Nicotto Town



ニコタなだけに 二胡!?



ん? 弾けそうな楽器…? ん~なんだろう…
なかなかハードルが高いですね(笑)

先日友達に誘われて、友達が所属している音楽教室の
発表会に行ってきました♬
っていっても、聞くだけなんですけどね(*´∀`*)

生の音楽は、やっぱりいいなぁってしみじみ思いました♬
誘ってくれた友人はフルートだったんですけど
小鳥のさえずりのような綺麗な音で、癒されました♥
楽器が演奏できるのって素敵ですよね!!

その音楽教室の先生がピアノを弾いたんですが、ベートーベンの「エリーゼのために」
せっかくピアノを習うなら、ここまで頑張って欲しいという願いを込めてだそう(笑)で
小さい頃に挫折した自分を久しぶりに思い出して
憧れの「エリーゼのために」久しぶりに聞きました!!

あのなめらかな指の動きは一体どうしたらできるのか…
筋トレのようなものなのか、生まれもったものもあるものなのか
演奏を聴きながら思いを馳せて
ピアノを弾きたいけど、そこまで頑張れないかもしれない自分が見えてしまう>。<残念!

んん~ そうだなぁ やれそうなもの… 
弦楽器もいいんですよね~♥(´∀`) あの豊かな弦の響きにうっとりしちゃう
どうしようかなぁ~ 何がいけそうなのかなぁ~
ちょっと、二胡に挑戦してみたい気もする… 難しそうだけど

予定は未定だけど、最近 ちょっとクラッシックに惹かれます(*´∀`*)
秋っぽいよね♥  

秋は秋でも、飽きっぽい・・・!? のは自分の性格なんですよね
挑戦するとしたら、継続しなくちゃなぁって思います(笑)
(*´∀`*)とりあえず、CDで聞こうかなぁ♥

アバター
2013/10/11 23:10
和也さん コメ」ありがとうです(´∀`*)  楽しんできてくださいねぇ♬

エンジン音にワクワクだぁ!!!
アバター
2013/10/10 23:09
こんばんは〜✰

明日勤務を終えてから日本GP観戦の為
鈴鹿へ行きますので 11、12日は訪問を休みます。

アバター
2013/10/09 21:28
あぉいさん ありがとん(*´∀`*)☆

もっぱら聞く専門ですよぉ 間違いなく(笑)
でも、二胡は挑戦してみたいと思います♬
予定は未定なんですけどぉ~  えへへヾ(´▽`)
アバター
2013/10/09 21:25
たかちん?さん ありがとうございます(*´∀`*)♥

聞きたくなる時が聞くタイミングなんでしょうねぇ(笑)
私も、音楽会とか行かなかったら、多分 聞いてません…
脳が活性化しているかは微妙ですけどね~ (*´ω`*)

アバター
2013/10/07 22:17
聞くのも有りだねww秋だもん!!

飽きっぽくないと思われますが?ww ニ胡も挑戦してみて下さい!!



アバター
2013/10/07 21:49
電池¶・)ノ クラシックはいいですよねぇ~w

私もほとんどきかないんですが^^;w

脳が活性化するみたいですしね^^w




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.