Nicotto Town


みいのひとり言


~ 西へ ~


11月19日~22日まで3泊4日 奈良・広島へ旅行へ行ってきました!
初日・2日目ともに3時半出発 3日目は8時半出発と
毎日早朝から 移動しまくりの旅行でした

なぜなら 距離があるからです!! そして 渋滞回避♪
平日の通勤時間帯は避けたいと 旦那さんが言うので
毎日眠いのに無理やり起きて 真っ暗な中出発してましたww


1日目はティバ(3時半)→奈良(10時半)に到着 奈良公園・東大寺~法隆寺を散策

東大寺の大仏さま 大きかったな~ 
法隆寺の仏像も神秘的で とくに如意輪観音さまに感動してしまいました♪
昼に餃子の王将で食事したら胃もたれ?っぽくなって食欲がなかったので
夕飯は コンビニでカップラーメンとおにぎりを買って 宿で食べました


2日目は奈良(3時半)→広島県福山市(10時)

朝食付きの宿だけど 3時半出発なので 朝ごはんはサービスエリアで食べました
福山へ行く途中 六甲山摩耶山の夜景を見に行きました
帰ってきてから知ったんだけど 日本三大夜景の名所だったみたいです!

そこへは5時半ころ着いて 真っ暗で誰もいないからめちゃくちゃ怖かったけど
名所なだけあって めちゃくちゃキレイでした 夜景を2人じめでした♪
寒いし怖いし あまり長い時間いられなかったので 10分くらいで写真をとって
さっさと次へ向かうことにしました

その道中・・・ 第一のハプニング!!!

早朝5時とはいえ 真っ暗な中 山道に親子3人が突然道路に立ってたんです!!!
止まってください!!と言わんばかりに近づいてきましたが
あまりの恐怖に 通り過ぎてしまいました 

今となっては 人間だったのかお化けだったのか わかりません(>_<)

でも あんな時間 平日に 30代くらいの夫婦と 小学校低学年くらいの男の子が
道の真ん中にいるのか??? 考えれば考えるほど お化けにしか思えなくて(>_<)
まさにその摩耶山の夜景ポイントのちかくに 廃墟になっているホテルがあるんだけど
心霊スポットで有名らしいです これも帰ってきてから調べました

いろんな意味で 忘れられない出来事となりました
人間で本当に困ってたとしたら 通り過ぎてごめんなさい!!!

その後福山へ向かいました
車の中では1日中 お化けだったのか人間だったのかずっとその話でしたww

福山は旦那さんが幼少期から中学生くらいまで 生活していたところで
懐かしいので見て回りたいとのこと
昔住んでた家を探したんだけど 38年前に引っ越してきたので記憶も曖昧
なかなか見つかりません
そんな中偶然 当時のお友達の家を発見!!
そこから記憶をたどり 元自宅なんとか見つかりました♪ 旦那さんはご満悦ww

次は 福山市鞆の浦
ドラマ 「流星ワゴン」 の主人公の自宅があったところです
観光用にドラマのまま 風景が残っていて 感動!!!
ここで お昼に鯛めしを食べて ホテルへ向かいました(やとご当地グルメを食べました)

ホテルは福山駅の目の前で すぐそばに福山城もありました
ホテルに荷物を置いて 福山城を散策
駅ビルのお土産屋さんで もみじまんじゅうを大量買い!!!
お土産と言えば もみじまんじゅうだよね!!!(*^_^*)

このホテルも朝食のみだったので 夜は広島風お好み焼きを食べに行きました♪
ホテルの人においしいお店を教えてもらって 食べてきましたww


3日目はホテルで朝食を食べて 8時半ころ出発!
最初の予定ではこのまま帰路へだったのですが せっかくだしどこか寄ろうということで
混んでるの覚悟で 京都の紅葉を見に行くことにしました

お昼ころ京都に着いて 京都市内は混んでいるだろうから
少し外れの駅前に車を停めて 電車で回ることにしました

ここで 第二ハプニング!!! ってほどでもないけどww

京都駅について どこへどうやって行こうかと話してたら
何が原因か忘れちゃったけど だんだんケンカになっちゃって・・・
頭にきたから 旦那さんを置いて プリプリ歩きだしたら
持っていたバッグのヒモがプチっと切れてしまいました
ケンカの原因は旦那さんが悪かったみたいで
お詫びに 新しいバッグを京都駅で買ってくれました♪ きゃは☆

紅葉で有名な 東福寺に行ったら・・・
お寺とは思えないほどの 人 人 人 !!!!!
ぎゅうぎゅう詰めで紅葉を見て 疲れ果てました(+_+)
ヘトヘトの中 醍醐寺のライトアップを見に行ったのですが
そのライトアップは 荘厳で本当にキレイでした
やっと京都に来たな って感じがしましたww

京都を夜20時半ころ出発 帰路へ向かいました
途中何度か仮眠をしながら 自宅へ着いたのが10時半ころでした


ケンカしたけど バッグ買ってもらったし♪
お化け見たけど 夜景きれいだったし♪

なんだかんだ 楽しい旅行でした~  長文読んでくれて ありがと~ きゃは~☆

アバター
2015/11/25 21:10
いやいやいやwお化けじゃないでしょwちゃんと人命救助して!
アバター
2015/11/25 10:27
おお、私も両親連れて、土曜日は東福寺に行きましたです。

しかしまぁ・・・この時期の京都・奈良はババコミですからねぇ・・・・
ちょっぴり喧嘩もしたみたいだけど、楽しい旅行でよかったですね。

つか・・・早朝の親子3人がちょっと気になりますな^^;
アバター
2015/11/24 01:59
うはっ てんこ盛り!!
そいえば・・・ うちって 車オンリーの旅行は 長島温泉へ行った時だけかもしれんわ www
子供達が車酔いするからってのも あるけど
うちが 旅行社勤務だったから公共交通機関を使った旅行に慣れてたからかも・・・
観光地で ぎゅうぎゅう詰めは辛いよねぇ お疲れ様でした~

そして 強行軍な運転手の旦那様も お疲れ様で~す 
ちなみに もみじ饅頭は 焼きたてほかほかを その場で食べるのも美味しいよ !!

アバター
2015/11/24 01:40
ハプニングもあったりグルメ食べたり、朝早くから出発して頑張ってたり、すごく楽しそうな旅になったね!
なんだか、あたしも旅行行きたくなった〜いいなあ。。。
幽霊だったらぞおお!だね;;
2人とも見えてるっていうのがめっちゃ怖い;;
にしても車移動はほんと大変だったね〜、お疲れさま!!
車での移動時間長い&知らない土地だと急にもよおした時どうするの??ってすぐ不安になる><
カーナビですぐコンビニの位置、把握したくなるよ><



月別アーカイブ

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.