Nicotto Town


七音とかいてどれみと読む!


音楽会でした


音楽会見てきました。笑
私は出ずに、自分の同級生の合奏と合唱だけ見ました。
思ったより迫力あったし綺麗だった(´;ω;`)

うちの学校では、ずっと受け継がれているオリジナル曲があって、
毎年6年生がエンディングとして歌うのですが、それがとても良かったです。
歌いながら、実行委員の子がセリフを言うところとか、
一段ずつ後ろに下がっていってハケるところとか、もう泣きそうになってた(´;ω;`)
同級生だから遠くからでも皆の顔や声が判別できるし、
〇〇さん頑張ってるな~とか思いながら見てました。笑

他の学年も見たかったけど、
学校までの道だけでもう人に怯えまくって汗だらだらで吐きそうだったから
さすがに帰った。
友達に何の曲やってたか聞こうかな。

アバター
2019/01/28 16:02
やっほう
今神戸ww
どれみちゃんのコーデが5年霊組こわいもの係のミアンに見えるw
アバター
2018/11/05 16:08
素晴らしい音楽会だったのですね^^
その音楽会、私も実際に見てみたいな~と思いました。
セリフやハケるなどの動きもあるなんて、凝っていますね。
学校のオリジナル曲があるってなかなかないと思います。
音楽に力を入れている学校なんですね。
アバター
2018/11/03 13:34
音楽会か~!
出なかったんだねw
出るのもいいけど見るのでも違う良さ?があっていいよね~!
ぽのも久しぶりに誰かが頑張ってるところ見たくなった~~♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.