またか・・・
- カテゴリ:日記
- 2014/10/13 20:28:48
また、台風が来てしましました。
ただ、この時間帯は台風は鳴門市付近(徳島県)ということなので
もちろん私が住んでいる大阪は暴雨風圏内なのですが
まだ、雨も風も台風がくるという感じでないです。
ただ、窓を閉めているので外から時々ゴォ~というかぜの音が聞こえるぐらいです。
今も市役所の広報車が回っているみたいで「避難準備はしてください」と放送は
かかっています。
10月は1年を通して天気が良いから昔の東京オリンピックは10月にしたと
聞いたことがあった様な?・・・・(間違っていたらご免なさい)<(_ _)>
なのにこの頃は秋は短く冬もあまり寒くなっていないような?・・・・
(-ω-;)ウーン
異常気象状態で10月から衣替えだといわれて長袖を来ていても
朝晩は涼しいのですが日中は暖かく服装も困ります。
ついでに私だけなのかもしれませんが
先週、今回も台風情報が沖縄付近に台風がいるのに
なぜか台風情報が東京または首都圏の天気や交通情報を言っているのには
なぜ?特に先週の18号の時大概の台風情報がほとんど東京のことばかりで
困っていました。
しかたがなくネットで調べていました。
いくらなんでもひどい・・と思っていたのは私だけだったのでしょうか?
ただ今回の台風情報がきちんと現在位置や進路先の情報を報道していたので
良かったですが先週は出勤日に日かかっていたので本当に困りました。
こんなことを思うのは私だけなんでしょうか?
よくわからない気候です (>_<)
お元気でしたか?
あけましておめでとうございます!
また巡回来ます(^ー^)
俺の島に来る友にお知り合いでもいますか?(知られたくない人もいるでしょうし。)
コメントその島の人にだけ読んで欲しい時ってありますよね0rz
俺も1度運営さんにコメをほかの訪問者に読まれない様にできませんか?って
希望を送ったのですが、二人で部屋などを利用して直接チャットで話が出来るので
知られたくない内容は、チャットを利用してください・・という内容の返事でした。
けど時間的に合わせられない事が多いと思うんだけどね・・・><
話変わりますが 台風18号の時 そちらでは東京の情報ばっかりだたんですか・・驚き~^^
一つ考えられるのは 台風は中心(台風の目)を時計の針の中央と見立てて
進行方向左(9~11時)はそれ程でもなくて、右側(12~3時)方向が台風の勢力が強く表れるので
被害の影響力を考えると18号は名古屋静岡東京 特に出勤の時間と重なるからなのでは
と俺なりに想像しました^0^
でも大阪の情報だって報道すればいいのにね 東京は情報多すぎでしたよ!かたよりすぎの報道なのかな?
オリンピックの時はもっと情報過多になるのか~!
また秘密の情報には報道規制を厳しくしたり・・・
12月に秘密保護法?かなんかを成立させるみたいだし・・・
なんか異常気象やら天変地異が起こりつつあるのかなぁ・・・
長々とカキコして ごめんなさいm(__)m