Nicotto Town


☆ごま日記☆


オミクロン株か???


今日は体調も良く朝6時過ぎに起きていたのですが

このまま会社に出社してよいのか
判断ができなかったので7時半過ぎに上司へ
電話をしました。

結論としては
家族が熱がある状況でまだ検査もしていない。
でも広島県の感染者は多いので
念のために休んでほしいとのこと。
有休で休みました。(しょうがないです)
そして自分自身もPCR検査へ行くように言われました。

無料PCR検査のセンターはどこも予約がいっぱいで
当日は無理な状況でした。
簡易キットを持ち帰って明日持っていくことに
しましたが、それでも結果は金曜日か土曜日です。

肝心な弟は熱が37度に下がっていましたが
病院でPCR検査をしたようです。
これも結果は金曜日。
今、感染者が多いので結果が出るまで時間がかかります。
弟は今空き家になっている祖母宅へ自分から
行きました。そこなら一人なので安心と。

自分は上司にそのことを伝え、明日は出社しても良いと
許可をいただきました。
簡易キットは親に持って行ってもらうように
お願いしました。

ここまで広がってくるといつどうなるか
わからないですね。
水泳は今週お休みします。
なお自分は36度なので熱もないし
鬱状態も今日は大丈夫でした。

ご心配をおかけしています。

#日記広場:日記

アバター
2022/01/20 14:15
弟さんはただの風邪である事を祈ります。
ごまさんは大丈夫だよ!!
アバター
2022/01/20 12:13
とりあえずは、結果待ちですね
アバター
2022/01/20 07:13
これだけ広がると気をつけていても感染陽性になってもしょうがないですよ。
しかしオミクロン、
無症状でも陽性の人もいるのでやっかいですね。
我が家の時は、息子が陰性の結果が出てからしか、出社の許可が出ませんでした。
アバター
2022/01/20 06:36
感染力強いので、どこで何があってもおかしくないですね。
未だにPCR検査は敷居が高いのですか。
結果が判ると行動もしやすいので早く判るといいですね。
アバター
2022/01/19 22:58
入社そうそう大変ですね・・・
弟さんの結果がはっきりするまで通勤は控えるのが
いいのかもしれませんね。
リモートワークを上司にお願いしたほうがいいように
思います。
アバター
2022/01/19 22:44
いやぁ~ここまでコロナも拡大すると他人事ではなくなりましたね。
いつどこで感染するか分からない状況なので人と接するのが怖くなります。
母親が入所している施設も今日から面会禁止になってしまいました><
早く普通の生活ができるようになれば良いのですが。
アバター
2022/01/19 21:34
検査受けるのに何日も待たされたり、
ようやく検査を受けられても結果が出るのにまた数日かかるとか、
なんだかな~って感じですよね。
アバター
2022/01/19 21:15
検査しても結果が出るまで時間がかかるのですね。陰性であることをお祈りします。
感染者が出ると家族は大変ですね。
アバター
2022/01/19 20:56
そうなんですね…検査結果ってすぐに出ないんですね、知らなかったです。
色々と大変ですね(>_<)特に広島は、今感染率が高いだけに、慎重にならざるをえませんよね。
ごまさんも、弟さんも、どうか無事でありますように、お祈りしています!!
明日、気を付けて出勤なさって下さいね!
アバター
2022/01/19 20:27
私は去年の3月に、当時の勤務先の同僚の御主人の勤務する会社でコロナ感染者が確認され、彼女のご家族がPCR検査検査を受けたところ彼女と御主人、二人のお子さんのうちの一人が陽性判定。
彼女は微熱程度の症状が判定後のはじめの頃にあっただけで2週間の休み。でもその時の職場では特に全員検査は行いませんでした。(いわゆるグレーゾーンだったんですけどね)
私は個人的に習い事してる関係で、そこでは念のためPCR検査を受けて陰性結果になるか、検査を受けないようなら2週間は欠席してくれと求められたので検査受けました(^^;(勿論陰性でしたが)

場所にもよるのかもですが、やはりハッキリわからないようなら控えるよう求められるのが当たり前になってきてますね。
アバター
2022/01/19 19:29
問題はそれなんですよね。何かあってもPCR検査をしてから!でも、すぐに検査を受けられない。自分で新型コロナじゃないとわかっているけど、会社は陰性とはっきり結果が出ないと出社は控えてくれ!ですよね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.