赤ちゃ~ん(>_<)
- カテゴリ:子育て
- 2017/11/12 20:17:39
土曜日はママ友宅へ訪問。3か月の赤ちゃんを抱っこさせてもらいました!
ウチの娘はもう2歳。赤ちゃんを抱っこするの久しぶり過ぎて緊張した(-_-;)こんな小さい時があったんだなぁとしみじみ。
そして日曜日。
旦那の会社の同僚が奥様と一緒に我が家にいらっしゃいました。
奥様は妊娠9か月。あぁ、あの大きなお腹だった頃が懐かしい!
妊娠中、大きくなってきたお腹を抱え、満員電車に乗って坂道をフーフー言いながら通勤していた日々を思い出す・・・。
赤ちゃんが産まれたら抱っこさせてもらうんだ~(#^^#)
ウチの子が着ていた80サイズまでの服は、この土日でお下がりとして渡してしまったので、ほぼなくなりました。
断捨離できて、家が広くなったような気がするけど、少し寂しいような気持ち。
は~、本音を言えば二人目欲しかったなぁ。今でも。まぁ金銭的にも年齢的にも厳しいから娘だけで十分なんだけどね。
赤ちゃん、大好き~!
コメありがとうございます!
今は、ちょっぴり魔の2歳児かも。なんでも自分でやりたい時期です。
箸でごはんを食べたいみたいで、子供用の箸を買わねばと思っています。
お子様たち、もう大きいんですね。
きっと、いくつになっても子供は可愛いのでしょうね(#^^#)
育児中はイラっとする事も多々ありますが、なるべく楽しみながら今の時間を過ごしたいと思っております。
暖かい言葉をありがとうございます(^◇^)
いいないいな~^^2歳ですか^^
かわいい盛りですね^^あ、でも魔の2歳児?って言うことも?(笑)
うちは、もう20歳(男)と18歳(女)です^^;
よくよく考えれば?2歳のときがうちの子供達にもあったのね~!なんて^^(笑)
懐かしく思います^^
まだまだ子育て、大変ですけど
体調にはくれぐれも気をつけて頑張ってくださいね^^
そうですよね~、舌足らずな喋り方が可愛いのです!
私の娘は2歳半。ちょっと前まで「き~ら~き~ら~し~か~る~♪」と歌っていましたが、今はちゃんと光るっていえるようになりました。
姪っ子さんは4歳なんですね。
そろそろ生意気なことを言うお年頃かしら?
しゃべり始めたおチビちゃんも
可愛いですよね。
自分には子供はいませんが、
姪っ子がまだ4歳なので、
可愛いです^^
コメありがとう!赤ちゃんは癒しの存在ですよね(#^^#)
そうそう、成長の早いのよね。
産まれてから約2年半。約40センチも身長がのびてるし、どんどん重くなってる。抱っこが辛くなってきました(-_-;)
二歳の娘さんがいるんですね(*´ω`*)
従妹でそのくらいの子がいるけれど、
成長があっという間で気づいたらもうおしゃべりも出来てるし、
歩いてるし、お絵かきもするしで、
あっという間に成長してますよね(ノ´∀`*)
赤ちゃんの独特の乳臭いにおいって愛おしいですよね!
ウチの娘はミルク育ちなのであの匂いはなかったんだけど(;^_^A
本当に赤ちゃんという存在が愛おしいですよね♪(人間に限らず)
うんうん、赤ちゃんと遊びたいよね~!
私も娘が生意気な年齢になったら動画を見返そうと思ってる(笑)
えぇ~?落下ちゃん?ww
赤ちゃんって、どうしてあんなに可愛いんでしょうね(>_<)
ありすさんに育てられたら、男の子でも女の子でも癒し系の子に育ちそうな気がするなぁ(^^♪
そうそう。
自分の子なら手荒に扱えるんだけどね(笑)
友達の子は気を使うわ~(;´・ω・)
あの匂いも(笑)
脂くさくてミルクくさいなんともたまらないにおい…w
甥の赤ちゃん動画を見直そうかな
死ぬほどあるから( ̄∇ ̄*)ゞ
X 落下ちゃーん
(あのね)
たら・ればの話しですが・・・
もしも今赤ちゃんを育てることができたならば、ゆったりとした心もちで育てられるかな?とか
女の子を育ててみたかったなぁ・・・
思ったりしていますよ。
私も赤ちゃん、大好きです^^
息子2人とも、趣味に生きる自由人。私はおばさんのままのようです^^☆
可愛いんでしょうね^^
でも、確かに気をつけいますよね^^;