Nicotto Town



旅行 130日目 日本・成田

バンコクから成田までは実質5時間ですが、最初にサンドイッチと、最後に朝食がでました。
映画を見ることができるので、「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」を見ました。
言語の設定ができるので、日本語吹き替えで、もう一度最初から見ました。

成田に着いたら、初夏の雰囲気です。
4ヶ月半ぶりの日本ですが、まず初めに空港のソフトバンクショップに行きました。
なくしたSIMの再発行ができるかどうか聞いたら、空港ではダメとのことでした。

仕方ないので第3ターミナルに行き、カフェで3時間ほど粘りました。
空港の無料WiFiにつなげて、私のサーバーをチェックしました。
どうやら昨日再起動したらしいのですが、設定が悪かったのか、動くべきプログラムが2つほど動いていませんでした。
その辺を正しく動かしたら、元に戻りました。
いやー、最初から構築し直しかとドキドキとしていました。

11時に鹿児島ツアーの御一行様と合流しました。
今回は、瀬尾さん、井上先生、堀井さんと私の4人です。
まずはお昼ご飯です。
日本での最初の食事はリンガーハットの皿うどんでした。
インドネシアの少食に慣れていたので、皿うどん一皿たいらげるのはかなり辛いものがありました。

瀬尾さんが持ってきた携帯秤で私の手荷物を測ってみたら9Kgほどありました。
なので、2Kg分を堀井さんの荷物に入れてもらいました。
外国では、機内持ち込み分の重さを計られることは一度もなかったのですが、さすが日本、きっちりと重さを計ります。
事前に預け入れ荷物の重量を25kgにしていたので、こちらの方も文句言われることもなくすみました。

この日は佐賀で大雨が降ってい他のですが、鹿児島は大丈夫だと思っていました。
でも途中からずーと雲の中で、しかもガタガタと揺れています。
この揺れはパラグライダーで経験済みでしたので気にならなかったのですが、乗客の中には吐いている人が何人もいました。

鹿児島上空も雲が厚く、降りようとしたものの降りられませんでした。
しばらく様子を見るために旋回していましたが、結局成田に戻ることになりました。
成田着17時。
もう30時間も空港か飛行機の中で過ごしたことになります。
明日の便に変更して、近所のスカイコート成田というホテルに泊まることにしました。
ここは一泊すると、最長20日間車を置きっぱなしにできるそうで、しかも合わせて7800円くらいしかしないそうです。

夕食はやはりリンガーハットでビールと餃子定食。
バリを離れてからはビールのない生活だったので、久々のビールです。
シャトルバスでホテルに行きました。
禁煙室だったのに、なぜか鼻がグズグズし始めました。
薬を飲んで朝までぐっすりです。



写真つきはこちら

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2017/05/14/1862/

アバター
2017/05/16 20:18
ちくちくさん

しばらくは日本をあちこちと。
アバター
2017/05/15 22:35
おかえりー!!そかそか。帰ってきたのね。旅のご無事なによりでした。

次はいつどこにいくの?( ̄▽ ̄)・・・



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.