Nicotto Town



お題「好きなマンガ家について」


すきなひとだらけです。

現在は森薫先生と中村明美子先生は、神です。
森先生は銅版画なイメージ。中村先生は日本画なイメージ。

でも大昔からだったら本宮ひろ志先生とか
新谷かおる先生とか、松本零士先生とか、もちろん手塚大明神。
びっけ先生のキスシーンは天下一品だし、
草間さかえさんの背景小物へのこだわりはすごい…。
染屋カイコさんの神様たちは愛くるしくて面白いし、
成田美名子先生は私の憧れだし、
山口美由紀先生の物語や画面の美しさも憧れだし
ひかわきょうこ先生の男の子は素敵過ぎ。
青池保子先生のあのシリアスな絵でのギャグはもう離れられないし、
内藤泰弘先生のキャラは、生き様がかっこよすぎる……!!
浦沢直樹先生や細野不二彦先生の物語も大好きだし、
つか、マスターキートン復刊
してくれよおおお!!!

最近この手法使い過ぎ……。好きな漫画家さんが多すぎるのがいけないんや…
絶対今覚えてるのの50倍はいる…絶対だ。

#日記広場:マンガ

アバター
2017/04/06 18:38
○みいこさん
原典主義なので、ドラマより漫画おすすめします。
絵も癖の少ないタイプの方なので、読みやすいですよー!!
アバター
2017/03/28 19:32
のだめカンタービレはテレビドラマでおもしろかったので見ていました!
マンガは残念ながら読んだことがないので読んでみたいです。
クラシック音楽のものなので興味あります。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.