Nicotto Town



画竜点睛を欠く


突然だが、私は温泉が好きだ!

たぶん年間60回くらい出かけている気がするw

様々な温泉を訪れた中には、無料の温泉もあった。

値段の高い温泉もたまにはある!

そんな折、ふととある温泉を思い出していた
 
私の記憶が確かならば

その温泉を訪れたのは10年前くらいだと思う

そこの温泉は従業員もいたので無料ではなかったが

確か当時200円という超爆安で入ることが出来たのだ!

何故か露天風呂に水車が回ってたり

安さゆえにめちゃくちゃ混んでたりと

良くも悪くも印象深い温泉だった。

急に思い出したので、遠いけど行ってみることにしたw



着いてちょっとした違和感があった

確か前来た時は、駐車場も混み混みで

路駐する車が溢れてたような気がしたが

今日は日曜日だと言うのに、やけにスッキリしている。

建物の外観自体はあまり変化がないように思えるが

その辺の記憶は定かではないので、あまり気にしない事にした



中に入ってビックリ

すげー近代的になってる!

入り口の受付には人の姿はなく

自販機が2台どーんと鎮座している。

なんとキャッシュレス化されているではないかw

しかしこの機会の値段を入浴料に乗っけたのか

価格は700円!

この辺りの相場は500~600円なので、ちょっとだけお高め

というか前は200円だったのになにがあったんだ!?

さらによく見ると自販機は全てキャッシュス対応

もしかしたらコロナの段階でこういう仕様に変えてしまったのだろうか?

それにしても価格上昇させすぎだろう!

まあ何にしてもキャッシュレスは楽でいいな

と思っていたのです。

田舎に行けば行くほど、現金が生命線みたいなとこありますからねw



700円分は楽しまないとな!

と意気揚々と脱衣所に向かったところで

とんでもないことに気づいたのですw

脱衣所のロッカー100円が要るじゃないか!

ここまでキャッスレス推しで

最後の最後でなんで現金がいるんだよ!

どうもこのロッカー、使用後に100円が戻ってくるので

キャッシュレスと言えばそうなんだけど…

いやそういうことじゃない!

慌てて財布を見たけど、小銭ない!

すっかり油断しましたわ

仕方ないので自販機で飲み物買って崩すか

って思ってたのに、

携帯で払っちゃったよ!! お釣りでないよw

もう一本買う羽目になってしまいました…。

キャッシュレス化を進めておいて、肝心なとこがまだアナログとは…

これだから僻地は侮れないな

え? 温泉の感想? 

まあ後10年来なくてもいいかなって

#日記広場:日記

アバター
2024/07/05 00:16
Re:るりさん

利用者の声の大きい人の話が通っちゃったのかな~?
元々格安で高齢者が主だったのに、キャッシュレス化&値上げで見る影もなくなってましたね
完全に失敗な気がしました。
アバター
2024/07/05 00:13
Re:Finさん

どんどんお出かけして、温泉行きましょ!
露天風呂が気持ちよくて最高ですよ~
アバター
2024/07/05 00:11
Re:ゆぴさん

ほんとに田舎に行けば行くほど現金最強ですよね~
しっかりと現金を用意してから行くこととします!
アバター
2024/07/04 21:07
無理やり時代に乗せようとして盛大に滑った感じなのかな…
鄙びた良さってものもあるのに
老朽化だのキャッシュレス化だのの対応で
どんどん統一規格に変えられてく感じが寂しく感じます
アバター
2024/07/04 12:01
うふふ
面白いね。

温泉いいですね。
私もだいすきです。
ここ何年か行ってないなあ。
また穴場をさがそうかな。
アバター
2024/07/04 03:40
未だに現金派な私!
こういう時は強い(*^^)v



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.