台風の中を帰国
- カテゴリ:日記
- 2014/08/12 23:55:22
割と最近、広州からの夕刻便が雷雨で遅れ翌朝便となり、空港で一晩明かしたことが有ったのですが、ベトナム、ハノイからの帰国便で、同じようなことになりかけましたが・・・・
大阪に台風が直撃。ま、遅れるやろうなとは思っていましたが、広州の時とは違い、割と早い時間に翌朝8時発になると決まったので余裕をもってハノイ市内のホテルを取って、翌朝、5時にホテルを出て、夕方に大阪へ戻りました。
広州の時はひどかった・・・・タラップの下までバスで移動し、数人が降りた直後、バスに戻され、そのまま再びゲートまで連れ戻され・・・・いつまで待つのかな・・・・今出ても関空の門限過ぎてるからもう飛ぶことは無いなと思いつつ・・・・向こうの方で弁当配ってる。とりあえずもらっておこう。ゲート前の人がどんどん減っていく・・・夜中になって明日の8時発ですと伝えられとりあえずホテルへ移動。しかし!中国人は並ばんぞ!!バスもむちゃくちゃ、ホテルのフロントもむちゃくちゃ。しかもどこの誰かも知らない人と相部屋。荷物を返してくれていないので着替えも無い。というわけで、居合わせた日本人3人とタクシーで空港へ戻り空港で一晩明かしました。この方が楽。
ハノイでは初めからホテル利用と決めていたので夜行便で帰ることを思えばずっと楽。ハノイから大阪、名古屋、成田への便は 夜中0時からの30分の間に集中しており、朝方到着というきつい便。なにがきついって、3時頃に無理矢理起こされ、さあ飯食え!とばかりにえさを与えられます。今回は朝便になったので機内食は昼食のタイミング。でもメニューとくらべると朝ご飯やな、これは。
最近、ますます中国の航空会社が嫌いになってきた・・・・やっぱりJAL,ANAは違いますよ。LCCは使ったこと無いけど、ま、中国系のエア便はやめましょう!でも香港のキャセイは最高ですよ!わたしのナンバーワン航空会社です!
おや、タイトルは、台風の中を帰国だったか。豊後水道上空でドカーンと揺れましたが後は平和でした! 結局、朝8時発が1時間遅れて9時になり、機内に座ってから、大阪の天候が回復しないので2時間遅れます、ロビーで待ってください、と日本語のアナウンスが有り、再びバスでゲートまで移動。ちゃんと日本語でアナウンスするだけ広州を拠点にしている航空会社とは大違い。さらにロビーで待っておくれ、ドリンクフルーとこれは英語で説明。私はビールもらいました。2時間おくれと言っていたのが結局1時間遅れ。元の予定からすれば11時間遅れで大阪へ!!そうそう、広州では15時か遅れでした、それも雷雨で。他の会社は飛ばしているのにと思いつつ。
もういい加減、東南アジアへの出張はいやになってきた。昨年は5ヶ月海外でした。今年は?休みのあいだにパスポートの記録集計してみよう。2,3,5,6,7,8月と中国かベトナムにいましたね・・・・・
コタキナバル@マレーシアもええよ!香港経由でどうぞ!!
なんでマニラ?w 乗り換えだと,グアムじゃない?^^
ガメラって面白いの?ww
エコノミーはきついね~
パラオはマニラ経由? カラオケのffのバックの映像がパラオやったなあ、そんな思い出だけ!
123便の番組は、昨日途中まで見て、今日、朝から続きを録画で見てました。あれ、ガメラが録画失敗してるぞ!
でも,涼しくて良かったね♪ くーちゃん帰ってくるまでは,超暑かったんだよ
いつも旅行はJALパック。カード持ってるからㆀ
でも機内食はあまり美味しくないよ。。結構前に乗ったノースウエスト美味しかった^^
デルタに名前変わっちゃったけど。
昨日,123便の堕落事故の話やっていて,飛行機怖い~16日からパラオへ行ってきます