意識が高すぎてテロリストファッション
- カテゴリ:日記
- 2020/04/11 21:14:14
今日は、2週間ぶりくらいに外出した。
東京ではついに、コロナの入院患者が陽性のまま退院させられたらしい。
(渡辺一誠さんの闘病レポートより)
地方都市でも、検査はなかなかさせてもらえない。
今やコロナに罹患しても人工呼吸器が必要な状態(呼吸困難)にならないと入院はおろか検査さえしてもらえない状況になってしまった。
2か月半前から自宅待機していた大げさな私は、しぶしぶ近所のドラッグストアに向かった。自宅でコロナと戦うための薬を買いに。
東北の田舎ということもあって、みんなのんびりジョギングしていたり、マスクも大体8割の人がしていなかった。多分無いんだろう。私はマスクにタオルハンカチをはさんで使っているので汚れず、2か月間、2枚のマスクで過ごしている(日光消毒している)
まあ、そんなわけで、自宅でコロナに罹患したとき用のパブロン44包入りを二箱と、のど飴(なめれるわけなさそうだけど一応)、風邪薬と一緒に飲める栄養ドリンク、エゾエースを4本入りのを3パック買ってきた。これはツルハドラッグの専売品で、ものっすごい効くんだけど、ものっすごい高いので普段は絶対買わない。
いつもなら3本入って1500円が、キャンペーン中なのか4本で1500円だったので、3パック手に入れた。
たかだか5000円やそこらケチって死んだら悔いが残るw
まあでもこれでも一人分しかないので、エゾエースを明日も買いに行くか迷ってる。
なにせ、出張の多い父を抱えた3人家族なので(弟はテレワーク?で在宅勤務になった)
買い物に行くってことは3密に行くってことだから、一応、マスクにタオルを挟んで、帽子をかぶり、目からの感染を避けるべく、伊達メガネをして行ったのだが、なぜか皆さん2mくらいすすすっと距離をとってくれるので、意識高くなったなあーと感心しながら帰宅して、洗面所で手洗いをしながら鏡をふと見たら、自分が銀行強盗、いや、テロリストのようななりをしていたことに気づいた。
この格好で、ふーはーと鼻息荒く、眼鏡を曇らせながらパブロン二箱も買っていたら、私でもいろんな意味で距離を取ると思った。
次に外出するときもこの格好で行こうと思った私だった。