ランキング(ニコットガーデン)42
- カテゴリ:ニコットガーデン
- 2016/03/03 20:06:16
ガーデニングのランキングで入賞しました。
2016/02/23 ~ 2016/02/29

順位 | 花 | 大きさ |
---|---|---|
99位 | チョコクローバー【ビター】 | 20.30cm |
チョコクローバー【ビター】で99位にランクインしてますたあ~
ギリギリなのも珍しくて良いかなw
順位 | 花 | 大きさ |
---|---|---|
99位 | チョコクローバー【ビター】 | 20.30cm |
チョコクローバー【ビター】で99位にランクインしてますたあ~
最新記事 |
こんにちは☆
ありがとうございます(*^_^*)
筋肉痛は翌日だけで何とか治りましたw
猿橋は晴れよりも曇りの方が写り映えするらしくて。
ちょうど着いたときに曇ってきたのでタイミングが良かったんだと思います。
周りに見どころがないのが欠点ですが、この橋を見るだけでも僕は満足できました!
高尾山のミュージアムはまた今度行ってみます(^▽^;)
今年は秋の期間が短そうなので、早めにいろいろなところへ行ってみたいですね~♪
見せてもらって来ましたよ〜
いいオ天気で楽しめてよかったですね。
とはいえ、かなりキツかった様子・・・足の筋肉痛などは大丈夫でしたか?
猿橋の写真、当たり前だけど私がググってみたのと同じでした!
すごく綺麗に撮れてましたね〜♫
趣があって私もいつか行ってみたいなぁ〜って思いました。
ミュージアムは駐輪できなかったとのこと・・残念でしたね。
これから紅葉の季節、自転車であちこち行かれるのかな?
そうなんですよ~、前からずっと見たいなぁとは思っていたんです( *´艸`)
僕は1つも見たことがないので、今回の猿橋が初めてです!
猿橋の形は独特ですよね。
天気にも恵まれて楽しいサイクリングになりました。
全行程169kmでしたけどw
甲斐の猿橋。日本三奇橋の1つなんですね!!
その中だと私は岩国の錦帯橋には行ったことがありますが、
猿橋ってすごく変わった姿の橋なんですね〜初めてみました。
こちらも紅葉時がすごく綺麗そうですが、
明日そちらは晴れ予報でしたね!
楽しんできて下さいね〜♫
こんばんは~^^
ホントにご無沙汰してます!
ちょうど東京都・埼玉県・山梨県の県境にある山です☆
そうなんです、標高2017mなので今年登りたかったんですw
アウトドアやるときは基本スモークベーコンを作っていきます♪
カップ麺もコーヒーも景色の良いところだと格別です(*^_^*)
明日お休みなので、自転車で猿橋を見に行ってきます!
お久しぶりです^^
ブログ見せてもらって来ましたよ〜
雲取山ってどこにあるんだろ?ってググりました。
2017年の山なんですね!
スモークベーコンとっても美味しそうでした♫
そしてこういう所で食べるカップ麺はまたいつもとは違って美味しいんでしょうね。
挽きたて珈琲まで〜登山なのにオシャレですw
これから紅葉の季節ですね。
またどこかへ登られるのかな〜?
そうなんです♪
なんとかメガ着せ替えも完成しました~
そうなんですよね、意外と99位が嬉しいですw
ありがとうございます(*^_^*)
うんうん99も珍しいですね〜
おめでとうです^^