秋の夜長
- カテゴリ:日記
- 2013/10/21 19:34:32
仕事中のお昼。
我が家に保険勧誘の電話がかかってきた。
長引くとむこうにも申し訳ないので、
できるだけ早めに切り上げるにはどうすればいいかなーと考えながら応対。
現在、病院にかかっていませんか?
「あ、もう健康で健康で。」
お薬を服用されたりしていませんか?
「いやー。もうまったく」
…その健康の秘訣を教えていただけませんか?
「え。よく寝て、食べ物に好き嫌いがないくらいしか…」
食生活で気をつけている事は?
「……や、好き嫌いないので、足りない成分は食べたいものとして認識してるようで…」
野菜とか、やっぱりたくさんとられてるんですか?
「あぁ、ええ、野菜大好きですよー」
でも、最近野菜高いですよねぇ。
「だもんで、その時々の安い野菜を…ラッキーな事に、旬ものってことになりますね」
今だったらじゃがいもですかね?
「あぁ、じゃがいももおいしいですけど、きのことか、さつまいもとか…」
かぼちゃは?
「あぁ、かぼちゃもそろそろですねぇ。でも、旬だったら秋刀魚とか鮭なんかも……」
このへんから流れが保険勧誘すっとこどっこい。
本筋からはなれて旬の美味しいもの談義突入。
きいてみるとどうやら相手は北海道出身らしい。
どうりで最初に「じゃがいも」がでるはずだ(笑)
そういうわけで、本日の収穫。
ふかしたじゃがいもには「塩辛」がめっちゃあうらしい。
ついでに、日本酒、焼酎にぴったりだとか。
……って、なにしてんだ、私。
保険勧誘どこいったんだ、にーちゃん。
でも、そのうち塩辛で晩酌したいなーとか思ってるトコロ。
ただ問題は、勧誘の人と雑談で長話になってしまうのは
これが初犯ではないということ。
(前科は不動産会社のお兄さん。この時はたしかお勧めの本で長話したうえ、
その後数回電話がかかってきた。たしか。←そして本の話を……)
……私か?わたしがわるいんかーーー!??
伝家の宝刀=「特定商取引の法律で再勧誘が禁止されてるはずですよね?」
…と伝えるだけですよー。こわくないですよー(にっこり)
でも、私、やさしくもなくてきれいでもないですよー。残念(笑)
そうなれるようには努力しようとはしてますが。(もう手遅れな気も…)
(><)こわい。です。
私は、やさしい、きれいな、Ticoさんが大好きです。
いやー。私も、絶対これ「営業妨害」じゃないかと思うんですよねー…。
不動産の人なんて正直「興味ないし、無理です。」から「お金ないから無理ですよー」まで
赤裸裸(笑)に理由をあかしているというのに
………私じゃないもん、私はかかってきたのに対応してるだけだもん(笑)
そういうわけで、カミカミでも平気ですよー。絶対の自信があります(笑)
是非、電話ください(笑)おまちしております。
あ、ただし、ほんとにお断りしているにも関わらず
営業のみ(!)でしつこくかけてくる方には迷惑なので
三度目に伝家の宝刀を抜かせていただいております。をほほ。
初対面でも、お友達になれる気軽さなのかな。
それとも、対話が、うまいのか。
たぶん、一番はTicoさんの魅力だよね。
すてき。
俺もなぁー。電話したいなぁー。
でも、カミカミだからなー。
でも、Ticoさんたら、営業マンにとって、
営業泣かせなのか、営業エントリーお客なのか、
って、考えると。
私は、実は前者じゃねぇー。とか、思っているしだいです。
あはは。