一期一会とは言うけれどw
- カテゴリ:日記
- 2014/01/28 23:17:40
「千里の道も一歩から」と共に好きな言葉が「一期一会」。
ニコタでの出会いも何かの縁なので、
おろそかにしないように心がけてはいるのですが、
さらにお客様が増えてきて、ここんところ「一期一会」を貫けなくなってきてます(汗)
何度かやり取りしてくださった方には、暫くご無沙汰してもご挨拶に伺ったり、
何かコメントを下さった方には、お礼に伺ったり、
つながりを大事にしたいのですが、なかなか辛くなってきてしまって、
そうも行かなくなってきてしまってます。
最初のうちは、足跡ですらお礼に行ってたのですが、今は足跡まで追えず。
先週ぐらいからは、申し訳ないと思いながらも、当日・または前日のお返し訪問。
それから、「はじめまして」の方は、ちょっと様子を見て・・・、
やりとりしてくださってる方でも、足跡は足跡でお返し、
という感じになってしまってます。
申し訳ないなあと思いながらも、リアル生活を守るためだから致し方ないのかな・・・、
などと、自分に言い聞かせながら、最近ちょっと冷たい人になってしまっています^^;
<今回のコーデ>
ブルーローズの期間限定レシピでまとめてみました。
青バラには、やっぱり白い服が合うかなぁ・・・と。
女装も面白いんですけど、ボロを隠そうとしたりごまかそうとしたりして盛りすぎると、
かえって「お笑い」のようになってしまうので、抑えることも大事なのですv
こんばんは~。
旅行が好きだもんで、旅行をしている経験で、一期一会という言葉が
好きになったんですよね。何にしても縁だなあと感じます。
でも、結構最近は冷たいですよぉ~。
冷たくしないと、もう、ムリです(´・ω・`)
さすがに、100・200は無いですけど。
>のんさん
前はもっと生真面目にやってたんですけど、
これでも大分サボれるようになった状態です^^;
コーデ、ほめられても何も出ませんけど、
「マジメ」にステキに見えれば報われますw
>チキ(サブ)さん
青は、ピンクや緑とも合うけど、やっぱり白との組み合わせが
一番キレイですね♪
5月、やっぱりローズガーデン化することになるのかなあ・・・。
でも、もう色がネタギレだと思うんだけど。
オレンジ色がまだ残ってるかな。
交流については、最初はこじんまりやってくつもりで、
自分からは求めずにやってきてたはずなんだけど、
自然増加してしまって、大変なことになってしまってますw
>タツキさん
白と青はすごくキレイな組み合わせになりますね~。
それに、ウェディングドレスには青い物を身に付けさせないと♪
背景、イースターの物なんだけど、フラワーシャワーみたいな感じで、
キレイにまとまりました^^
>暁さん
あ、でも性格的にムリしてしまうと思いますv
なんとか頑張って維持してますよ~♪
自分が楽しめなきゃ、元も子もないっすwww
なので忙しい時は訪問お気になさらずに☆
ちょっと季節外れなたとえになりますが、まさにジューンブライドって感じですよ~。
また5月ぐらいの薔薇のシーズンには魔法の肥料が再販されてガーデンイベもありそう^^;
燕たろーさんはすごいですよ~^^
私なんて本当にめんどくさがり?で、
僕はほとんど交流関係は放置されてますw
あまり無理なさいませんよう~。
そしてこのコーデ、とっても素敵です^^
正直、一期一会でも、かなりのものだと思います、にこたでそれをされると・・・。
冷たくないですよ~。
足跡も追ってると百や二百人とか、軽く行くのではないですか?
リアルも一期一会してらっしゃると、其れは・・・世界中に何人もの方がいますから~(><)。