Nicotto Town


secret wish


大様の耳はロバの耳ぃ~

納得いかないぞ!
モヤモヤするぞ!
と思いつつ、表の世界ではちょっと言えないのでココで愚痴ってもいいですか?
ていうか、今のところワタシの日記読んでる人ってあまり居ないと思うので、確認するまでもなく言わせていただきます!!

ここのところ、めちゃめちゃアクティブに飛び回っているワタクシなのですが。
おかげで友人と過ごす時間が多くてですね。
でもそうなると、もやっとすることがまあまああるわけですよ~。

まず、鈴鹿に一緒に行ったお友達とのこと。
彼女は、高校の同級生なので、もうかれこれ・・・10年くらいの付き合いになるのですが。
2年位前まで、あまりにべったり一緒にいすぎてお互いの境界線が解らなくなり、ウッカリ境界を越えてしまったワタシの行為によって、大きな溝が生まれたのですね?
えーと、どうせだからこういうビミョウな言い回しはやめよう。

えっと。
彼女は当時、週に2日くらいずつ泊まりに来ていて、夜勤明けで来て勝手にワタシの家に上がりこんでお布団敷いて寝ていたり、ウチの家族とご飯を食べてたり、まあ自宅と同じような感じで生活していたわけですよ。
で、ワタシが今使っているこのPCちゃんも、自由に使い放題だったわけですが。
ある日、ワタシがmi○iにログインしようとしたら、彼女のメールアドレスを間違って選択しちゃって。
そしたらあろうことか、passまで登録されてたんですよね~。
をいをい、いくらなんでもpassは登録したらダメでしょう。て思って、でもそのままにしてたんだけど、別の友人Aが泊まりに来たとき、同じようにPCを貸したら、彼女がそこに気付いて、

「ねー、コレ、あの子のページに入れちゃうけどいいの?」

て言うわけですよ。
んで、じゃあPASS変えときな~って教えるついでに、ちょっとイタズラしちゃう?てことで、トップの画像とプロフィールをいじって、アルプスの少女ハイジのペーターにしたの。
で、すぐにワタシ達の仕業だとわかるように、ワタシの画像をハイジ、友人Aの画像をクララにして、加えてワタシはその日の日記で

『ゴメンネ~。こういう悪い人がいるから、他所のPCにPASS記憶させちゃダメよ。あと、この機会にPASS変えておきなさいね』

て書いたのだけど。
彼女からの連絡はそれきり途絶え、代わりに1週間して彼女の友人からもの凄い剣幕のメールが来たわけ。

『あなたの行為は犯罪です。彼女をなんだと思っているのか聞きたいところですが、私にはあなたが頭のおかしい人にしか思えないので話を聞く気にもなりません。マイミクからも外させていただきます。あしからず。』

たしかこんな内容。

けど、犯罪て、一般的に見れば確かにそうだけど、、
でもイイワケさせてもらえるなら、ワタシ達のしたことは悪いことだけど、お金が発生しているわけでも中傷しているわけでもなくて、彼女が隠しておきたい何かを知ることができるわけでもないんだし、むしろ仲がいいからこそ許されることだと思ったのだけど。。。
やりすぎよね。
うん、そこは反省してる。

で、本人にとにかく謝りのメールを入れて、犯罪に加担した別の友人Aにもこのことを伝えて、彼女からも謝罪メールを送ってもらって。
それでようやく会うことが出来て、彼女と話し合って仲直りしたのだけど・・・
それ以来、彼女はウチに泊まりに来なくなったし、会う回数も年に数回にまで減ったのね。
まあ、会う回数が減っただけで、今も一応仲はいいんだけど。

でも正直な話、ビミョウに納得がいかなかったのよ。
ワタシ達は誰より仲良しで、いつも一緒に居たのにさ、なぜイヤだと思ったことをワタシに伝えなかったの?
しかもワタシは、なぜ彼女の友人(←正確には彼女にとっても友人ではなく友人の友人だけど。つーか、一番納得がいかないのはナゼそのようなぽっと出の人物から10年来の仲を壊されなければならなかったのか。)から、頭のおかしい人て言われて誹謗中傷されなければならなかったの??
これに関しては、彼女は明確な答えをくれたわけじゃなく、でもワタシが100%悪いのだから、彼女に無理に問いただすことも出来ず。

と、まあこんな出来事があってですね、先週末の話にやっと入れるのですが。
ていうか前置き長っ!!

てか、ここで文字数がギリギリになってきたので続きはまた明日・・・ww
こんなネタにお付き合いいただける方がいらっしゃれば、どうぞ明日もご覧ください。

アバター
2009/10/17 22:12
*十兵衛さん
ええ、その通りです。
まるで双子のように何も話さなくてもお互いの意思疎通が出来るくらいなのです。
そりゃ、こんだけ一緒にいればそうなるよ、とは思いますが(^^;)
アバター
2009/10/17 10:20
まるで一卵性双生児みたいな仲だった、というところまで読みました。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.