Nicotto Town



カズベック オーバル、紙巻きタバコ


これ、カズベック・オーバル(20本入460円・タール12mg/ニコチン1.0mg)。

バット大先生と比べると、タールが6mg少なめ、ニコチンは0.1mg多め。

値段は2.19倍(比べてはいけない?)という、高級な両切りタバコです。





外装フィルムは付いていません。

パッケージはすべて英語表記なのですが、写真の封かんには、

「Made in Rossia(ロシア)」「Special Turkish Blend」。


ロシアのメーカーの煙草で、メインがターキッシュ葉という、

変わり種の銘柄です(バージニア葉も混じっています)。


ターキッシュ葉というと、RJレイノルズ社販売時代のキャメル。

フィルター付きと並行して、両切りも吸っていたくらい好きでした。

これは非常に楽しみと、ウキウキワクワクしつつ(笑)、購入しました。
トルコ葉だそうですピン甘になってしまいましたが、名前の通り、形が楕円です。

独特な開封法ですが、ベロの部分はフタになります。



まずは、丸々1本を即吸いで。独特のオーバル型が咥えやすい。

レイノルズ時代のキャメルは、好き嫌いがハッキリ分かれました。

独特な甘みのある、ターキッシュ葉の影響が大きかったと思います。


カズベックも確かにクセはありますが、葉の比率の違いでしょうか。

キャメルよりも若干、吸いやすいと感じました。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.