ペットのお墓
- カテゴリ:ペット/動物
- 2013/11/05 23:46:52
10月20日 また一つ忘れられない出来事
というのは
結婚記念日なんです。と言ってももう祝うこともないのですが。
さすがに涙の結婚記念日ではなくなったのにまた一つ・・・
19年我が家で家族同様に暮らしてきたコロちゃん(雑種 キジ猫というのかな)
朝 以前息子がいた部屋のベッドの下で冷たくなっていました
次男が高校1年の春に拾ってきた4匹兄弟のうちの生き残ったのが
ころちゃんとフクちゃん 以来ずっと一緒でした。
手のひらで寝る位小さかったのにずんずん大きくなって丸々としてお腹が揺れるくらいだったのに この夏見る影もなく痩せてきたコロちゃん それでも秋になり涼しくなってからは
旺盛な食欲で缶を開けると真っ先に来て一番最後まで食べていたので安心していたのに
また暑さがぶり返したら急に食べなくなり心配していた矢先、朝缶を開けてもちっとも来ないので探したらベッドの下で 昔よく寝ていた場所で冷たくなっていました
最近はベッドや椅子で寝ることが多かったのに・・・
息子や娘もすぐに駆けつけ皆でペット霊園に行き火葬にしてもらってきました
夕方だったのでお骨は翌日引き取りに行きました
今は一番皆が集まる台所の主人の写真立ての前にお骨となっています。
兄弟のふくちゃんも衰えが目立ち、座るというか前足を床にまっすぐ伸ばしていると肘のあたりがガクガクしているしなでるとよろけるし・・・大丈夫かな まあコロちゃんと同じ19歳だし何があってもおかしくない年だとは思いますが。 もう1匹、娘が連れてきた黒猫のイズミがいるから今はずっと夜も一緒に寝ているからさびしくはないのかなと思ったら、息子がコロちゃんが最期寝ていた場所をじっと見ていたフクちゃんを見て「切なくなった さびしいんだなとジーンときた」 ますます愛おしくなります。フクちゃん頑張って!!
コロちゃんのお墓をどうしようか思案中 庭に作るか。裏のお墓の近くはまずいだろうし
お寺に頼むと毎年・・・とかかるし
父が以前ペットが死んだらあまり仰々しくやるのはいかん 火葬場で頼んで今までありがとう さよなら それで良い と言われていたので ・・・
迷い中です
皆さんどうしていますか
結局お寺に納骨して数年したらお寺の墓地に埋葬してもらうことになりました