Nicotto Town



自作6月 エクス・カリブルヌス三世(前編)

 「エクス・カリブルヌス三世――創砥式7305」


 01010101010101010101010101
 01010101010101010101010101

 金槌で剣を打つマエストロが、ちらとこちらに視線を投げてくる。
 裸のままで、ぐったり戸口によりかかっている私の方に。
 自分の口から、赤い血がぽたぽた垂れているのがわかる。
 動きたいのに。もう動けない……。

「急がないと。もう、時間がない……」

 マエストロは背を向けて、剣の仕上げをしている。
 真っ二つに折れていたあの剣は、いまやすらりとした長身のものに生まれ変わっている。
 黄金竜をかたどった柄。その目の部分には、大きな穴。
 マエストロは泣くほどあの剣が好き。
 この剣こそが……たぶんマエストロの一番愛するものなんだろう。
 一心不乱にその剣を直すのは、そのせい。
 ごはんも食べないで直すのは、そのせい……。

 ――キン! と、金槌の音が止まった。

 マエストロは剣を掲げ、惚れ惚れと眺めて微笑んだ。

「ほぼ、原型どおりに戻ったな」

 なんていい顔。ホッとしたような。とても嬉しげな表情だ。

「刀身はまあ、超適当なんだけど。エクスカリバーはもともとなまくらだったから、刃は別にどうでもいい。問題は、柄の宝石だ」

 マエストロは工房の隅にある卓の引き出しから、厳重に封印された箱を出して蓋を開けた。
 その中に入っていたのは……とても美しい、大きな赤鋼玉。

「これはエクスカリバーの蓄積情報の複製……まさか僕が生きているうちに二つ目を使うことになるとはね。導師ダンタルフィダスの魂をオリジナルからここに移動して封じてたけど、三個目を作ってるヒマはない。このままこいつを使うしかない……悪魔と同居させるのはしのびないけど、仕方ない」

 マエストロの顔にほのかに悲しみの色がさす。
 大きな赤鋼玉は、剣の柄に嵌め込まれた。竜の、目の部分に。

「オリジナルの一万一千五百年分の蓄積情報は、完全に移植されている。だけど英雄スイールが殺される前後一ヶ月間の情報はない。そこは別の記憶で埋まるからいいとして、問題は重複分の情報だな。約三十年分か……コンフリクトしないでうまく融合すればいいけど……」

 竜の目が。赤い宝石が、きらきら光る――

「二つ目よりさらに情報体内部の演算機能を強化してるから、ファジーな計算結果は出さないはずだ。魂を吸引する能力も、燃費も、魂の許容量も、みんな五割増しにしたから、衝撃派系の大技を簡単にくりだせるようになると思う。大地を割るとか、簡単にできるだろうね」

 なんてきれいな目なんだろう……。

「そういえばオリジナルは、自分が竜の格好してるくせに、竜は毛嫌いしてたんだよな。同族嫌悪って奴か?」

 マエストロはくすくす笑って、ぶん、と剣を肩に担いで。

「さあ、仕上げだ」

 そして私の方を振り向いて。戸口でぐったりしている私の前にやってきた。

「エクステル。僕のエクステル」

 マエストロが、私の名を呼ぶ。

「最後にもう一度だけ、君を食べさせて」


01010101010101010101010101
01010101010101010101010101


「ひ!」

 あ、あぶないところだった。
 やばい感覚を感じる前に起きられてホッとする。
 ……って、俺いつの間に眠っていたんだ?!
 リコの実たっぷりの目覚ましジュース飲んだのに。その直後寝落ちするとか、どういうことなの。
 大体、剣を警戒して今日は寝室に行っていない。厨房で仕込みしようって思ってたのに、食堂の卓につっぷしてがーがー眠って夢を見てしまうって。
 俺と剣のつながり具合って、そんなに深いものなのか?
 あれ? コップに残ってるジュースの匂い……
 う?!
 も、もしかして俺、材料間違えた?! リコの実じゃなくてコリの実入れちゃったかも?!
 それやばい。睡眠薬になってるじゃん! 何やってるんだよ俺!
 いくら鼻血出すぐらい動揺したからって。砂糖と塩間違えるレベルになっちゃってるとかすごくやばいぞ。 
 あ……やばい。やばい。やばい。
 ま、また……眠気……が……


01010101010101010101010101
01010101010101010101010101 


「ふぁ……マエストロ……マエストロ……!」

 私はもう一度、マエストロの腕の中で溶かされた。

『最後に』

 そういわれたので、これを最後についに捨てられるのだと思った。
 何よりも大事な剣が手元に戻ってきたのだもの。
 きっと、もう気を紛らわせるオモチャは、いらなくなったということだ。
 死にかけの私を下取りしてくれるお店なんてないだろうけど、普通なら、損をした分を少しでも取り戻したいはず。きっと明日には、私は売りの手続きをされる……。

『どうか死ぬまで、おそばにおいてください』

 そうお願いすることは……とてもできない。
 そんなことを言える権利も資格も私には……。

「……と言え」

 え? 今、なんて?
 突然命じられて、私はびっくりした。

「愛してるソートアイガス、そう言え」

 ……え?

 信じられない言葉に、私は呆然とした。

「命じないと、君は遠慮して何も言わないからな。早く言え」
「……マエストロ?」
「マエストロじゃない。ソートアイガス。僕の名前を呼べ。愛してると言え」 
「あ……愛してる……」

 「愛してる」は、「お店」にいた時、お客さんによく言わされた言葉だ。
 なんの価値もない言葉。だからすんなり言えた。
 でも。
 その続きを言うのを、私はためらった。今教えられた名前は。まさか……。

「まさか、マエストロの、名前……?」
「そうだよ。僕の名を呼べ」
「い、言えません……」

 私は茫然として首を横に振った。

「言えません……言えません! 言えませんっ!」

 名前ほど、神聖なものはない。赤の他人に、絶対に教えてはいけないものだ。
 私の名前を知っているのは、両親と、お店の旦那様と、マエストロ。
 私の持ち主だけ。
 それ以外のすべての人から、私は「赤猫」と呼ばれている。
 みんなそうだ。本当の名前は、家族や保護者しか知らなくて。他の人たちは、みんな通称で呼ぶ。
 その人の本当の名前を手に入れるということは――

「愛してる、ソートアイガス。そう言え、エクステル」

 その人の、命を手に入れたのと、同じこと。
 その人の、「持ち主」になるのと、同じこと……

「言えま……せん……!」
「だめだ。言って」  

 信じられないことに。ぼろっと、マエストロの瞳から涙がこぼれ落ちた。

「僕のエクス。頼むから、僕の名前を呼んでくれ」



「……愛してます……ソ、ソ……ソート……アイガス様……」



 私が震え声で、なんとか命じられた通りにすると。
 マエストロは安堵のため息のようなものをついて、私から身を離した。

「ありがとう。これで心置きなく、君を剣に封じられる」

 剣に……封じる?!

「愛してる、エクステル。だれよりも愛してる。だから絶対、君を死なせない」

 マエストロは直した剣を取り、振りあげた。

「君は。もっともっと、生きるんだ。僕よりも」
「――!!」
 「永遠に」

 剣の刃が、ずん、と音を立てて食い込んでくる。
 深々と、私の胸に。
 次の瞬間。私は何かにひきずりこまれるような感覚を覚えた。
 ずるずると。とても強力な、渦の中に――



アバター
2016/07/17 23:18
ある意味壮絶な場面ですね。
アバター
2016/06/30 20:01
剣の中に魂を吸い込ませたのですか・・・。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.