Nicotto Town



最近思うこと


8年間続けてた仕事をやめて

3年たったのですが

初めはいろんな思いが・・・

仕事をしてない罪悪感、毎日家の中で社会においてかれたような・・・

家族以外と話す機会も少なくなり・・・

しかし、楽天的な私w 順応性が高いと言われた私w

お年寄りの病院送り迎え・家事・いらない物の整理・畑(趣味程度の狭い)管理

お金は増えませんがw 「今できることをやる」それしかないのだと

最近は楽しんでますw たまには嫌にもなりますけどねw

買い物行った先で昔の同僚とか、子供の同級生の親とかあって愚痴ったりw

働いてた時は、なかなか手の込んだ料理とかしなかったけど

手作りも増え、料理の品数も増え、手際も上手くなりましたw

今の状態でやれることを楽しみながら、ニコも楽しんでいる私ですw

追加・お年寄りがデーサービスに行ってくれてるから、たまにリフレッシュできる

それも感謝しなければw

アバター
2016/10/25 08:15
訪問ありがとう^^

最近はめっきりインも減っていますが、元気です。

このブログを読んで凛花さんの頑張ってる様子がわかります。
介護してる時は介護する側(自分)も大事にしないとだね。

またいつかどこかでお話しましょうね^^
アバター
2016/10/11 01:19
のんびりが一番です (*´ェ`*)
アバター
2016/10/10 00:36
こんばんは
現状を前向きに受け止めて、楽しく過ごしていくのが一番だよね。
なかなか難しいときもあるけど・・
アバター
2016/10/09 10:51
何時も感謝の気持忘れないで実るほど頭が下がる稲穂かな御身大切に異次元の世界を堪能して色んな事が出来湧くけど健康に留意して心と身体に潤いとゆとりを持って今出来ることを遣れば道は開けるよ! 刺激も必要です。刺激でこころも身体も活性化し新陳代謝促し蘇生するから!これからも宜しくね!
アバター
2016/10/08 03:55
趣味の時間が増えると思えば!
アバター
2016/10/05 11:03
家にも遊びに来て~~~~

ついでに掃除して~~~~~~★○o。お..:*。゚。(・エ・。`人)。゚。*願い:..。o○☆
アバター
2016/10/04 23:17
先日見たテレビ番組では
週一回ショートステイに預けて自分たちをリフレッシュしてました

大変ですものね

嫌がっておられないのが救いですよね

主婦が働くことによる影響は結構大きい気がして
当然のように働きに出る人が多い中で主婦業をこなすことも
結構大変なんですよね(*´∀`*)
きりがないのですから、無理しないでね
アバター
2016/10/03 04:23
ディサービス拒否!の方も多いと聞きますがお出かけしてくれてよかったですね。介護保険・ヘルパーをどんどん使って無理なきよう(体力的にも精神的にも)お過ごし下さいまし〜にゃ。
アバター
2016/10/02 20:43
生きていれば、色んな亊がある。
自分の気持ちとは違う事をしなくてはならない時もある。
自分の今の環境を嘆いてみても、何も変わらないですもんね。
置かれた環境の中で、出来ること、楽しめることを見つけるのが
幸せへの近道なのかもしれないですね。

日々、楽しんで下さいね^^
アバター
2016/10/02 18:51
仕事してても
家にいても 
文句の種はなにをしててもあるもので・・・・

反対に 
いつだって感謝の気持ちでいること
もできるわけで
自分の置かれた状況
を 楽しめるのはとても素晴らしいことだとおもいます
アバター
2016/10/02 18:43
なんか凛花さんと似てるな~同じく数年前に仕事を辞めて犬の介護中です^^
2匹見送って最後のワンコ17歳と毎日のんびり生活しています。
家の中に引き籠ってると人恋しくなったりね~数年経過した今ボケて徘徊するワンコを見て
癒されるまでになったけどね^^ 慣れって怖いな~と思いながら今の生活エンジョイしています。

手の込んだお料理も確かに増えた気がする。時間だけは沢山あるしね^^
凛花さんの『今の状態でやれる事を楽しみながら』って素敵な言葉だね~
アバター
2016/10/02 16:47
こんにちは。
本当に、そのとおりだと思いますし、そう思える凛花さんは
大変ご立派だと思います。

昨日は朝から家族に付き添って病院にいってきました。
二つ目の病院へ、予想外に転送されてしまって、慌てて私は
お金を取りに戻るというアクシデントも。(^_-)-☆
帰宅できたのが夕方5時で、2万円検査費が飛びました。

それでも、いつか、否もう本当にすぐに、自分が誰かの手を
借りずには何もできないようになると感じています。
誰かの為に自分が何かできるうちは、凄く幸せなのだとも。

来年度、本職を辞める予定でいます。
自分の体の為でもあり周囲のためでもあり。
そうして私は、一層ニコタの課金が・・・増えるのでしょう。^^
アバター
2016/10/02 14:58
前向きが良いよね^^
アバター
2016/10/02 12:57
仕事に追われて、日常の生活にてが回らなくてコンビニお弁当やお惣菜より、
自分で作った畑のお野菜、手作りで品数の多いごはん
ずっと人間らしくてステキだと思うにゃ~(●´ω`●)

アバター
2016/10/02 12:43
ブログ廻りのお昼時間、こにゃにゃちわ♪

うんうん、順応能力の高さ大切ですなあ
人いうのは、いかなる状況に置かれても不満抱く習性あるからなあ~~

で、状況いうのは刻一変化するしなあ
その状況の中で楽しみ見つけて生活するのが一番やと思う

うちは順応能力の天才でもあるにゃ~のやつらが、幸い近くにいるんで
この方たち見習って日々過ごしてますなあ(笑)



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.