Nicotto Town



旅行2 75日目 タイ・バンコク

チェンマイからバンコクへの寝台列車は、8時5分到着予定ですが、バンコクに入ってから超ノロノロ運転になりました。
線路脇の家では、花瓶で包丁を研いでいました。

結局1時間遅れの9時に到着です。
さすがにバンコク、暑いです。
スクンビットまでMRTで一本です。
ホテルはナナとアソークの間なので歩いていけます。

チェックインしてまずは選択です。
チェンマイでは寒い日が続いていて、洗濯できなかったので、暑いバンコクは助かります。

昨日の夜中にバンコクに入った小林さんに電話して、お昼を一緒に食べることにしました。
行きつけのローカルのお店は年末年始で休みだったので、ターミナル21のフードコートに行きました。
小林さんが頼んだソムタム(パパイヤサラダ)は一番辛くしてもらったらしく、超激辛で口の中が痛くなるくらいでした。

食事の後、ナナの方に歩きながら、途中セブンイレブンで缶ビールを買い、飲みながら歩きました。
ナナを過ぎたあたりの魚を焼いてくれるお店でまたまたビールを飲みました。
今日はダメダメ日本人をしています。

16時頃に野崎さんに連絡したら、ビールにつられて駆けつけてきました。

19時頃にレック・シーフードにカレー味のカニを食べに行くことにしました。
着いてみると、店の前に並べた椅子にもたくさんのお客さんです。
なので中華街に移動しました。
ファランポーン駅から歩いて行き、テキサスというお店でタイスキを頂きました。

時間があるので、ルアムチットのテーメーカフェを除き、そこからカオサンへ向かいました。
0時にワールドトレードセンターと川にあるお寺で花火が上がりますが、たぶんどちらも混んでいると思われます。
タクシーはたくさん来ますが、どれもメーターを使いません。
カオサンまで運んでいるというので、通常の3倍くらいの値段を言ってきます。
170バーツで行ってくれるタクシーがあったので、それに乗りました。
カオサンは北西にあるのですが、タクシーはいきなり南に向けて走ります。
街の中心街を避けてぐるりと回りましたが、その方が混雑もなく早くいけます。

カオサン通りに着いたら、すごい人ごみでした。
一本北側の通りに出て歩いていると、カウントダウンで新年を迎えました。

新年早々、バーでビールを頂きました。
帰りのタクシーも散々交渉した末、200バーツで帰ることができました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/01/02/2953/

アバター
2018/01/04 02:28
ちくちくさん

年越し花火が見れたらよかったんですけどね。
アバター
2018/01/03 07:05
楽しそうなお正月すごせてよかったねぇ。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.