旅行 129日目 タイ・バンコク
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2017/05/13 09:23:25
バイキング形式の朝ごはんに、ビーフンの焼きそばがあったので、少し食べ過ぎてしまいました。
9時半にホテルを出て空港に向かいます。
途中にサテという牛肉の焼き鳥(?)で有名なところがあるというので寄ってみました。
サテも美味しかったのですが、もち米をバナナの葉で包んで蒸したものも美味しかったです。
中に甘いものが入っていました。
ただ、朝食をたくさん食べた後だったので、全部は食べきれませんでした。
今日はインドネシアの祝日で、ワイサックというお釈迦様の誕生日を祝う日みたいです。
他にもムハメッド昇天祭、キリスト昇天祭、中国暦の新年、イスラム暦の新年、クリスマスなど、いろんな宗教の祝日があります。
祝日ということで、道路も混んでいました。
14時の便でしたが、12時30分には空港に着きました。
お世話になったNandoさんと分かれて、搭乗手続きに並びました。
が、手続きの遅いこと遅いこと。
チェックインに30分以上もかかってしまいまいた。
Air Asiaでクアラルンプールに移動します。
所要時間は1時間ですが、その間に簡単な食事を頼んでいました。
ポケット・パイというのが来たので食べ始めたら、着陸態勢に入るのでテーブルは元の位置にお戻しくださいというアナウンスが。
クアラルンプールでは5時間の待ち時間がありますが、イミグレーションを通過するのに1時間、ターミナルMというのを探すのに1時間かかってしまいました。
クアラルンプールからは、バンコク経由で成田に向かいますが、タイ航空を使うので食事がでます。
クアラルンプールからバンコクまでの所要時間は1時間だったので、もしかしたら食事は出ないかと思いましたが、時差1時間があったので余裕で食べることができました。
映画を見ることができるので、「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」を見ましたが英語版でした。
バンコクに着いてメールを確認すると、私のサーバーから次のようなメールが来ていました。
「/etc/sudoersにmanagerのアカウントが登録されていない」
「/var/log/maillogが存在しない」
あちゃー、なにやら乗っ取られて雰囲気が漂っています。
その後、メールが受信できません。
ブログのページにもアクセスできません。
でも、PCからインターネットがつながらなかったので、手も足も出ません。
写真つきはこちら
http://www.inoue.gr.jp/index.php/2017/05/13/1855/
ダメだったら作り直せばいいだけです。
でもホームページのデータは消えるかも。
で、ぎゃー。。乗っ取られてるって。
inoue.gr.jp
は見れるから、
別のメインのサーバーさん?
えーーーーーーー。そんなんなったらめちゃくちゃ困る。