薬局
- カテゴリ:美容/健康
- 2018/02/10 11:36:53
今日は薬について。
普段は通院日当日に受け取る様にしているのですが、
2月の通院だと検査、診察、薬の受け取りにより、帰りが遅くなることもありました。
高速を使わないので当然なのかもしれませんが。暗くなるのが早いので、今回は薬も余っていたので、(余分に処方してもらった為で飲み忘れではありません。)通院日以降に。
いつも、受け取る薬局は病院の前にある本店薬局なのですが、今回は地元にある同じ薬局支店で昨日、受け取りに行きました。
受け取って、いつものように薬の説明を受けました。ここは本店と変わりがないのですが、本店と同じ薬局店なのに、扱っていない薬がある。
私はいつもジェネリック薬を使うのですが、他の薬はあったのですが、ロぺラミドカプセル、扱っていないとのこと。仕方なく、ロぺミンカプセルに換えました。
勿論、同じ種類の薬ではあるのですが価格が違うので、3ヵ月分の薬なので普段の倍の価格になり、高くなりました。
いま、思えば帰りが遅くなってでも、本店で受け取るべきだったな~。
面白い事に、散剤(粉薬)の入れ方も本店と違いました。人によって違いがありますが。本店は一日分(3袋)にして、小分けにして袋に入れてくれるのですが、支店は3日分半(10袋)を繋げたまま、袋に入れてありました。後で自分で1ヵ月分を小分けにしました。小分けにすのは嫌いではないので、面白かった。
すごい風と雨です(>_<)
さきほどからまた雨脚が強くなって・・・
今日はなんだかやばそうな気がして、タクシーで帰って来ちゃいました。
今、お風呂いただいて一息ついたところです。
この嵐、明日の朝にはおさまってくれるといいんですけれど・・・
どうぞお気をつけくださいませ。
今日のステキとお水のお届けです♥
すっかり春らしく、といいたいのですけれど、また寒くなるみたいですね。
昨日の天気予報、「また真冬の寒さが戻ってきます」なんていってました(>_<)
今日は暖かいですけれど、まだまだ油断はできないみたいです。
でも、暑さ寒さも・・・、なので、寒い日もあと2週間位?
暖かくなるのはいいんですけれど、虫さんが動き出すのはイヤだな・・・
これがあるから、やっぱり冬がいいんですよね~。
昨日のおひな祭り、結局何もしないまま終わってしまいました。・・・(T_T)
・・・あ、ひなあられだけは買いました(笑)
先日の嵐のような風(春一番だったみたいです)で花粉が一気に舞い上がり、一昨日くらいから花粉症の患者さんが急に増えました。
まだインフルエンザの患者さんも残ってるのに・・・(>_<)
気候の変わり目、ご自愛くださいませ。
あ、そうそう、今月の限定アイテム。
「やだ、これってお仕事じゃないの。」・・・(笑)
どうしようか、ただいま思案中です。
遅くなりましたけれど、今月もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2月も最後の週になってしまいましたね。
元々、2月は短いのですけれど・・・
昨日は帰って来てから、女子カーリング3位決定戦観てました。
銅メダル!
オリンピックで初の快挙だそうですね。
でもあれ、生中継だったのかしら?
妙にテンポが速いようにも思えたので、もしかしたら録画・・・?
女子スピードスケートもすごいですね。
マススタートって初めて知りました。
最初、「ショートトラック・・・?」って思っちゃいました(笑)
今週末はもう、おひな祭りなんですよね(^^;)
今年「も」、おひなさま出していません(>_<)
う~ん・・・
それでは、今週もよろしくお願いいたします。
やっとお休みです~(^^;)
この1週間は長かったです・・・
男子フィギュア、すごかったですね。
金メダルと銀メダル!
残念ながら私はお仕事で見られなかったのですけれど、ハイライトで感動のおすそ分けいただきました♪
葛西選手は残念・・・
ジャンプは昨日、見ていたのですけれど・・・
なんだか私が見てると結果が良くないみたい(>_<)
私が見ない方が応援になるのかしら?
そういえばサッカーも野球も、私が見ると負けちゃったような気も・・・
なんだか気になっちゃいます(T_T)
私、勝利の女神にはなれそうもないです(涙)
さて、今日はお洗濯がんばらなきゃ、です。
今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
そうですね~、最近は帰って来るの、8時前くらいが多いです。
お夕食の支度して、いただいて、それからお風呂いただくと今くらいになっちゃうんですよね(>_<)
まぁ、お夕食手抜きすることも多いですけれど(笑)
ようやくインフルエンザも落ち着いてきた感じがします。
でも、まだ油断はできないのですけれど。
pojjoさん、暖かくしておやすみしてくださいね。
おやすみなさい♥
今日も寒いです(>_<)
起きたときは「あ、今日はちょっと暖かいかも?」なんて思ったのですけれど、お部屋にいると次第に手が冷えて・・・
あと、足先。
スカートだと特に。
保温タイプのストッキング穿いていても冷えます。
・・・ということで、さきほど暖房いれました(笑)
バレンタインも目前ですけれど、幸いにも今の職場は義理チョコの習慣はないので助かってます。
なので、今年は自分用にチョコ買おうかな~、って。
チョコは好き♪
でも、「あ、自分用なので包装はいいです。」っていえるかどうか・・・(笑)
今日は月曜日。
明日は火曜日だってこと、間違えないようにしないと(笑)
お仕事はそんなに曜日感覚はないんですけれど、火曜日は週に1回のプラゴミの日。
うっかり月曜日と間違えて燃えるゴミ出しちゃうと「イエローカード」です(爆)
でも、通勤途上、このパターンで燃えるゴミが出ているところ、たまにあるんですよね。
あ、うっかりすること、みんなあるのね、私だけじゃないのね、なんて、変なところでちょっと安心しちゃったり(笑)
明日からまた頑張らないと。
ということで、今日もしっかり充電します(*^^*)
いつもご訪問、感謝ですm(_ _)m
そうですね、お薬って、大体ひとつの先発品に対してジェネリックが5~6種類はあるので、調剤薬局だとせいぜいジェネリック2種類くらいまででしょうね、常時在庫があるのは。
(全部揃えると、倉庫1棟借りないと置けないと思います(>_<)。)
たぶん、その薬局が一番応需する病院、医院の先生のリクエストのメーカーのものを置いていると思います。
病院だと、基本1成分1剤です。
ジェネリックも、先発品より大幅に安くなるもの、あまり変わらないものなど様々。
私も、このあたりもうちょっと何とかならないのかしら?、って思ってます。
さて、久しぶりの連休です(^^)v
朝、ゆっくりできるってしあわせです♥
寒いこの時期は特に・・・
思いっきりグータラします(笑)
節分が終わってバレンタインと思ってたら、もう街はそれを通り越しておひなさまモードになっていました。
ただでさえ短い2月なのに・・・(>_<)
なんだかついていけません(^^;)
梅のお花も、ずいぶん咲いてきました。
鶯の声も、たぶんもうすぐ・・・(*^^*)
ではでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。