子供は親を選んで産まれてくる?
- カテゴリ:人生
- 2018/06/09 12:48:33
![]() |
胎内記憶や前世の記憶を持って生まれる子は少なからず存在するようで・・・。
中には「お空の上からお母さんを選んで産まれてきたよ」という子もいます。
メルヘンで微笑ましい話だなと思います。
スピリチュアルの世界では、この世に産まれてくること自体が修行だそうです。
修行相手として両親や環境を選択するだったかな?(スピリチュアルな世界は好きだけど勉強してないので嘘言ってたらすみません)
でも、だからと言って、どうして虐待する親の元に産まれてしまうの?
修行だからとか、前世で悪行を積んだから罪滅ぼしだとか、納得できんわ!
虐待する親はクソ以下、クズ以下、テメェが反省文書けや!二度と社会に出てくんなってマジで思う。
亡くなった女の子にもし来世というものがあるのなら、とびっきり優しい両親のもとへ産まれられますように。ご冥福をお祈りいたします。
9月28日(金) Cの新作で 「わんぱく妖精」 (なるべく緑色)で撮影会を行います。
妖精服で、秋の歌を唄いましょう。^^ 楽器やマイク、口パクは持参自由です。
場所は、中央広場のチョコレートホールです。
広場の左から2番目のドアを開けると、舞台がありますので、そこで合唱撮影予定です。^^
いつもの21時40分頃に撮影します。 時間が合いましたらお待ちしていますね。
職場のお手洗いが同じフロアに2か所あるんだけど、だいたい入る場所決まっちゃってるww
こんばんは。
私もまともにニュースを見ていません。
ニュースや文字だけで辛すぎますもの。
子供がいるのでEテレとか、バラエティ番組ばかり見てます。
って まよわないですかー w
ニュースのとき、見るのも辛いのでチャンネルを変えてしまいます。
目覚ましかけて一人で起きて。悲しい
え、謎だww
こんばんは。巡回お疲れ様です。
私は3歳の娘の母です。
正直、一日のうち何回もイラっとする事があります。でも、さすがに手を挙げたことはありませんし、娘の寝顔を見ながら怒り過ぎたことを反省する毎日です。
親ってそういうものだと思うのですが、子育てする資格のない親も現実にはいますよね。悲しい事です。どうやって育ってきたんだろうと思います。
男の子のほうがママを選んでとか、ママを守りたくてという気持ちを持って産まれてくる子が多いようですね。
羨ましい。私も娘にそう言われてみたい。
お空に帰った結愛ちゃんに、もう寝坊してもいいんだよって伝えてあげたい。
私もニュースを見るのも聞くのも辛くて・・・。
本当に悲痛な事件でした。
あのような内容を5歳の女の子が書くなんて、辛すぎる。そんな環境に身を置いていたなんて泣けてくる。
あの鬼畜親たちに結愛ちゃんが受けた痛みを味合わせてやりたいって思う。
どうして助けてあげられなかったのか。
本当に残念無念でありません。
結愛ちゃんの実父や祖父母、引っ越す前の児相の職員たちは、やりきれない気持ちでいっぱいでしょうね。救えた命だと思うんです。
生まれ変われるとしたら、今度こそ愛のある家庭に育ってほしいですね。
本当に、あってはならないひどい事件でした。
この事件が、少しでも現在虐待をしている鬼畜親たちへの抑止力になるといいのですが。
幼いころになくなると高い所にいけるのですね。魂が清いからかな?
今頃、魂は楽園で休息をとっているのでしょうね。生まれ変わる日の為に。
ほんとにね。
虐待の事件ってなくならないどころか、逆に増えているような気がするわ。
もっと厳罰が必要なのではないかしら。
出所する時が来たとしても、残りの一生すべてネット民に監視されながら生きればいいと思うわ。
本当に胸が痛くなるような事件ですよね。
今回は都知事も問題視してくれたようですが、国会のお偉いさん方は虐待問題をどう考えてるのかな?
今回の事件をきっかけに行政側も虐待に対してもっと踏み込んでいけるような制度を作ることが急務だと思っています。
ストーカー規制法みたいな制度を作り、虐待親に対しては接見禁止にするべき!
私は虐待のニュースを聞くのも見るのも辛くて、ニュース自体、最近見てないのです。
真珠の涙さんは、事件の真相を調べられているんですね。強いなぁ。
子供のいるシンママに再婚するなとは言いませんが、連れ子虐待があまりにも多いですよね。
シンママになるとおそらく経済的な余裕もないでしょうし、男性に寄りかかりたくなるのかもしれませんね。
シンママが一人で子供を育てていけるように、保育所への入所、そして就業への支援も必要なのではと思います。
児相に各家庭に踏み込む権限を与えるとともに、虐待の兆候のある家庭には児相と警察がダブルで訪問できる仕組みになるといいなと思います。
虐待するなんて、すでにまともな親じゃないし、頭のおかしい親もいるので、下手に訪問したら児相のスタッフが危険です!
結愛ちゃんのメッセージが、どうか無駄になりませんように。
今、虐待に遭っている子供が一人でも救われるように願ってやみません。
そのニュース、とても心に刺さりました。色々な番組で報道していたようですが、私が知っているだけでは2人のキャスターがニュースを取り上げた際に涙を流したそうです。
それも納得です。なぜあの様な幼い子の尊い命が、このような形で奪われてしまうのか、見ず知らずの私でも歯がゆく、悔しいです。
親の気持ちはあまりわかりませんが、大半のお母さんお父さんは「子供に会うために私は生まれてきたんだと思った」「命をかけてでも守りたい」そう仰っています。
それなのに、なぜよりによって親の手で我が子を殺すのか。
神経を疑うどころではありません。
会社の同僚さんの息子くんが、ママを選んで生まれてきた
~と小さい頃に言ってたそうです。
小学生になったころには忘れちゃったみたいですけど
もうおなかすいてないよね。痛くないよね……と
お空に帰った結愛ちゃんに、何度も声をかけてしまいます。
5歳の子にあんな文章を
書かせる環境って、
酷過ぎて、ニュース見てるだけで
辛いです。
5歳児が……(¯―¯٥)
始めて残されたメッセなので反響が大きいですね…
僕もブログに載せましたが、悲痛な思いで涙がでました。
助けてあげられなかった事が悔やまれます。
ほんまに、本当に残念です。
もし生まれ変われるなら、普通の愛のある家庭に
誕生してほしいです。
今日本中にいる虐待されている子どもたちからの私たち大人への
メッセージだと思います。
結愛ちゃんは、多くの子どもたちの思いを背負ってあのメッセージを
書いたとしか思えません。
結愛ちゃんのメッセージがネット、世論を動かし、虐待されたいる子ども
たちを救う。これから生まれようとしている子どもたちを救うことに
なることこそが結愛ちゃんに私たちが応えることではないでしょうか。
連れ子虐待。男とはそうする生き物なのだということを認識して、そう
ならないための対策が必要です。
児童相談所に通報、保護したにも関わらず、その時点でもう救えてなかった
ことを深刻に受け止めなければなりません。
子どもの命を母親が守らなくて、どうするのでしょう。
危機にある母親を支援することも大事です。
社会が支援していかなければ、私たちは、毎日こうした悲惨な事件を見なければ
ならなくなります。
スピリチュアル的な話しで言うと、幼い頃に亡くなると、あの世で高~~い所へ行けるとかいけないとか。
私も詳しく勉強してないのではっきりとは言えませんが^^;
にしても、虐待されて死ななければならないのは酷過ぎますよ><
無くならないものね
有名なAAになった兄弟、今でもたまに思い出して悲しくなる。。
自分の周りにも放置子はいるけど、他人様の家庭に
踏み込むのは、よほど目に見える事件性の事が無いと
難しい。
今はネットが騒ぐから、それが良い方向に作用すれば
いいのになと思います
都知事がやっと動いたのですから・・・・
とても可愛くて、おりこうで、良い子であるだけに、あの反省文を読んだら
僕だけではなく、悲痛で目頭が熱くなる方も多いでしょうね。
助けてあげられなかった事が悔やまれます。
立ちあがれないくらいになっても、あしたはいい子でいるから、ゆるしてもうゆるして
と書く姿は、5歳児を想像しただけで目が熱くなります。
明かりの無い部屋で、毎朝4時にひらがなで反省文をかいていたなんてね
もう考えるだけで悲痛で辛いですよ。小池知事頼むよね。
今回の児童虐待の事件は、あまりにもむごいので、どうして命が
救えなかったのかとネットで調べています。
児童虐待件数が増えているとは聞いていましたが、ものすごい件数が
児童相談所に通報されているそうです。
児童相談所の権限は弱く、親に拒否されると家庭内に踏み込めない
そうです。
連れ子は虐待されて殺されるくらいなら、施設に預け、里親を探して
もらえば命が救われると思うのですが。
今回の事件をきっかけに児童虐待に対する政策・法律・児童相談所
警察・社会の目などがもっといい対応ができるように論議されると
いいです。
私には、何もできないですが。
社会の貧困が弱者を追いつめているのでしょうか。
どうしたらいいのでしょうね。