Nicotto Town


すずき はなこ


安物買いの銭失い・・・になるとこだった。

えーっと、いつだったか、
ちょっと前に、鈴ちゃんのパソコンがオシャカになった話を書きました。

ええ、コーヒーこぼしたんです。

すぐに復旧処置を講じたんですが、
結局は、ショートしてしまったんですが、
実は、鈴ちゃん、ネットでパソコンを注文していたんですねー。
それも、注文する前に、わたしに言えばいいのに、
2万何千円かの、やっすい中古パソコン。

なんで、そんなの買おうと思ったんだろう???
よっぽど、コーヒーこぼしたのを反省してるんでしょうか。

案の定、届いた中古パソコンは、欠陥商品。
電源を入れても、まともに動きませんでした。

あたしねー、こーゆーお買い物、一番いやだなあー。

ちゃんとさー、新しいのを買えばいいのにさー。
鈴ちゃんって、もとがSEだからなんでしょうか、
ことパソコンに関しては、後付けハードディスクだの、
基盤をとっかえて、あれだのこれだの・・・
わたしは、キレイなのをフツーに使いたいのっ!

ま、壊れたのは鈴ちゃんのPCですけど。

幸い、その中古パソコンは楽天に返品できました。
着払いで送り返してやった!
やだわー。
あー、めんどくさいっ!

どーせ会社の支給品なんだから、PCぐらいちゃんと買え!
コーヒーこぼして壊したのは、黙っててあげるからさっ!

#日記広場:ショッピング

アバター
2020/01/31 12:40
(笑)
鈴ちゃんさんの気持ち判らなくもないですが(^^;
総合的に考えると思い切った方が良い場合も有りますね。

確かに、そこそこのスペックのを全部新品でとなると、本体だけでも20万円くらいに
スペック落としても市販のだと10万円
パーツ買い集めてめっちゃけちって自分で作っても5万円でギリギリ?

せっかく新品ならSSDでメモリーも大きいほうが良いしスレーブ側にHDDは古いの使いまわしたとしてもOSは? っとなると・・・(^^;

それならちょっと古い7搭載の中古が2万台ならってのも悪くないと思いますが・・・運が悪かったのでしょうか?

お大事にして下さい。 (-人ー) #^^)
アバター
2020/01/29 05:41
楽天に返品できて良かったですね
アバター
2020/01/28 22:37
Σ( ̄Д ̄;)あー…
てっきり新品を購入するものだと思ってました…
自分も中古PCは嫌だなぁ…でも、返却できたのなら良かったですねヽ(´ω`)ノ
アバター
2020/01/28 22:15
なんか自分がミスをしたせいで出費するのって
気が引けたんでしょうかねー、鈴ちゃん。
夫君も似たようなところがあります(笑)
アバター
2020/01/28 20:25
パソコンはそれなりの物を買うと結局は長く使えるんですよね。
HDDやキーボード、マウスは当然ながら消耗品です。
まぁ、私が通常持ち歩きしてるノートは2012年製のです。
さすがにHDDはSSDに交換してますが普通に使う分には現役です。
簡単な写真や動画の編集辺りまでなら出来るので重宝してます。
ただ、最新のノートと比べると本体の厚さが分厚いです。
最近のと比べると倍くらいの厚さがりますわ(^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.