猫 その後
- カテゴリ:日記
- 2014/11/26 21:43:36
猫ですが、ウエットフードとカリカリを半々にしたら
目に見える血尿はとりあえず無くなりました。
でもウロペーパー(タンパク・糖・PH・混血などを見る紙)ではしっかり反応あり。
体温下げちゃマズいので猫用にミニ電気カーペットを購入。
はじめは見向きもしなかったのに今では電源が入っていようがいまいが指定席になってます。
これで少しはマシになってくれるといいんだけど…。
フォト蔵に膀胱炎猫の写真をアップしました。
あと、カッとなって作ったキツネ面と化け猫面なんかも。
興味があったらご覧くださいな^^
http://photozou.jp/photo/top/3133750
わーん!そうなんですよ。 ちょこっとずつなんですが、確実に良くなってきてます^^
ペットとアレルギーは切っても切り離せない関係ですね。
犬、猫、うさぎ、種類によって出たり出なかったりする人がいるみたい。
プードルとかは毛があまり抜けないからアレルギーにも優しいと聞きました。
でもどうしてもゼロではないので、喘息でちゃう可能性あるからキケンかな…。
金魚いいじゃないですか^^ あとは毎年オグさんの家にはカブトやクワガタも!
どんな生き物でも育てていれば慈しむ心がわいてきますものね。
お面見てくださってありがとうございます^^
京都で手作り面を見て、触発されたんですが………なかなか…^^;
製作過程は楽しかったですけどね。 もっと数をこなさないとムリみたいです。
プラ板は100均で売ってるのでお手軽にできます。 オーブンでOKですよ!
ぐにゃ~って縮んでくのを見るのがコレまた楽しいのです。
横レス大歓迎~(*^_^*) 猫飼いの大先輩ですからね♪
お財布に優しくないご飯、賢い買い方なさってますね。
ペット系のお店って8000円とか10000円くらい買わないと送料無料にならないからキビシイ。
買い置きは場所取るし、賞味期限もあるし。
楽天のポイントは要チェックですね! 30日からスーパーセールだったなぁ。
いろんなお店見て比較検討できるのはネットのいいところですし、フル活用せねば!
保険適応だなんて羨ましい…。 しかし月々の掛け金もバカにならないペット保険(ノД`。)
徳川綱吉みたいな人が現代の総理大臣になってもらえば適応になるかも(笑)
もういっそ猫の名前で口座つくって貯金していこうかしら。
ほうほう!俗に言うはちわれちゃんとか牛柄ちゃんとかかしら(´Д`)
どこにでもいるなんでとんでもナーイ! ぶち模様なら世界に1匹しかない柄のはず♪
現在7歳。 野良ならともかく、家猫ならまだまだ現役で活発な年齢ですよね。
「心臓止まってもおかしくないよ」とまで言われるほど生死を彷徨った経験アリとは…。
1年かかったとはいえ、ららさんの献身的な看護が実を結んだんですね!無償の愛だわ~!
うちはホントはもう1匹くらいじゃれあう友達作ってあげたかったんですがね、
ごはんの種類を分けたり尿を調べたりするとき訳わかんなくなりそうなので今の1匹に心血注ぎます。
これも運命かな。 そうそう。このヒト、私がいないと全然ダメなの~…
というダメンズウォーカーの心理そのもの(笑)
ららさんの人生に今の猫ちゃんはなくてはならない存在なんですね。
まだまだ7歳ですもの^^ きっとららさんの愛情の分だけ長生きしてくれます。
普段の体調管理に人一倍気を配っておられるようなので、尚更だと思いますよ。
米テキサス州で飼われていた猫ちゃんは38歳まで生きたそうです!すごい( ゚д゚)
あはは。お庭は燃えてるし汚部屋だし忍者だし、最初は色々突っ込んでもらえるんですが
基本は放置プレイなので、いまや誰も突っ込んでくれません(泣)
私自身は人畜無害のボケ担当です^^ 今後ともよしなに。
ニーチェさんが面倒見てあげてるんだから、きっと良くなりますよ!
うちも最近、次男&三男が「犬か猫飼いたい!」と突然言いはじめまして・・・
でも長男がアレルギー&喘息持ちなんでちょっと無理かなと。
とりあえず、金魚2匹で我慢してもらってますw
お面、良く出来てますね~
図工が万年「3」の自分には無理な代物ですw
妖怪のプラ板はチャレンジしてみようかと・・・
オーブンかレンジでやるやつですよね?
猫用療法食、私は楽天で比較してその時一番安いメーカーから買うことにしています。
同じ所で決めて買うよりもいくらかは安くなることもありますよ。
楽天だとポイントが多くつくメーカーあったり、送料がメーカーで違ったりもあるので
ウチはコンスタントに2ヶ月に一度くらいのペースですが
毎回お店が違います。
今日補液を病院に買いに行ったらば、ワンコの飼い主さんが
保険適用なので●●円です。
言われてていいなぁと思いました。
ぬこも家族だ!保険適用にしてくれw
(けど、うちのコは世界一ですけどね!!)
今7歳なのでそれほど高齢でもないんですけど、どうも体の弱いコだったらしく、しょっちゅう病気してますorz
腎不全は一時、Ht9%/BUN164(←めっちゃ貧血&血中毒素まみれ状態w)、「いつ心臓止まってもおかしくないよ」って獣医に言われるくらい悪くなり寝たきりだったのですが、ねばったところ、一年くらいかけて回復、今では普通に走り回ってます。
それでも健康体というわけではないので、定期的な血液検査/皮下輸滴/療養食とは一生つきあってくコなんだと思います。
病気になりがちのコが、その面倒を見てくれるような人のところに来るのは、やっぱり運命というかご縁なんだと思いますよ(´・ω・`)
よく言うじゃないですか、ダメ男にはしっかり女房がつくもんだって(笑)
私はペットに癒されてるというより、もう助けてもらってる感じ。
めっちゃ財布に辛いけど、20年でも30年でも一緒にいてほしいかな。
もう化け猫になってとり憑いてくれてもいいわ~w
あらら、人様のブログで長文になってしまいました、スミマセン。ペットネタはいくらでも書けちゃいますね(;´・ω・)
ところでニーチェさん、なんかキャラクターが突っ込みどころ満載で面白いですね♪
カキコありがとうございます^^ う~ん…ここにも猫の病に悩む人が…!
慢性腎不全ということは、そこそこ高齢猫ちゃんかな?ちがったらごめんなさい^^;
3匹に1匹はなるという厄介な疾患ですよね。室内飼いが増えて、寿命が延びましたし。
飼ってからこんなハズじゃなかった感が否めませんが、それはもう運命としか言いようがなく
普段癒されてる分、こちらもお返ししなきゃとは思ってます。
精神+お財布に負担がかかりすぎてこちらは胃に疾患ができそうですが(笑)
療養食。ネットで買ってますよ^^便利になりましたね!ドックワールドさんもチェックしてみます。
本間アニマルメディカルサプライ ヒルズ猫用 c/d マルチケア コンフォート 4kg を購入
アムリット動物長生き研究所 ロイヤルカナン pHコントロール2 ドライフード 4kg を購入
↑上記で買いました。 安いのかな~ どうなんだろ^^;
うちの猫も持病持ち(お決まりの慢性腎不全)なのでスルーできなかった(;´・ω・)
すごい大事にされてるようで、そのコはきっと幸せ者ですね。
ペットの調子が悪いと、飼主も精神的に(お財布的にもorz)やられるんで、ご自愛下さい。
療養食、ネットで買ってますか?獣医さんで買うと高いですよね。
うちはドックワールドってネットショップで買ってます、もっと安いとこあったら教えてくださいまし^^
お気遣いのコメありがとうございます!サンタさんが猫に太い尿道をプレゼントしてくんないかな~。
爺にゃん、アイコンではがっつりカメラ目線じゃないですか~。 もしかしてあれはレア写真!?
猫はじっと見つめられるのが嫌いらしいので、ファインダー越しの饗さんの熱い視線に
気づいてしまったのかな(笑)
お面、見てくださってありがとう^^ 街に繰り出して職務質問されるのが怖いので
それはココの世界だけにとどめておきます…。
師匠>>
ありがとうございます^^ モノ言わぬ動物なので、私がテレパシーを取得するしかなさそうです。
天狗さまは師匠担当のはずじゃなかったんですか~(笑)
振動させようものなら張子が剥けて……いえ、 めくれてしまいます! 刺激は厳禁なのです!
冗談抜きで、カラス天狗の方は一度作ってみたいと思ってます。
ねこっとさん>>
まったく手のかかる生き物です(-公-、)
写真見てくださって嬉しいです^^ 目線を下げたらスフィンクスのように撮れてしまいました。
なかなか思うように撮影させてもらえません。
猫、普通にとった写真?
なんか、コラージュしたみたいに顔が迫ってきますね
まだまだ安心はできませんが、
しっかり面倒みてあげてくださいね。
それにしても………
なぜ、作成したお面が狐様なんですか⁉
ここは鼻がイビツな形をした天狗様でしょーが‼
次回はスイッチひとつで鼻に振動が加わる
ハイテクお面を期待してますよ!
しかし・・カメラ目線な猫さんを撮れるのすごいです!!
うちの爺はカメラめっちゃ嫌がるんですよね^^;
撮られたらまずい理由でもあるんか!?てくらいw
お面、作られたんですね!すごいなぁ
もちろんこれかぶって街にくりだすんですよね?
そしてファンがぞろぞろと後ろを・・・←妄想中♪