最近あったこと
- カテゴリ:日記
- 2022/10/05 11:17:55
ホームセンターで、冬に向けて観葉植物を守るために
温室もどきを作る材料を買って支払うとき
「2万円です」え・・・ミニ温室買ったほうが安い???
後で確認すると、部品みたいなのが10セットで1080円を
レジの人が「何本ですか?」って聞いた時主人が「10本です」と答えて
レジの人が1080円×10本としていたためでした・・・
昔レジをしていたので、レジうちの人は自分でも確認をする
それがマニュアル(今も昔も)のはず
商品は車に持って行って再確認しに行ったけど、その場で確認が間違いないのに
お店の方はレシートだけで返金してくれたけど・・・
主人の言い方にも問題あるし、買い物任せてた私にも責任あり???w
これか!? これですね?^^
そうか……私はミニ温室も買えないけれど、せっかく準備
したなら上手くいくといいですね。
大人の趣味というのかな……もっと大掛かりなものか。
寒くなる前に出来ないとねぇ。^^
お寄りくださってありがとうございました。
親の病院通いは続くと覚悟しているものの、
自分の方こそ健康維持に留意しないとなあと
思っています。
凛花さんも、ご自愛くださいね。^^
お誕生日おめでとう〜(๑>◡<๑)
良き日になると良いですね!
言葉って難しいよね!解釈の違いでえらいことになるからね!^^;
返金出来てなによりでした^^ノ
まさに餌を与えて居着いちゃいました_( ^∀^)
どちらの立場であっても、どきっとしますね。
凛花さんたちのようなお行儀良いお客様ばかりではないので
金額聞いて逆上したり、文句ねちねち言われたりしたら、
めちゃ怖い。
私なら「え?」となって、そのあと金額聞いただけで
「じゃあやめます」といって笑ってしまいそうだけど。^^