Nicotto Town


中身はアレな女子大生の呟き(*´σー`)


リラックスしたいときに聞く音楽





ブログ広場のお題ですが…


リラックスしたいとき…………

あまり思いつかないなあ


私はリラックスしたいとき(というより、疲れてるとき?)は大体お風呂入ってすぐ寝るので笑




逆に、気分を上げたいときはよく音楽聞きます~



私が大体聞いてる音楽は、

アニソン(銀魂、ハガレン、スラダンなど)、SPYAIR、米津玄師、歌い手(あらき、島爺、ぱなまんなど)

ですかねえ……他にももっとあると思うんですけど、今パッと思いつかないw


あと、最近はアンスタクラスタの妹からよくユニットCD聞かされます笑



SPYAIRはもともと銀魂が好きだったのでお名前は知っていたんですけど、
友達からアルバムを借りてから一気にはまりましたね!!

今度はライブも連れていってもらえるんで、その友達には感謝しかない…笑




もし、こんなのおすすめだよ!っていう曲があったら教えてください^^!

アバター
2016/11/14 23:53
しましまさん、コメントありがとうございます^^!

ブルーバードいいですよね!!
いきものがかりが好きなので、よく聞いていました♪
水樹奈々の歌、ちょいちょい聞くんですけど、あまり知らないんですよね~
今度いろいろ漁ってみますね^^v
アバター
2016/11/14 23:51
空さん、コメントありがとうございます^^!!

初めて聞いたんですけど、いいですね!!
洋楽って聞きたいと思っていてもなかなか手が出せずにいたんですよね~
この機会にいろいろ聞いてみようかな…
へ~武道館でライブ!人気のグループなんですね^^
アバター
2016/11/14 02:46
最近のアニソンだと、とうらぶ以外では…NARUTOのブルーバードが好きだったかな♪
あと水樹奈々が歌ってる曲は大体好きだけど、特にWILD EYESが好きかなぁ^^
アバター
2016/11/13 23:27
ノリという点ならUnderWorldも好きだなっと
昨日だったか来日して武道館でライブがあったそうだ
 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=Da1ZdmXidIg
アバター
2016/11/13 19:14
kokuotyaさん、コメント・いいね♪ありがとうございます^^!

炭坑節って何だろうって検索してみたら、盆踊りでよく聞いたことがありました!
これ、炭坑節っていうんですね~!新しい発見…!
毎年夏におばあちゃん家に行って、よく盆踊りで踊った記憶が蘇って懐かしくなりました^^w
アバター
2016/11/13 19:10
空さん、ここにもコメントありがとうございます^^w

聞いてみました~♪
神秘的な雰囲気で、素敵な曲ですね!
目をつぶって聞いてたら、森の中に綺麗な湖があって…みたいな情景が思い浮かびましたw
それにしても、物思いにふける時に聞く音楽があるって素敵ですね!
私もそういうマイ音楽見つけてみたいな~w
アバター
2016/11/12 21:07
音楽なら炭坑節がいいですね ノスタルジーですよ

ステプ&みずやりお届けです
アバター
2016/11/12 17:31
音楽かw

自分は物思いにふけるときにこの曲を流しているよ
昔の現代音楽だ
鑑賞というよりBGM的なもので、デザイン、プログラミング、旅行の思い出とか
疲れない音楽で気に入っている

Steve Reich -Music for 18 Musicians
 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=IKxOfC1TX6o
アバター
2016/11/12 12:10
まなさん、コメントといいね♪ありがとうございます^^!

なるほど、リラックスしたい音楽というお題で人が歌ったものばかり考えていたんですが、
自然の音良いですね~心落ち着きそう^^
旅行気分ww確かに味わえそうですね♪
アバター
2016/11/12 11:13
ユーチューブで川が流れる音、雨が降ってる音を聞くのが好きですヽ(*´∀`)ノ
お風呂あがりでまた体が温かいうちに、
湯船にお湯が注いでる音を聞いて、露天風呂を思い浮かべてると、
旅行行った気分が味わえるので、かなりお得ですよw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.