おもしろい手書きの漫画みつけた
- カテゴリ:日記
- 2014/05/22 21:18:04
ネットでなかなかシュールな手書き漫画みつけました!
どうも、サカベさんという実在のエピソードみたいで、
その彼が取った行動を漫画に描いてネットにあげたみたいです。
※なお、当の本人も公認みたいです。
http://hamusoku.com/archives/8385621.html
こんな人いるの?って感じですが、
実際にいるみたいですよ。
これは同じ職場にいる派遣社員さんが、当時24歳正社員とやり取りをした実話のエピソードです。
Q → 派遣社員(このときは24歳の先輩社員)
A → 恐ろしい24歳正社員
1)
Q : 赤道の色って実際何色か知ってる?
A : 赤色でしょ?でも海の部分は青色なんだよ
Q : 透明だよ・・・
2)
Q : 日付変更線ってどんなの?
A : 東西に2本あるやつで、
その線を越えると時計の針が勝手に回り時間を合わせてくれる
Q : 日付変更線は1本しかねーし、日付を1日進めたり遅めたりする線だ。
3)
Q : このプリンタを捨てるから「廃棄」って書いておいて
A : プリンタ本体直接に廃棄という文字を小さく書いた
Q : (・・・普通、張り紙とか使い目立たせろよ)
4)
Q : ボーリングのアベレージってどれくらい?
A : 150くらいです。
Q : すげー。結構やるやん
A : でも3ゲームですし、大したことないですよ
Q : ・・・もしかして、それって3ゲームの合計?
A : はい、3ゲームで150です
Q : それはアベレージじゃなくてトータルな!
5)
Q : パフパフって知ってる?
A : 6種類くらいです。
Q : え?1種類じゃないの? 知らないから教えて。
A : ここではちょっと言いづらいです。
Q : また今度教えて。
と、まあ、こんな感じらしくて非常に社員教育で苦労したみたいですわ(ノ∀`)
日付変更線はドコから2本説が浮上したのかwww
残念ながら今URL 見れぬので家帰ってから見ます!