Nicotto Town


マクロとミクロはリンクする


脱衣所のニオイを消そう!

イソ吉草酸(いそきちそうさん)
足の悪臭
イト足臭さん(いとあしくささん)と覚えると
二度と忘れないニョ♪


※結論をサクッと知りたい方は、一番下までスクロール※


涼しい
けど、じめった本日、皆様どのようにお過ごしでしょうか?

ワタクシはなんと!脱衣所の掃除をしました
(ここはすんごい褒めるところです!!家事、特に掃除が本当に嫌いなんですよ)

掃除をしてるとバスマットに染み付いた足臭さが気になって気になって気になって仕方がない
床やマット類、素足で踏まれる存在である以上、この臭いは宿命なのだろうか…
「そうだ!消臭スプレーを作ろう!!!」

そんなわけで掃除はおしまい
ここからは消臭スプレー秘話


⚠警告⚠
わんこちゃん 猫さま、うさちゃん 鳥さん、人の乳幼児など
小動物に精油は
です

↓  ↓  ↓  ↓  ↓


         材 料:スプレー容器
             エタノール
             水道水
             好きな精油
         作り方:混ぜる
                          以上
 
うん、ざっくり過ぎてあとから思い出せないやつだ    



足臭の主成分
イソ吉草酸について
・有機酸の一種
・ごく低濃度では香気成分として食品添加物に用いられる
・濃度が高くなると悪臭
・足の臭い、加齢による口臭など、人体からも容赦なく発生する
・体内に蓄積されるとイソ吉草酸血症を起こす



イソ吉草酸は宇宙レベルの臭さ
調べましたら、「東京ドームにイソ吉草酸の原液を1滴垂らしたら、ドーム全体が足臭くなる」的な記述が出てきました
まるで、「地球が直径1mの球体だとしたら、太陽は東京ドーム位の大きさ」的な表現じゃないですか
もう宇宙レベルの臭さと言っても過言ではないでしょう

この臭いを人間が放っているのだからすごい

こんなすごい臭さ、消すより共生の道を取るほうが懸命かもしれません
(バスマット変えればいいだけなんですが、そこはご愛嬌)



共生のアロマ
理論上、イソ吉草酸はお酢の匂いと似てるので、
酢と混ざったときにいい感じになる香りを考えます
そこで選んだ精油がこちら!

   スペアミント
   クローブリーフ
   ジュニパーベリー
   タイム
   フェンネルスイート
   ライム
   ラベンダーブルガリアン
   ティートリー
   和種薄荷

   イメージ:甘い・爽やか
   効果効能:殺菌消毒・リラックス
   持続性 :30分程度

トイレの消臭スプレーのイメージが草木の香りだったのに対し、
今回は華やかながら花とは違う甘い香りとなりました


  作り方
  ①スプレー容器の7割弱に無水エタノールを入れる
  ②精油をそれぞれ10滴ずつ加える
  ③フタを締めてよく振り混ぜる
  ④水道水を容器9割強まで入れる
  ⑤全体のアルコール濃度が均等になるよう振る

   アルコール濃度70%程度の消臭・除菌スプレーの出来上がり



実験結果
脱衣所全体にスプレーして床をウェットティッシュで拭いて、バスマットにも軽くスプレー
6、7時間経過した現在、イソ吉草酸の悪臭は鳴りを潜めてますが、
これは単に床をアルコールで拭いた効果かもしれません



⚠警告⚠
わんこちゃん 猫さま、うさちゃん 鳥さん、人の乳幼児など
小動物に精油は
です

アバター
2025/07/05 01:15
> メジェゾー⋈˖°さん
スポイトとビンがバラバラだと、管理難しいです!
↑体験済みw

>取り掛かるまでに、あれこれ選んだり考えたりする
 シャドウボクシングみたいに、色々考えてから事に挑むのも悪くないかな?って思うんです
 ぜひ楽しくお悩みください♪
アバター
2025/06/30 20:02
シイコさん、こんばんは♬

なるほど!ドロッパーというのが付いているんですね。
どんなものかは想像できました(*'v'*)
スポイトは最初はいいけど、もしも匂いの種類が増えたときには
管理が難しそうですね。

同じですね〜♬
考えすぎるから何もできないんだよって言われたことがあるけど、
あまり計画せずに、なんとなくで始めたり買い物すると
あとで後悔したり上手く行かないことが多いです。
取り掛かるまでに、あれこれ選んだり考えたりするのも
楽しみのひとつの気がしています(*'v'*)
アバター
2025/06/30 01:18
> メジェゾー⋈˖°さん
>ひとつひとつの容器に対してスポイトがいるのかな??
 そうですよね!
 初購入なんだから、ビンにドロッパー付いてるなんてわかりませんよね

・精油のビンには、
通常、ドロッパーという1滴づつ精油が出てくる仕組みの中蓋がついてます

・DAISOで使い捨てのスポイト売ってるの見かけました
 (数本入ってて、目盛りはついてない)


私もやる前から細かいこと気になります
そこを払拭してからじゃないと、先進めないんです
アバター
2025/06/28 23:08
シイコさん、こんばんは♬

そうなんですよ。
細かいって思われそうだけど、ひとつひとつの容器に対して
スポイトがいるのかな??と思っていたんです。
洗ったりするにしても、匂いが完全に消えないだろうし...
不要なのであれば、そこは重視しなくてよさそうですね(*'v'*)
(やる前から細かいことが気になって取り掛かりに時間がかかるww)

あっ!匂い漏れでしたね。
液漏れのテイになってました汗 失礼しました。
写真送ったりなんやかややり取りが億劫ですよね。

生活の木というところも見た気がしますが、
デパートなどにもお店があるのは知りませんでした。
そうなると、安心感がありますね。
どれも知らなかったことなので、サイトやお店が決めやすくなりました(*'v'*)
ほんとにありがとうございます。
スクショしておきましたよ♬
アバター
2025/06/28 20:46
> 心さん
スポイトあれば嬉しい♪と思って、飛びついちゃったんです
けど、今後はなくてもいいものに飛びつくのは、やめようと思いますw
中蓋のドロッパーで十分対応できる…

いっそ液漏れしてたら、堂々と返品要請できたんですが、
匂い漏れだけで返品は難しいかな…?って、ショップに連絡もしませんでしたよ。
カネカエセーー

ーーーーーーーーーーーーーーーー
最初のサイショの一歩なら…
【生活の木】ってところが値段と量と品質のバランスが良いかも
デパートやショッピングモールにもお店あって、実際に香り試せます

【アロマテラピー検定】【セット】って検索すると、小さなビンがたくさん買えます
不要品もたくさんついてきますが…

【公益社団法人 日本アロマ環境協会が定める表示基準に適合し認定された精油】
↑ロゴがあれば、とりあえず安全です

もうとっくにご存知かな?何かの参考になれば幸いです♪
アバター
2025/06/28 10:29
シイコさん、おはようございます♬

お試しセットという設定で数種類入ってるやつって魅力的ですよね♬
色んな種類が欲しいけど、知識がないので全部自分で選ぶのも不安だし、
かと言ってひとつでは物足りない...w
スポイトもセットになってたり、蓋に付いてたりするのがありますね。
バラバラにあるよりも蓋がスポイトの方がいい気がします。
うわぁ...漏れてるなんて1番あってはいけないですよね!!
返品対応できたとしても、面倒だわ汗

そうだったんですね!!
あやしげなサイトだとどちらも表記されてて、そういうもんだと思ってました汗
やっぱり安全そうなところがいいですね。
きのう、めっちゃ夢中になって見てたら無印にもあるんですね。
本格的な感じのサイトもあったりして、迷うところですが、
やはり、最初はシイコさんにおすすめいただいた匂いの中からチョイスしてみます(*'v'*)
アバター
2025/06/28 00:42
> 心さん
私、楽天で安いの買ってやられましたよ〜w
相場より若干お安いお試しセットで、蓋がスポイトになってて、飛びつきましたの
……届いた瞬間に失敗を悟りました
匂いダダ漏れで、しかも漏れてる匂いが絶対になにか添加してる匂い!!

あとね、精油orエッセンシャルオイルって、その表記だけで天然100パーって意味になるから、
あえて天然100パーとか書く必要ないんです
蛇足なんです!
へ・び・あ・しーー!!!ヘビに足はありま、せん!!!!(怒)

以上、思い出し怒りでした カネカエセーー
アバター
2025/06/28 00:20
www怪しい人ですw
なんとなく察してくださったと思うことにしますw
ありがとうございます(*'v'*)

そうそうw
平気で嘘満載&偽物のところです。
やたらと安いので、紙とかシールとかよく買うのですが、
さすがにオイルはどうかなぁと思いつつ、見てたら色んな種類があって
飛びつきそうになったけどやっぱり怪しさしかない...
天然100パーなら余計なものは混ぜてほしくないですよ〜。
ちゃんとした物が欲しいですよね。
安全そうなサイトで買うことにします。
アバター
2025/06/28 00:05
> 心さん
>めっちゃあちこちにコメントしようとしたり
やめたりして
 そうだったんですね
 ならば、すでに怪しい人なので、もう遠慮は無用ですぞ!!

精油orエッセンシャルオイルって書いてあれば、本来はOK!
ですが、
平気で嘘をつくトコが販売元だと…やめたほうがよろしいかと……ね

oceanに関しては、精油を混ぜて作ったオリジナルの香りに、
「ocean」って名前をつけたのかも

精油orエッセンシャルオイルって明記されてても、
消費期限が超過なお品を混ぜて「ocean」にしたかも
アバター
2025/06/27 23:52
めっちゃあちこちにコメントしようとしたり
やめたりして、怪しい人みたいですww

けっこう前に、精油のお話を詳しく教えてくださっていたのに
そのままになってしまっていてすみません。
決して放置していたわけではないのですがちょっと控えてました。
なんのこっちゃですね汗

それでまた急になんですが、精油を色々見ていると
天然成分100%エッセンシャルオイル
と書いてあるのを選べばいいのかなと思って色々見ていたのですが、
そう書いてあるのに香りの名前がoceanって
これ、天然100%のオイルではないですよね??w
私のイメージだけで、ほんとにあるのかもしれないけど
色々セットで、ラベンダーとかに紛れてoceanだけ違う気がしてw
某国の通販サイトですけどね。
やっぱり日本のサイトで買う方が安全なんでしょうね。
アバター
2025/06/27 23:30
> 心さん
あ、じゃあ1日3回書き込むとか
かなり時短になるかとw
アバター
2025/06/27 23:11
シイコさん、こんばんは♬

荒れてなくてホッとしましたw
www2ヶ月ってけっこうですよねw
ひとりごと書いてたりして...w

アバター
2025/06/27 20:20
> 心さん
日記荒らしwww
荒れてないですけどねw
ええもう、そりゃあ心温まる交流してますよね

現在、42コメ
100コメまで、あと58コメ
毎日書き込めば、2ヶ月程度で100ゲットですな♪
アバター
2025/06/16 23:38
日記荒らしみたいだけどww
ほんと、よろしくお願いしますね(*'v'*)
100ゲット狙いますww
アバター
2025/06/16 22:04
> うさうさ3号さん
ニコッとお誕生日おめでとうございます!
島番号見て先輩なのは知ってましたが、16歳でしたか〜

これからも100ゲット狙いながら、よろしくお願いいたしますw
アバター
2025/06/08 11:43
シイコさん、こんにちは♬

あっちこっちにコメントしてすみません汗
(あちこちの100ゲット狙ってるのではないですよ??w)

今日、登録16周年を迎えました(*'v'*)
いつもありがとうございます。
これからも、末永くよろしくお願いします♬
アバター
2024/10/14 01:56
> モモさん
明日は中華風で行ってみようかな♪

おやすみなさい良い夢を
アバター
2024/10/14 00:57
> モモさん
胡瓜、冷蔵庫に5本くらいあるんですけど、
どうしたもんかとw

明日はたたききゅうりにしよう!
もやし和えたらボリュームもでる♪

野菜高いですね
でも食べたい
アバター
2024/10/13 23:29
> モモさん
洗っただけで食べられる胡瓜
鍋も包丁もいらない
なんてステキな野菜でしょう!
アバター
2024/10/10 23:10
> モモさん
いらっしゃいませーゆっくりしてって下さいな
↑小料理屋の女将風
今夜のお通しは、蒸し鶏胸肉と細切り胡瓜の甘酢あえです
アバター
2024/10/09 21:20
> モモさん
もしかして、ロードバイクに乗ってるのかな?
ギアがついてて、空気入れが規格にあってないって、ママチャリじゃない気がしまして


>カニカマ、竹輪、かまぼこ、豆腐、魚肉ソーセージなど
 一瞬、シロちゃんのおやつかと…w
魚のタンパク質が、モモさんに合ってるのかもですね♪
ちなみに、「ウィンターグリーン」って精油は、まさに湿布の匂いです

人と関わりたくないときは、
何日でも、何年でも、心地よい環境に浸って楽しんだらいいと思ってます
心地よい感覚が完全に身についてからなら、戦場に出ても身を守れるかな?って


>話せるような雰囲気
 嬉しいですありがとうございます
ここでは嘘をついて取り繕う必要がない
なので、本当のところ、お礼を言うのはこちらです
「嘘をつかせないでくれてありがとう」
アバター
2024/10/08 20:48
> モモさん
ただの雨ならぬ、大雨に振られてしまいましたか!
寒かったんじゃないでしょうか

坂道は登り坂?立ちこぎ?
それで足腰が痛い程度で済むとか、
モモさん体力ありますねー!

本音、いくらでも暴露しちゃってください♪
私はここでの友人方を
表面的な合致ではなく、深く理解したいと考えてます
アバター
2024/10/07 19:25
> 由虎さん
珪藻土マットの情報ありがとうございます!
購入の際は製造元を確認します!!

>ヤスリで削る
 粉が出て掃除しなきゃならなくなりますね
 私も買い替える選択をしようと思います



赤ちゃんの匂いがじわじわくる
ないないないないw

加齢臭はね、質問されてません
本文の流れから軽いノリでのコメントです

けど、「宿題」とコメントしていただいたお陰で、本気で調べてます
割と感謝してます
アバター
2024/10/07 19:11
> モモさん
コメントがなければ返信することはできません
モモさん、いつもコメントありがとうございます
アバター
2024/10/06 09:21
ニトリの珪藻土マットはアスベストが多かったから回収されたはずです
中国製とかは注意した方がいいです
珪藻土はしばらく使うと吸い取りが悪くなるんですよ、ヤスリで削ると復活するんですが面倒なので買い替えてます

加齢臭なんて質問しましたっけ?
記憶にございません
だって私は赤ちゃんの匂いですから?
アバター
2024/10/06 01:24
> 由虎さん
んまぁ!掃除したほうが早いですって?!なんてこと言うのでしょう キー!!
おっと、言ってないんですよね
ええ、由虎さんはそんなこと、一言だって言ってないですよねぇ

珪藻土マット、実はすっごい気になってます
定期的に買い替えるのは、マットが黒ずんでくるからでしょうか?
ニトリの珪藻土マットが、なにか問題あったとかで、販売停止になってませんでしたっけ?
お時間ありましたら、ぜひ情報お待ちしてます

掃除は影じゃなく、表立って応援してください
しっかりキレイにしてってくださいよついでに食事も作ってってくださいな

あ、
以前に消臭スプレーの記事書いたとき、
由虎さんから加齢臭対策の宿題を出されたことがあるんですよ
↓今更ですが、その宿題の中間報告
「加齢臭が気になるならブルーベリーをお食べ」って書いてある記事見つけました
アバター
2024/10/06 01:07
> モモさん
それです♪フェンスオブディフェンス
懐かしい

今日のコーデは
「祠に御札を納めに来たけど、怖いなぁ…
 え?猫さんたち、一緒に行ってくれるの?うわあ、ありがとー!
 …と思ったけど、君たちがいると、かえって不気味さが増すなぁ 汗」です

モモさんの訪問時間が早い代わりに、今日は当方が夜中の見回りです
体調しっかり整えていきましょー
アバター
2024/10/05 09:02
消臭スプレーを自作ですか、掃除した方が早いとか口が裂けても言えません
うちはバスマットに珪藻土を使ってます
臭いが気になったことないなあ
定期的に買い替えてます

引き続き掃除頑張ってください
陰ながら応援してあります
ばっちこい!
アバター
2024/10/04 02:00
> モモさん
忘れちゃいけない フェンス オブ ディフェンス
アバター
2024/10/04 01:47
> モモさん
アニメの再放送見てました!
リアタイはシティーハンター
アバター
2024/10/04 01:46
> 心さん
お相手のボケを全部拾おうとしても、長くなりますw
きっと、心さんは感受性の強いお優しい方なのかなって思います

同じ名称の精油でも、製造元違うと芳香も違ってくるので、
いろんなサイトのお試しセットでボチボチ集めるも♪
ハマるとですね…、夢広がりまくって予算オーーバーーーーw
ボトルケースとか、付属品もステキなんですよね♪♪

先に精油だけ買って、
ティッシュに落として香りを楽しむのもお手軽です

心さんはふんわり優しい、カモミールやフェンネルのイメージです

私、フランキンセンスが好きです♪
樹脂系の、甘いというか、重い香りです
アバター
2024/10/04 01:22
シイコさん、こんばんは。

いや〜wほんと、熱が入りやすいのかさびしがりなのか...
うっかり長文になってしまいがちです。
お返事&香水レシピありがとうございます(*'v'*)

さっそくですが、精油を売ってるサイトをあちこち見ていました♬
知ってる香りのも、どんな香りなんだろう??と思うのもあって色々見てたら、
さらに!!夢が広がりましたw
寝る前にちょっと吹きかけてみたり、読書の前にリラックスできる香りを
その日の気分で使ってみたり...
素敵ですよね。
シイコさんは、どんな香りがお好きですか??

夢が広がりすぎて、小瓶がいっぱい入るボトルケース??バッグまで
見つけてしまいました〜!
数日、精油選びしてみます。
ありがとうございます(*'v'*)
アバター
2024/10/04 01:21
> モモさん
公園で無邪気に遊びで飛ばしてるだけなら結構ですが、
悪意あるドローンが窓の外で静止してたら、持ち主逮捕してほしい

真夜中に光る猫の目、思わず悲鳴が
「キャっと」
ああ、やらんでおこうと思ったのにやってしまった…
アバター
2024/10/03 20:36
> しましまさん
それから、伝言板のお心遣いに感謝です
アバター
2024/10/03 19:59
> しましまさん
清潔な環境とうまい飯
しましまさん宅から一歩も外に出なければ問題ないので、
太っても構いません!!!w

じゃ、初期投資したスプレーキッド持って明日伺います
初日はカレーで♪
アバター
2024/10/03 19:55
> 心さん
長文ww
わかります!相手の熱量を上回って返信すると、どんどん長くなるんですよねw



カメムシの件、詳しくありがとうございます
網戸に張り付いてたカメちゃんがコロンコロン落ちていくんですよね?!
すっっっっ…ごい、ぶっかけてみたい!!!w
ハッカスプレーってそんなに効くんだ

>絶望感には耐えられず
↑すみません爆笑です
 心さんの絶望感がひしひしと伝わってきます
洗濯物はそうですよね
カメムシ期は外に干さないのが無難
服にカメムシフレグランスとか、嫌すぎる



香水レシピのリクエストありがとうございます!

心さん、香水お好きだったんですね
香水って長く使わないでおくと、香り変わっちゃったりしますもんね

廃盤って悲しいですよね
世の中からお気に入りが一つ消えていく…

プレゼントにって発想もステキ♪
お相手のイメージに合わせて調香して、きれいなビンに入れて、ラッピングもかわいく…
香水レシピ、まとめます!
なので作ったら私にくださいw
アバター
2024/10/03 19:33
> モモさん
そうか!ドローン飛ばせば見えますね ←捕まる案件

黒猫コーデのご感想ありがとうございます♪
ネコ集会場から中継でお送りしてます
僅かな光で目が光って、正直怖いですw

秋も冬も、ずっとニコッとしてたいですよね
こちらこそ、末永くお付き合いいただけましたら幸いです
アバター
2024/10/01 23:16
シイコさん!原価教えて頂き感謝♥
…にしても初期投資代が高いwww

え。うちに住みたいですと!料理はりきって作りまくると思うので太ってもいいなら、どうぞどうぞww
アバター
2024/10/01 23:00
めっちゃ長文になってました汗
すみません...
アバター
2024/10/01 23:00
シイコさん、こんばんは。

ハッカ油は、Amazonで小さいスプレーのものを買いました。
家族が買って、今年家を出る際に持ち出してしまったので、
量がお知らせできないのですが、小さい瓶ですw
家のまわりに撒いたと書いたけど、
カメムシ大量発生の際に、網戸の外側に5匹以上はくっついていたので@@
興味本位で家の中から、網戸の外側にいるカメムシにブッかけてやりました。
そうすると、みんなひっくり返って下に落ちていったので、
これは!!と思って、あちこちの網戸にも同じようにかけたら
みんなひっくり返ったり、逃げたりしてました。
あの、カメムシの嫌な臭いもしてなかったし。
なので、玄関先や窓などのカメムシが侵入しそうなところに
シュッとかけてまわったんです。
たぶん、原液??だったのか、ハッカ臭はすごかったです。
でも、玄関先や網戸にもカメムシが来るのがかなり減って効果は大きかったです。
ただ、洗濯物だけはどうしようもなかったし、 
取り込むときに、いちいちチェックするのも面倒だったし、
チェックしていて見つけたときの絶望感には耐えられず
カメムシが増えて来たなと思ったら洗濯物は干さずに乾燥機に頼ることにしました。

具体的なレシピ非常に興味があります!!
ぜひお願いしたいです(*'v'*)
また長くなってしまうけど、ずっと若い頃から香水が好きで
決まったものをずっと数種類使っていたのですが、
もう20年以上前からなので、途中で廃盤になってしまったり、
そこのブランドの取り扱いがなくなったりで、探すのに苦労していたんです。
そうしてるうちに、子供を連れて出かけるようになったり、
仕事に出なくなったりで、やっと手に入れた香水も
なかなか出番がないままになったりで、この際自作できたら
好きなように作れるし、上手く行けば身近な人へのプレゼントにできたりしないかと
ちょっと夢が膨らんでしまいました〜♬ぐふふ(*'v'*)
アバター
2024/09/30 01:46
> モモさん
>その代わり、和室の襖に爪痕がw
↑それ、安心していい案件でしょうか…?
いやいや、モモさんが言うのだから間違いない!安心しますw


はい
もうなんでも透視しますよ
透視を通り越して、見てきたようなウソもつけますから
アバター
2024/09/29 23:20
> しましまさん
でしょ!えらいでしょ!!もっと褒めてw

スプレー1本あたりの単価、計算してみます!!
これも褒めてくださいw
今回はお試しで、
50mlのスプレーボトル(ダイソーのアルコール不対応)に作りました

バスマット、100均で売ってますね
室内干しでもうすぐ乾くのは実に嬉しい

いやもう、しましまさん家に住みたいです(切実)
アバター
2024/09/29 22:00
> 心さん
ハッカ油、カメムシにも効くんですね!
どうやって散布したんですか?庭の周りに撒くとなると市販のちっちゃいスプレーだと大変ですよね
もしもお時間あったらご教示ください
カメムシ実験、私もやってみたいー!!
…いや、カメムシ発生して大変でしたよね

ネコちゃんはダメとの情報もありがとうございます


香水と芳香剤は、日記材料と同じです
無水エタノール濃度を低くして、長時間香りが続く精油を足すだけ
もし具体的なレシピにご興味があったら、いつでもお声かけください


そうなんです
わんこちゃんケーキ、見た目かわいいくて、ちょっと買ってみたくなるw
かじったら感想聞かせてください!!
アバター
2024/09/29 21:54
シイコさん、こんばんは^^
脱衣所のお掃除頑張ったんですね。えらい~!

それにしてもこの手作り除菌スプレー、自分で調合する楽しみはあるとは思うのですが、お値段どれくらいかかったのかが気になる!!!あと何ccくらい作成されたかも気になります!

バスマットは100均で300~500円くらいのなるべくペラペラで大きいものを2~3枚ストックして、毎日の洗濯メンバーに入れると良いと思うのですよ。あいつら室内干しでもすぐ乾くので意外とストレスになりませんのよ♥ウフフ

以上、潔癖野郎しましまからのアドバイスでした~!
アバター
2024/09/29 21:37
> モモさん
今日もボツボツ音が聞こえてきますw

お庭イベントの猫、ふわふわで可愛いー♪
庭が整うの楽しみにしてます♪♪

おやすみなさい良い夢を
↑と、時間差を気にしないでコメント返信
アバター
2024/09/29 10:48
シイコさん、おはようございます。

急に思い出したので来ましたw
きょねん、カメムシが大量発生してドラッグストアにスプレー買いに行ったところ、
まったく在庫がなくて、困っていたところに
ハッカ油がいいと聞いたので買ってみました。
家のまわりに撒いてみると、カメムシがおもしろいほど
寄り付かなくなりましたw
ただ、香りが、家の周りに撒くほどになると強烈でした。
そのときに、ハッカ油だとわんこは大丈夫だけどネコちゃんは
ダメだそうです。

消臭とか自作とか日記見てると、
消臭スプレーも作ってみたいけど、自作の香水や
部屋の芳香剤も作ってみたくなりました(*'v'*)
(作り方はまったくわかりませんw)

犬用のケーキですが、普段は買わないけど
わんこの誕生日やクリスマスには買ってますよ。
見た目もかわいいけど、さすがに試食はしたことないですがw
わんこは普段食べるおやつより、食いつきがよくみえるので
わんこにとってはおいしいんでしょうね(*'v'*)
今度ちょっとだけかじってみようかな...??w
アバター
2024/09/29 01:48
> モモさん
猫さん、迷惑だったら一緒に寝てないと思います!

ああ、畳…涙
ダンボールより畳の感触の方がお好きなんですね…
バリバリというより、ボツボツという音が聞こえてきますよw
アバター
2024/09/29 01:05
> モモさん
猫さまいるとマット類は
爪とぎになってボロボロになっちゃったりとかねw

古くなったタオルなら、心置きなく使えるし、エコ♪
アバター
2024/09/28 23:53
> 心さん
わんこちゃん用ケーキって、人が食べても美味しいんですかね…?
すっごい興味ある
アバター
2024/09/28 23:43
> 心さん
精油に関しては諸説色々あって、
「犬は植物代謝が良いからOK」って話も聞きます

わんこちゃん専用のアロマグッズなんかも売ってるくらいなので、
毒は言い過ぎかもしれません


>ダスキンさんに…
からの全文、一言一句違わず共感です!!

スイッチが入って脱衣場の掃除を始めたんですが、
スプレー作り始めてしまいました
掃除よりずっと楽しーーい♪
(そして精油のビンが洗面台に林立したまま…)
アバター
2024/09/28 22:59
おぉ!!ペットには毒なんですね。
情報をありがとうございます(*'v'*)

いやいや...キレイな家ではないですよ〜泣
掃除が嫌いなもんで、掃除が好きな人なら気がつくところに
目が行ってないんでしょうね。
もう、ダスキンさんにでも頼みたいです。
滅多にないけど、急にスイッチが入って何日かがんばるときも
あるんですけどね...今から大掃除のシーズンが憂鬱です。

わぁ(*'v'*)
わんこも喜びますよ!ぜひぜひ〜♬
アバター
2024/09/28 20:29
> 心さん
おお!掃除嫌いの同士よw

けど、心さんちって、キレイじゃないですか?
わんこちゃんはじめ、小動物がいるご家庭って、
清潔にすごく気を使ってる印象です

2匹もワホワホしてるなんて、いいなぁ
心さん宅へ遊びに伺う際は、わんこちゃん用ケーキ持っていこうっと♪

精油は小動物には毒なので、お気を付けください
アバター
2024/09/28 20:18
> モモさん
バスタオルは洗濯するの楽、乾くの早くていいですね♪
猫さまが行かない届かないトイレや下駄箱なら使えるかな?

精油は小動物には毒なので、お気を付けください
アバター
2024/09/28 06:31
●モモさん●
●心さん●
お二人からのコメントで重要な事を書き忘れてることに気づきました

コメ感謝です!!
アバター
2024/09/28 02:21
シイコさん、こんばんは。

シイコさんも掃除が苦手なんですね!!
たまたま友達のところでも、掃除が嫌いだと見かけてほっとしていたところに
シイコさんもそうだと知って、さらにホッとしました...w
わたしも掃除嫌いです。
消臭は好きですw
うちには、わんこが2匹いるので、なるべく獣臭がしないように気をつけているのですが、
そんなのにも効果あるんでしょうかね。
わたしも作ってみたいです♬



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.