Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


茶プードル蛾を保護しました! 年末の風物詩

茶プードル蛾を保護しました。

2024/12/26
キラキラ
保護した場所 大きさ レア度
自然広場 3.92cm R


クリスマスが終わると、街は一気に年末になる。
もはやキリスト教由来のクリスマスが
12月の一連の行事の風物詩になっているが、
もともと日本は八百万の神様をたたえていて
そんななかでも、仏教を受け入れたから、
そこらへんはゆるいのだろう。
ハロウィンとかもそうか。

今日、買い物にいったら、もうクリスマス的なものは
ほとんど感じられなかった。
こちらも、ほんのすこし、餅を買ったり
蒲鉾を買ったり、お雑煮用の白味噌を買ったり、
ああ、年越し蕎麦もか、
お正月を迎えるための準備をした。
まだ、ほんのさわり。後日、うちのおっさんと
一緒に買い物いったりするから。

あれこれ、値上がりしたなあと思いつつ。
あしたは、うちのおっさんがそろそろ誕生日なんで
家でこっそりケーキをつくる。
経費削減もあるけれど、材料費、ぜんぶあわせたら
購入しても、トントンぐらいか。
誕生日のケーキ作るのは今年はじめてだけど
(大昔、バレンタインにチョコケーキを作ったことがある)
年末におっさんの誕生日を祝うのも、
わが家の風物詩。

去年まで、十数年、バイトが12月、ものすごく忙しかった。
バイトは辞めてしまったままなので
この忙しなくない年末、十数年ぶりで、とまどっている。
かえって、だらけてしまって。









#日記広場:タウン




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.