Nicotto Town



主婦のぼやき



朝から洗濯2回まわして干して、ベランダ掃除して、お風呂掃除して、娘の朝寝に寝かしつけて、夜ご飯の献立考えて、

まじ主婦してんなってコーヒー飲みながら老け込んでるわたしです。

ずっと前にネットで見かけた、主婦のボヤキに今更ながら超共感したので共有。

【出かける時の〝自分の用意〟の違い

旦那→自分のこと

わたし→子供のこと
             家のこと
             自分のこと           】

旦那は自分の髪の毛セットして着替えて財布持って、「はい終わり、行こう!」

わたしは子供の服着替えさしてオムツ確認してカバンにおむつやら着替えやら必要なもの入ってるか確認して、家のゴミ集めて、冷蔵庫の中確認して、自分の用意して、ルンバ回して行けるように机の椅子あげて娘のおもちゃ片付けて…etc

この違いって我が家だけかいね? どこの家庭もそうだって信じていい…?(願望)

この前なんか、旦那が娘と2人で出かける時、
自分の財布だけ持って娘と出掛けようとして焦ったわ。

「せめて、おむつ持ってって!」 と言うと、おむつ1枚カバンに突っ込んで終わり。

「あほか!おしり拭きとゴミ袋もじゃ!」ってキレたわ(笑) 


うちの旦那、育児も家事も嫌がらずやってくれるんやけど、

それって…言われたことやってただけやったんやね_| ̄|○

自分で考えて行動してないから、いざ1人になると何したらいいか分からんやつね_| ̄|○

(だから仕事できないんじゃ…)

育休入ったら、家事育児叩き込まなあかんね

さー、今日も一日、頑張ろかーーー!!



#日記広場:家庭

アバター
2021/11/03 15:44
そうなんよ(T T)料理苦手だからめちゃ時間かかってしまう、、
洗濯回して掃除もして育児もするちゃこちゃんまじ尊敬だしすごい( `:ω:´ )美味しいものいっぱい食べて…



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.