任務、開始。*今日の4択!。嘘つき自治会長!。
- カテゴリ:コーデ広場
- 2015/11/20 10:48:14
トンカツ!。 だから、分けて食べた方が良いぞ、ソースお、かけたい人もいるだろうに!。
任務、了解。
*今日の4択の答え【トンカツ】らしいなう!。
もうトンカツにカレーおかけて、ライスは別にしてもらいなさい!。
▼嘘つき自治会長の件!。
話が本当は、もっと長いのですが、ある程度の流れだけです。
話していたことが、2点3点して、嘘ばかりついていて、警察に、話した時は、一応団地なので、私の方にも、一応は、考えてあげてみてねと言う事でした。
だが、自治会長が、語っていた事が、ことごとく、嘘で、管理会社の人が来るからと言い張り騙したり、してくれと言っていた事と、違う事お言い張り始めていたので、弁護士の方に、話お聞きに行きました。
始めこの話だけです➡会長、お前の単車、置いているだけなら、他の棟の自転車や単車が、ここに止めに来るから、バリケードに使うの為に、移動してくれるか。
✖ここから話が変わる。
会長、お前の単車、見栄えが悪いから、売れるんなら、売り払え!。
その後、ボロボロでしたが、単車に、かかっていた、そのカバーお、勝手に剥ぎ取り、私らが、お前が何もしないから、カバーお外して、新しいのお付けてやったんやぞ、単車の下も、掃除したんやぞと、言っていた。
会長、日曜日に、管理会社の人が来るから覚えとけよ、見てもらえ!。
管理会社の方は、単車は、置いていてもいいですよ、日曜日は、お休みなので行きません!。
行き成り別の話が!。
会長、お前の玄関だけが、水後だらけで、汚い!。
団地の他の玄関回りは、クーラーなどの、垂れ流し水後があり、苔が生えている所もある。
会長、自治会の出欠紙の件!。
出るか出ないか、必ず書いて出せ!。
出て来ない人が8割で、紙も、ほとんど、会長には戻らない、その人達には、何も言わない【怒鳴りつけない】!。
会長、お前の様な人が居るから困るんや、話が分からないやつが【すべて怒鳴り散らしていた】!。
#ちなみに、この会長には、車と単車の知識は、全く有りません。
私が、車にカバーが有る事と、警報器が有る事お話したら。
単車も車も同じで、傷とか色々されない様にする物です。
会長は、回りお見ろと言い張るだけで、車のカバーと警報器の事お、知らない、大切な物なら、綺麗なカバーおかけろと、言いはっていた!。
当然、周りに止めてある大事な車にも、綺麗なカバーおかけるべきである、車お所有している方には言わない!。
❤弁護士に、この話おしたら、何の話ですか是?。
意味が、分かりません。
ただ、彼方に、喧嘩お仕掛けているだけですよ!。
団地なので、上にも書いたように、同じ状態の所の、家の人にも、話おする【怒鳴りつける】のが、当たり前ですよ!。
取り合えず、話しおしないといけませんが、危ない人なので【是、会長の事】話おする場合、会長の臭い息のかかった者達が居る場合とかは、話しおしない様に、知識があり無関係の第3者お、間に入れて、話しおした方がいいと、言われました。
◎カバーの件は、警察は、一応、善意でカバーお、かけてもらっているので、黙認してあげてやってあげては。
弁護士は、他人の物お、どんな状態だろうと、本人の許可なく、触れたり何かおする事は、犯罪です。
もし、不快なら、警察に動いてもらいなさい。
警察には、弁護士が、そう言ったと言えばいい。
会長は、法律すら、知らない!。
◆その後!。
管理会社の人が、観に来ていたみたいで。
会長、管理会社の人に、単車の下お掃除するから、動かしてくれ!。
私、アレ確か、上にも書いた様に、カバーお剥ぎ取った時に、掃除したはずでは?。
私、管理会社の人に、弁護士に、1人で、話しおしない様に言われたので、出来ません、それに、又、話が違うでしょうと。
嘘の上書きお始め続けている、もし事件になれば、警察も弁護士も、直ぐ動いてくれるらしいが、今は、様子お見ないと、いけない状態。
:ちなみに、会長は、既に、知り合いのおばさん達に、言いふらしているみたいで、家の上の臭い息のかかったやつが、不定期で、騒音お!。
何度も言うようですが、これは、れっきとした、会長の立場お利用した、パワハラ状態です。
しかも、本人は知らないみたいですが、カバーお剥ぎ取った自体で、器物損壊罪です。
警察に通報して、アニメの本が、単車のカバーの中に、隠して置いて有るのお、発見しました。
翌日、家で、隠れて見張っていると、弟と同じクラスのガキが、何か話しおしながら、単車の所に居たので、何おしているのかお、尋ねると、かくれんぼと言い、盗まれていた本が、隠されていた単車のカバーお、めくり上げていたので、警察には、ドロボーに入られてそこに、盗まれた物が、あったんやけどと、言いましたが、ガキは、知らお切りました。
通報しようと思いましたが、弟と同じクラスの子なので、可哀想だと思い、善意で、止めました。
◎そしたら、そのガキの親に、息子がドロボー扱いされたと、周りに、言いふらされて、嫌がらせおされ続けたので、今回は、早目に、連絡等の相談おしましたよ!。
ほかにも 色々な窓口で 色々な人に 相談すると
いい情報が!。
他の人は苦情ないのかなあ?
明らかに変です。
攻撃的な老人性痴呆症では?
お役所などに相談してみたら如何ですか?
実は 私も 大学の 管理職や (担任制度があるため、)担任や 学年担当の人との 間で うまくいっていない! 学校側の 一方的な 指導だか 方針だか 突き付けられ 混とん状態に なっていた!
そんな時に 市や 県がやっている 対面での相談や 電話窓口で 第三者からの 意見お 多く 取り入れているなう!
市や 県が やっている 「法律に関すること」の 相談窓口が 絶対あるなう!。 弁護士や 警察も とても 大事だけれど やっぱり 公的機関の 相談窓口が 一番 相談しやすくて 経験値も それなりに あるなう!。 会って話すことはもちろん 電話でも話せるので おすすめなう!
会長アホです!。
頭のおかしいやつと 戦うのは すごく大変だと思いますけど 負けないでください。
20ミリ砲をぶちこんでやりたいですね。