね、皆さん色んな事抱えてると
思います、負けずに此れからも元気に進むのみ、、だよ~
其れが生きてる証だから(^_-)-☆ 何か、ゴメン
目頭が、、、ジ~ンと、涙が滲みます;
矢張り歳かな~ ( ;∀;)涙脆く成ってるぅ~
泳いできたのですね(^_^)(^_^)
嬉しかったこと悲しかったことで
ばんばひろふみさんの歌のSACHIKO思い出したよ
嬉しかったことは次男に10年目でやっと子供ができたことかな
今たまに子守してるわんぱく盛りの孫です
悲しかったことは時間が経つとともに完全には忘れないど
気持ちが楽になった気がします
は~い、大丈夫だよ~ 数分太陽に
当たる所を歩き後はっヤマダ電機の
駐車場で歩くから、陰でーす^^曇り日とかは
普通に歩いてます、其れでも(陰でも)暑い
汗ビショビショです;未だ、未だ、此れからが
夏本番、心して歩くぞ~8月の娘宅目指して、、、ね。
マレーシアの孫の休暇が未だハッキリせず、日にちは
8月22日だと?飛行機が未だ決まらないと言う(>_<)
其れによって娘も勤務調整、私も行く日を決めないと;で
今は連絡待ち、、、でも、楽しみだよ~
あのね、花ピンちゃんが上限達しても、日記に載せれると、
教えて呉れて、仕方が判りキラ数だけ記録しとくと日記に
上げれる事が判り良かったです^^全て
花ピンちゃん頼りなひまわりで~す(^_-)-☆
少々重量が有るからしっかり受け止めてよ~因みに
只今55キロ上下(内緒)ヘヘヘヘヘ~身長150センチどんぐりまん丸だな~
初めて書きました ハハハハハ~
なんと 息子さんを抱いて2回から飛び降りた!?∑(゚◇゚ノ)ノ
母は強しですね
ひまわりさんが守り切った命 立派に育って
次の世代も育んで 続いていますね(*^^*)
ウチの子は先天性心疾患でした
2歳で手術をしたのですが
術後半年間外に出してはいけないと言われ 仕方なく実家生活
その間に車の免許を取ったのですが 運転が怖くて怖くて(~_~;)
でも 夜中に「コホン」と言ったら 翌日からは肺炎で入院するような子でしたので
運転は必須
車の運転は子どもの身体が本調子になるまで5年くらいでしたが
子どもの為なら何でも出来るものですね
そうそう 特設会場行ってきました
教えてくださってありがとうございました
昨日のキラキラ
20キラの大漁☆で上限到達~良かったですね。
私は0キラ、何とか上限に到達出来ました~♪
早く明日の上限解除になって欲しいわ(*'▽')
毎朝のウォキング出動
連日の猛暑。
朝は少し涼しい風が琵琶湖から吹くのかな、
でも歩くと汗が吹き出しますよね。
頑張りすぎないで、たまにお休みも入れてね~♪
では朝の巡回に、行って参ります(^^)/