最近思うこと
- カテゴリ:日記
- 2021/09/22 11:14:52
9月26日義母の1周忌・・・
時がたつのは早いなと実感
本当は義父の3回忌も一緒にやりたかったんですが
コロナのこともあり、自宅でお坊さんにお経を読んでもらって
お弁当・心ばかりのお土産を持って帰ってもらうことにしました
そろそろ仕事を再開しようかと思いきゃ、今度は実家の父が
筋肉が衰える病気になり、入院することに・・・
私には兄がおりますが、実家も兄も金銭面きついようで…
(お金の計画性に欠けてる面もあるのかな^^;
義母が言ってましたが、若いうちは働かないと!
本当にそう思います
今は年配の方も働いてる方多いですが、体を動かすこと・社会に必要とされること
それが認知予防にもなりますし、生きている意味・証というか…
人それぞれなんでしょうけどね
父が入院中に植木類を整理しなきゃ・・・
ひさしぶりのパソコンからのニコインです。
ひとりの時間が ほとんどない!
タウンイベは夜中にしてるという日々です;;
もう11月だね(๑¯ω¯๑)
早いね~。
寒くなって来るからお互いに体調管理気をつけようね(*^^*)
風邪引かないようにね(>o<;))((;>o<) ゴホゴホ
今月もよろしくねヽ(๐•ω•๐)ノ
10月はもう、やること多くて
ニコでゆるりとする時間がほとんど取れずでしたー(´;ω;`)
12月もバタバタしそうだから・・・11月はニコで遊びたいです!
また会いたいな~
私も自分の実家、そして彼の実家(現在空き家><)と
今のここの家と……これから少しずつ片付けていかないと
身動き取れるうちに、と思っています。
彼は兄弟がいない一人っ子なので、ある意味ラクですが、
私は妹がいるので、一存で決められる部分が限られており
それも厄介です。><
嬉しいことも、辛いこともいろいろあったでしょうが、
無事今年も迎えられましたことに感謝してください。
来年は、いいことがいっぱいあるようにお祈りしておきます。
今日は実母の包括センターとの面談でした。
今週は母たちのために、あちこちへウロウロです。
かぼちゃのお家は、今日完成しました。^^
今週は散々な週や~www
旦那の忙しモードストレスを受けまくってますw
腹は立たないけど めんどくさいですわーw
今月もよろしく♡ゆる~くですけどo(*・ロ・*)o
今日から10月だねぇー。早いね。
今月も( ´ ▽ ` )ノよろしく♬︎*
お返ししないとね!
無理はしないでね!^^!
今度の台風も被害がなく、さっさと通過してほしいなと
思うばかりです。
一つ歳をとるごとに、こんな災害への対応力もなくなって
いくんだろうなあと思うと、矢張り前向きな断捨離は
不可欠なんでしょうね。
お互いに、そんな年になったんだね^^;
そこそこの歳を重ねると、
そうもいかなくなるよね一
また、多忙な日々が始まったようで、、、
凜花さん自身、心身ともにご自愛ください。
ストレス発散も兼ねて
仕事始めるのはいいかも!!
身体は動かさないとサビますᕙ( • ‿ • )ᕗ
今日は母を連れて、亡父の墓参をしてきたところです。
そうですか……もう永遠に介護が続くのではないかと
思ってしまいそうな状況ですよね。
そのうち自分らの伴侶もあぶなくなってきて、いや、
誰より自分が危なくなってきて。
お仕事に戻られるなら、可能なら……それがいいですし
この先もまだ長いので、考えないとダメですよねぇ。
お忙しいでしょうけれどもご自愛くださいね。