2年ぶりの大腸カメラ
- カテゴリ:美容/健康
- 2025/05/07 15:28:15
ブログ更新しました~ お立ち寄りいただけたら嬉しいです。
http://yonechie.cocolog-nifty.com/blog/2025/05/post-155def.html
2年ぶりに大腸カメラをしてきました。
食べることが何より好きな私にとっては、たった1日の食事制限ですら苦行TT
主人は食に興味がない人なので、「俺、1週間制限しろって言われても全然大丈夫」だという。違う星の生物だとしか思えないわぁ←
こんばんは☆
プレッシャーですよねぇ。苦笑
麻酔無しの場合は個人クリニックでもできるんですよね。いいな。
個人だと予約から検査までが早いですよね。
でも意地悪揃いのクリニックはいやですね。ただでさえ不安なのにTT
以前一度華佗先生のクリニックでしてもらったら麻酔無しだったので
激痛で。
華佗先生から「腸がすごく曲がっているし、子宮と
癒着している部分にカメラがとても入りにくいので
総合病院で全身麻酔でしてもらいましょう」と言われ
それ以来総合病院なのです。うう。
変態趣味ww いえ、きっとちょっとニヤけた顔の方で
ちゃんとしっかりなさってくれているはず。。ですよ^^;
確かに食事制限後、しかも朝まで出し切ってるからヘロヘロ状態で
病院に行くので、パタリ・・ってならないか私も毎回ちょっと不安です。
少し貧血気味だし。
そうなると前日から入院させてくれる総合病院のほうが安心かもしれないですね。
こんばんは☆
浣腸は以前手術をした際に一度経験しましたが、私失神しかけたので
もう二度と怖くてできません~苦笑
大腸カメラは下剤ですね。そういえば浣腸って聞かないな。
浣腸じゃ完全に綺麗にならないのかな?なぞですね@@
なんと!一度もないんですか?!きっとすごく健康なんでしょうね。
いいな~^^
私は30代後半くらいからちょこちょこ問題が出てきてしまったので
1年か、最低でも2年に1度はやらないとちょっと不安で^^;
こんばんは☆
ありがとうございますw
本当に本当に。40過ぎてから毎回健康診断の結果にドキドキするので
ホッとしましたー☆
具合はいかがですか?ねんざさんもご自愛くださいね。
個人のクリニックで、初見で、看護しも、医師も性格わるいクリニックで、
二度といきたくないけど・・・。
検査してくれるとこ、あとは、
カメラ両手にもって、ちょっと変態趣味なのか?って匂いの笑顔の委員長のとこなんだもんな・・・。
性格悪いのも、変態もいやだよ;
あとは、ちょっと遠いので、食事制限した体で、通院が・・・心配で・・・。
入院して検査させてくれるとこがいいなぁ。
異常なしで良かったです。
因みに、わたす人間ドックも大腸カメラもやったことないのであります。
(´◉◞౪◟◉)
どうコメントしたらいいのかわからないですが
結果良好でよかったですね(^o^)ノ