努力の結果は
- カテゴリ:人生
- 2019/03/31 16:29:57
昨年だったら絶望への挑戦だった。
女子であることや年齢などで、大きなハンデの受験だったろうから。
今年は、某医科大学の不正入学問題でハンデは少なくなったとは言え、狭き門である事は間違いない。
以前の学生時代の私を知る人は、遊んでばっかりの姿しか見ていないので、偏差値50未満で東大を受けるようなものだと言われたりもしたし、1年足らずの勉強で、元々頭が良いとはあまり言われたことのない人間が、難関突破できるとは、誰も思っていなかったに違いない。
誰より驚いたのは両親だった。
自分では、寝る時間も惜しんで勉強をしたとは言っても、覚えることが多すぎる。
他の受験生が何年もかかることをその4/1で挑戦したのだから、自分でも出来過ぎだと思っている。
ようやくたどり着いた。
いや、ここからがスタートなのだ。
目標は国家資格だけではない。
人生の目的のためには、学生としての余裕時間は殆ど無い。
そんなわけで、放置状態に〇かも知れませんので、ご理解ください。
大学は休校とかないので
コロナウイルス対策しているのかしら・・。
どうしていますか?
様子が聞きたいです。
今日のスライドショーはニコッとタウンのアルバムに投稿されたお部屋画像です。
皆さん、見事に作っています。
センスが必要ですね。
こちらから
↓
https://www.youtube.com/watch?v=-lPc8lT57AQ
尊敬します。
俺も見習って
もっとデカい大人にならないと
とか思います。
ありがとう、おめでとう。
またいつか、話しが出来るといいね。
ぶーしん
また再度ひっこぢすることになりました(><)
れいさん、お元気かしら^^:
金曜日になると
れいさんの手作りカレーが食べたくなります
GWくらいはゆっくりすごされるのかしら?
体だけは壊さないように
過ごしてくださいねぇ♡
\(^▽^)/
かげながら、応援しています☆
大変なご努力に頭が下がります。
本当におめでとう♪
一歩先を行く人は周りには多く、とてもついていけないなと
常日頃から感じております。
lapoは1年3ヶ月努力を続けてきて、当に先週日曜日(3月
31日)からが本当のスタートになりました。
明日、2回目のレッスンです。
早くて1年半はかかるようです・・・。
発声のことです。
これを機に、共に頑張っていければ幸いです。
何かの目標は所謂通過点。
なので、人はそこから良くも悪くもなります。
但し、倫理的につましく動いていけば、信用がついてきます。
人の為というより、ご自身の中に輝ける、幸せを呼ぶ力が
あることを人は知りません。
どんなに繕っても、人の方が良く見えるのは世の常。
何よりも、お命と行動を大切にされるのが第一だし、どんな
境遇でも、こんな自分になれたと感謝のお気持ちを持つこ
とが実は可能です。
本当に大切なものは何かを考えて、人生をよりよく楽しまれ
てください。
ずっと気にしてましたが、おめでとうございます。
もう、ニコは気まぐれ訪問でOKです。
法学部を卒業し医学部に行った人も知ってますし、人生色々です。
これからまた勉強で大変かと思いますが、人生を楽しんで下さい。
学歴はあんまり仕事で
関係ないとおもうけど
健康にきをつけて
頑張ってくださいね(#^.^#)
これから新しい挑戦のスタートですね!
時間が出来たら、続報をお願いします♪^^
れいさん、おめでとうございまっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
おめでとうございます。
さらなる高みを目指してご健闘ください。
がんばれ!顔もしらない誰かだけれど応援くらいはできるよね。
いいお医者さんになってね(o^-')b
大変ですね。これからが勝負所ですかね。
頑張りましょうね。
新しい生活が始まりますが
頑張ってくださいね。