お題「片付けや掃除の悩み」
- カテゴリ:美容/健康
- 2015/06/25 14:24:39
てんこもり、あるある。
何故なら我が家は「資料」汚部屋。
本の氷壁があちこちにある上、雑誌を切り抜いた『資料』や、
過去仕事のサンプルが山盛り。
資料、時々雪崩。ペンギンも雪崩。(これは資料ではない。)
切り抜きはデジタル化したりファイリングしたりして
少しずつ減ってはいるものの、
仕事の性質として
「いらないなーと思って捨てた途端に必要になる。そういう因果だ。」
と、亡き上司にも言われたとおり、
捨てたとたん「それ」が必要になったりするのです。
さすがに埃やら食べ物のかすやらはありませんが
オールデジタル化は、今の夢です。
本当は書籍もデジタル化すればいいんでしょうが、
装丁買いしている自分としましては、デジタル化なんてもってのほか。
なぜ自分から「買えるお宝」を諦めてデジタルにお金を払わなきゃいけないのかと。
それくらいだったら図書館で借りてくるわーーー!!!!!
…だったらそうしろ(笑)お金もかからないことだし。
と思われると思いますが、
図書館の本は、カバーがなかったり、カバーをはずせなかったり、
帯がなかったりするのであまり好きではない…=お宝ではない。
なので、買える本ならお金を出す。
本との出会いは一期一会。
(レア本好きのため、考えている間に無くなってしまう事多数)
そういうわけで、本日も脈々と本の山脈を作り上げているわけです。
……アホやろ、自分。