Nicotto Town


七音とかいてどれみと読む!


運動会


前に運動会行くか行かないか迷ってる的な日記出しましたよね!
その本番が、今日ありました。本当は9/29だったんですけど台風で...

で、結論から言うと、本番は行きました!!
練習には一切参加せず、ぶっつけ本番って感じでしたが何とかなりました。
演技は最後の大玉送り(3学年でやるやつ)しかやってません。
給食の時間も1回帰ってお昼だけ食べてまた戻ってきたので参加してないです!
応援だけってことですね。

なので勿論組体操もリレーも出ませんでした。
私は別の席から見てました。でも後悔とかはしてないつもりです。

確かに小学校最後の運動会で、
悩みに悩んだ結果がコレっていうのはどうなのかな、
とも少し考えました。
組体操をやらないと心の中で決断したときは涙が出ました。
実は、応援だけだとしても昨日まで参加を迷っていたぐらいです。
クラスメイトと一緒に運動会を見るだけであっても、
人との会話が苦手というか嫌いというか...なので躊躇ってました。

だけど、応援はすごく楽しかったです。
組体操は皆綺麗に技を決めていたし、
リレーは6年生だけあって物凄い迫力で、児童席も大盛り上がりでした。
他の学年の演技も面白かったです。
そして、接戦の末、私たちのチームが優勝しました!
平成最後、小学校最後の運動会で、
全力で応援できて勝利をつかめて、とても嬉しかったです。


運動会が終わったら、次は音楽会があります。
1年生のときからうちの小学校のオリジナルの合唱曲を歌うのに憧れていて、
ようやく6年生になってそれが叶うチャンスです。
ですが勿論、音楽会だって沢山練習が必要ですし、
運動会のように応援だけでも満足できたり、
ぶっつけ本番で何とかなったりもしません。

合奏は出来なくてもいいかなとも思います。
ですが合唱はどうしても出たい気持ちはあります...
でも練習は私にとってはとても辛いので、また悩みはじめています。
ちなみに音楽会については、決断しても日記を出すか分からないので、
気にしなくていいです。何となく自己満足で書いただけです。

それと、リアルで私が引きこもってしまっていて、今日出掛けたのも久々です
それぐらいずっと家で寝込んでいます。
体調もおかしいし、精神的にも限界かもです。
回復までどれぐらいかかるかも全然分からず、
ニコタやTwitterにもあまり来れなくなると思います。
サークルの方には本当申し訳ないけど、こればかりはどうしようもないので、
わかってもらえたら助かります。

最後に、以前投稿した(運動会行くか行かないかの)日記にコメントしてくれた方、
この日記を読んでくれた方、本当にありがとうございました。

アバター
2018/10/19 21:13
いえいえ、いつでも長文でお返事くださいませw長文大好きですw


いいですね、後悔はしたくないって・・・

私はそっちの方がいいと思います!

私はずっと過去のこと思い出してぐるぐる悩んで幸せだと思ってる今でも夢に出てくるぐらい、

ずっと過去のことが忘れられなくてうわあああああってなってますw

私も過ぎたことはしょうがないって心の底から思えるようになりたいですね・・・


そうですね、やりたくないことで無理するのは絶対に良くないですね

だって自分がしたくないのにする意味がどこにあるん?って感じですもん()

周りが自分を大切にしてくれないなら、自分が自分を大切にしないとって思います

周りに何と言われようが、どれみさんはどれみさんのままで生きてくださいね!
アバター
2018/10/17 23:52
自分の中の普通ができなかった時、かなり悔しいですし苦しいですよね・・・

あんまり傷の舐め合いとかはしたくないタイプなんですけど、めちゃくちゃ共感しますw

自分が思い描いていた未来が実現できなくても、後悔はしてないなんて、本気で涙目になりました・・・

私は学校行事なんて面倒臭い行きたくない必要ない!!ってタイプだったので、

参加したい気持ちがあるどれみさんにベストな言葉なんて言えないですけど・・・ごめんなさい

でも情けなく思わないでくださいね、やっぱり何度でも言いますが、精神的にも限界になるほど頑張ったんですから、逆に誇りに思ってほしいぐらいです・・・

そうですね、無理することが普通、当たり前なんて違うって気づいたのが高校の時だったので、

小6の時点で気付けたなら、まだ楽に生きていけるはずです。

周りに合わせてたってただ辛いだけだし何も変わらないししんどいだけなんですよね

自分ができる範囲の最高をできれば満点ですよ!

いつでも基準は自分にしてくださいね。

どれみさんのことなんて私にも親にも誰にも知ることはできないし、完璧に理解なんてできないんですよ

わかってもらおうとするのも苦しいですし、どれみさん自身で辛くないできる限りの行動をしてください

本当にあんまりいいことや響くことも言えないし、自分の話しかできなかったですけど

少しでもどれみさんが軽くなるように願っています
アバター
2018/10/05 10:17
どんな結果でもどれみさんがこれでいい、と思えるのならいいかな。と思っていましたが、

思ったよりどれみさんが頑張って運動会へ応援だけでも参加していたのをみて、

すごく強い子なんだな、と思いました。

外出するのも本当に久しぶりで、内側もボロボロなのによく決断できたと思います。

並大抵の根性でできるわけがないと思います。

この1回がとても凄いことで、たとえ次の音楽会が行けなくても、

誰も責めることはできないと思いますよ。

少しお休みになるのも、次の音楽会へ行ってみるのも、

どっちを選んでも私はどれみさんを応援していますよ^^

人に迷惑をかけない程度なら、間違いなんてないと思うので、

どれみさんが思うように、できる範囲で生きていってくださいね^^

本当に運動会、お疲れ様でした!
アバター
2018/10/04 15:02
運動会お疲れ様でした。
たくさんたくさん悩まれたのですね。
優勝、どれみさんの全力の応援のおかげですね^^
いい思い出を作れたようでよかったです。

次は音楽会ですか。この時期は行事が多いですね。
1年生のときから憧れるぐらい、素敵な合唱曲なんですね♪
私も合唱が大好きなので、合唱をするためだけに学生の頃に戻りたいな~って思います^^;
アバター
2018/10/02 17:04
へぇ~やっぱ秋に運動会なんだ!ありすっち5月にやるんだ~あつくてしょうがないよ><
優勝おめでと!!
ありすは5年間連勝してるから来年も優勝したいな!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.