Nicotto Town



メダカ・続


昨日一番小さい水槽見てみたら・・・全滅でした!(涙


その前の日どこからか子猫がうちに入り込んでて

小さい水槽倒されたら大変だなぁ

他の稚魚の入ってる水槽に移そうか悩んでたけど、縄張りとかあると困るし

とそのまま水槽ごと家に入れて朝から出して、夕方みたら全滅でした・・・

15匹育ってたのに・・・

今日親のいる水槽を見てみると、稚魚が泳いでました

ある程度(卵)捕獲したのでその後は放置してたんですよね

運があれば生き延びれるw親の水槽の水替えは気をつけないと・・・

あと家族が買ったメダカ(350円)のメダカ追加で買ったほうに

メスがいたようで卵捕獲中です

メダカも時期で値段が変わるのか、後で買ったのは300円でした

2匹おまけしてもらって6匹増えたけど

前からいた体の大きい魚が2匹ダメにしたらしいです(泣き

今日明日ぐらい買って来たメダカの卵、孵りそうです♪

アバター
2022/07/15 05:39
おは〜
結局時間的にも体力的にも余裕なくって多肉屋寄らず、
実家近くのホムセンで少し買ったけど、今の時期ちょっと育てにくいのよね、暑さや湿気が苦手なの
それにしてもメダカさんたくさんいて楽しそうね(笑)
アバター
2022/07/13 20:25
こんばんは☆彡

人工飼料は特に夏場は食べ残しがすぐに腐敗して
水質を悪化させるから分量が難しいですね。
ミジンコもある程度の数増えると
いきなり卵を産んで消滅することがあるから
保険に小分けして飼育するといいですよ。

アバター
2022/07/13 14:53
らーにゃさんへ

ミジンコ、ちゃんと育ってるのか?って感じですが
家族が買って来た子の稚魚は、そのエサで死んでない気がします
私が実家からもらった子の稚魚は、稚魚用の餌あげてたけどかなり死んでました

3日前に親魚が死んでました(4匹
餌あまり食べないなぁと思いながら、餌やってて
餌のやりすぎで水が濁って呼吸できなった?みたいです(泣き
アバター
2022/07/07 10:24
おはよう♪♪( ´θ`)ノ
メダカ沢山良いねぇ!
それは在来種のメダカですか?
在来種は絶滅危惧種だったと思うけど
川に放流出来るくらい沢山増やせると良いね!自然の中で泳ぐ姿も癒される〜♪
アバター
2022/07/07 08:59
おお~メダカちゃんけっこう産卵するんだ@@
楽しみだね
で結局全部でいま何匹いるんだろ~て思っちゃったwww
今日はかなりお歳のダンナの母の様子見にいってきます(;´・ω・)
車で4時間ちょいかかるかな
途中よゆうがあれば三重県の多肉屋に寄りたいとは思ってるんだけどね・・・
アバター
2022/07/06 19:19
こんばんは。
思ったほど降らなくて、今回の台風はおとなしく
過ぎてくれそうです。
あちこちで猛暑の影響は出ていますよね。
動物はかわいそうよね。
アバター
2022/07/06 13:10
凜花さん こんにちは(^^)/

こちらは4日間ほどぐずついた空模様で
雨がある程度降ったからか、お昼前から羽化した蝉が鳴いています。

メダカ一気に増えたのですね。
ミジンコ培養して与えているんですか♪
最高級の餌ですね。
活きミジンコは水の中の汚れを餌として食べてくれ
更にはメダカたちが泳ぐミジンコを追いかけて食べるから
水質浄化+メダカの運動にもなって一石二鳥ですね♪

まだまだ(うんざりしますが)
暑い日々が続きますので凜花さんも体調に気を付けてくださいね(^^)/
アバター
2022/07/06 12:17
らーにゃさんへ

実家からまた今年も沢山メダカやってきました
3~4種類くらい
大きいのから小さいのまで30匹はいそうです

親魚の産卵まだまだ続いてます
家族が買って来たメダカはミジンコ?を育ててやってます
そのまま大きくなってくれるといいんですけど

実家も親魚が死んでたと言ってました
今年はいつもより暑いからなんでしょうね・・・

人間でも凄く暑いんだから、メダカは特にですよね・・・
いつもは冷たいものはあまり取らない私ですが、今年は冷たいアイスで生き返ってますw
アバター
2022/07/01 07:23
おはよう♪
金魚も良いけどメダカも涼しげで良いねぇ!
無事大きく育って泳ぎ回ると良いね♪( ´θ`)ノ
今月もよろしくねぇ(´∀`=)
アバター
2022/06/30 21:24
こんばんは☆彡
今日は休みで買い物など外出してましたが8月?ってな暑さ。
暑さ対策にスーパーで買ったクーリッシュパインが美味しかった♪

メダカ稚魚は残念でした(>_<)
うちも先日、水換えを先延ばししたツケで1洗面器、全滅させました。
そちらは親魚でしたが。

今日は夕方に帰宅してから汗かきついでに水換え。
小さな小さな稚魚が泳いでいる容器は
水道水を足し水するだけにしときました。

凜花さんの所もこれからまだまだ、産卵するでしょうから
稚魚の育成もめげずに楽しんでください(^^)/
アバター
2022/06/30 07:20
おはよう♪♪( ´θ`)ノ
どちらかと言うと暑いのは苦手です><
歩く時も極力日陰を探して進んでます!
だから目的地まで時間かかる〜^^
アバター
2022/06/29 21:44
なかなか育てるのは難しいのね。
今度は無事に成長しますように。
私も今は多肉ちゃんの成長が楽しみ♪
子供たちが巣立って寂しいから
ゆっくりとでも成長してくれる生き物を見ているのは可愛いね^^
アバター
2022/06/29 19:59
>昨日一番小さい水槽見てみたら・・・全滅でした!(涙

えぇっ?! ど、どうしたんだろう……

>メダカも時期で値段が変わるのか、後で買ったのは300円でした

もはや人間様の鮮魚売り場の話のよう……
つくづく生き物は大変だなと思います。
今年みたいな猛暑だと、余計に気を使いますよねぇ。

愚痴こぼしていいよのお言葉、ありがとうございます。
今日は午前が義母の通院、その足で実家へ行き包括との
面談をしてきました。
とことん疲れました。
義母の認知症は相変わらずですけれど、最近は実母の方が
問題山積みでして、自分一人でどう御していくべきか
悩みます。><(詳細はまた後日、私のほうで……)



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.