Nicotto Town



仮想生活と現実での世界

二コッとタウンに住み始めてもうすぐ1ヶ月になる(ノ´∀`*)

子供達に薦められてパソコンも、ろくに打てない私に教えてくれた・・・。

不慣れながらも楽しんでる( ´ー`)

二コタでは、好きなコーデもできるしガーデ二ングや農園もできる。
好きな猫もいるし現実では飼えない犬もいるから幸せ~(*´∀`*)
お友達もいるし~。

憧れの人と出会えたから(人´∀`).☆.。.:*・゚

この、コーデも憧れの方からのプレゼントだし・・・( ´ー`)


でも現実は全然違う・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
子持ちの母子家庭・・・。
しかも次男は引きこもりで会話も、あまりしないし・・・(;´Д`)
長男は・・・結構口うるさいし冷たい時もある・・・この前なんて、くそばばぁ~って
言われた~(´Д⊂ヽまぁ確かに、くそばばぁだけどwww

娘は埼玉で独り暮らし・・・。
ちょっと心配だけど・・・。


まぁ~仮想生活は現実と違って楽しめるってことかな(人´∀`).☆.。.:*・゚


アバター
2014/01/20 00:38
男子の定番罵倒句ですね(汗)
最近は女の子でも言うか(^_^;

現実とは違うけど、ニコもある意味本人だから…
楽しんで過ごしましょう(^^)b
アバター
2014/01/19 08:36
どう考えても「くそ○○」はいけません。

ニコタとの付き合い方は人それぞれですね。
どちらでも楽しめると思います。

こちらは、というと、
仮想であっても、同じ時間軸上の時間を使っている。
ニコタが仮想世界といっても、アバターの向こうにいる実態は、人間。
相手がどのように考えているかはあまり意識せず、
twitterやFacebookと同レベルで考えています。
だから、仮想世界と現実世界の区別はなく、どちらも現実世界として向かい合ってます。
アバター
2014/01/18 22:42
言葉が酷いですね。
まあ家庭環境に色々あったのかもしれませんが
私の子供の頃はそんな事を言ったら厳しく叱責を受けましたけどね。
でもローズさんも色々心配ですね。
今後、老後になったら子供たちに面倒を看て貰う事になるし
うまく生活で来たらいいですね。
アバター
2014/01/18 19:40
くそババァ( *´艸`)クスクス



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.