本、今
- カテゴリ:日記
- 2019/02/06 19:49:43
久しぶりのログインですが、今とても大切な時期なのでそちらに力を注いでいます。。。
本を読み続けています。
使いみちのない風景、スプートニクの恋人、
みずうみ紀行、梶井基次郎、吉野弘、、、
一人の部屋と一人の時間を大切にもしています。
これからどうなるかはわからないけれど、
今はそうしています。
久しぶりのログインですが、今とても大切な時期なのでそちらに力を注いでいます。。。
本を読み続けています。
使いみちのない風景、スプートニクの恋人、
みずうみ紀行、梶井基次郎、吉野弘、、、
一人の部屋と一人の時間を大切にもしています。
これからどうなるかはわからないけれど、
今はそうしています。
最新記事 |
こちらは、今 キリン 山田悠介 を、読んでいます。
こちらで、フレになってくれた、高校生の子の、お奨めです。
ホラー系で、有名な方と認識していますが、違うテイストの作品です。
1人の部屋、1人の時間の件は、、共感します。
持てると、持てないでは、雲泥の差ですね。
時には、1人で、内省の時間が必要だと、思いますので。
自分なりのペースで、活動し、楽しめるのが、理想的ですよね。
そうすると、色んな人が豊かな実りを与えてくれたり、導いて下ったり
色んな出来事が起きて、、本当に不思議で、どんなに年を重ねようが、色々な体験が
出来るのだな!と、実感しています。
長くなりましたが、、最近は、そう思います。
日記を拝読して、
「世界は一冊の本」(長田弘)
という詩が頭に浮かんできました。
本や周りの事象から
謙虚に学ばれてる方のイメージなんです♪
ぽかさんっぽいなぁって
思い出しました(*^▽^*)
今の時期、受験生たちにとっては正念場です。
また、年度末をひかえ、駆け込みの仕事が入り
忙しくなる時期です。わたくしが体調崩したの
もこの時期です。どうぞ健康にはきお付けて
色々な場所を旅することができますし
心がフラットになるような気がします。
その中で色々なことを整理してみたりね
何か新しいものがみつかるかもしれないしね ^^