Nicotto Town



男子米


普段は地元のキヌヒカリを愛食しているのですが、

足りなくなったときにアマプラでお米5kgを買ってます。
評価のところで「精米が昨日じゃない」的なコメントがあったりしますが、
…通販でそんな無理いうなーと、ちょっとだけロジスティックも知ってしまった自分はあまり気にしてません。
で、毎回「今回はどの銘柄がいいかな〜」と、楽しく選んでるのですが、
とりあえずマイルールを。
・コシヒカリは、買わない。

…いやだって、高いし。美味しいのわかってるし。
キラキラで透明で、文句なしな味なのはわかっているのですが
ほら普段キヌヒカリなんで、ちょっと風味的なものがあるのも面白いと思ってるんですよね…。
うん、ダイヤモンドよりルビーやアレクサンドライト、ペリドットやアクアマリンなんかの色石が好きなやつなんです。
で、そろそろまたお米なくなりそうだなー次は何にしようかなー。
と履歴を見ていて気づきました。

前回買ったのが
・雪若丸(おいしかった。自分的に好み。)
さらにその前
・新之助(粒が大きく冷えてもおいしい。おにぎりとかでも最高なポテンシャル)

…おわかりだろうか。どちらも商品名が「男名」なのだ。
べつに名前で選んでない。評価やその時の値段なんかで選んでるんだけど、
なぜ男名…。
あってもいいじゃん!つや姫とか!あきたこまちとかさあ!!

しかしここまできたらこれを貫くのも良いかもしれないと、
現在男の子な名前のお米募集中。

げ。つや姫とあきたこまちが食べられない縛りじゃん!これ!!

#日記広場:グルメ




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.