Nicotto Town



8月自作/「夏の花 『死臭花 (2)』」 転載可


 穴子(アナコ)は富造(トミゾウ)に見合いの席での注意を簡単に説明した。
事前にメールを送り説明をしていたが、まだ時間があったのでおさらいのつもりだった。
もう筋書きが用意されているので本当は何も注意する事などは無いのだが、それらしく見せるための穴子の演技だった。
富造は穴子の話を聞いてるのかどうか、穴子を飢えた野獣が獲物を狙うように見ていた。
穴子が事前に打ち合わせをすませた女が打ち合わせ通りの時間に現われた。

「どうも初めまして。村群縞子(ムラムラ シマコ)と申します。この度は貴重な時間を私のために割いていただきましてありがとうございます。今日はよろしくお願いします」
挨拶を最初にしてきたのは今日のために穴子が雇った女で偽名を使っての挨拶だった。
「どうも始めまして。羽江富造(ハエトミゾウ)です。こちらこそよろしくお願いします」
「富造さんは写真で見るよりお若くて男前でいらっしゃる」
「縞子さんこそビデオで見た印象とは全然違いますね」
事前に富造は写真を、縞子は偽りの自己紹介のビデオをそれぞれ相手に送っていた。
富造に自己紹介のビデオが無いのは富造がパソコンに詳しくなかったからだ。
「お二人とものろ気合うのは後にして、とりあえずお部屋に行きましょう」
穴子は富造が計画した通りの行動をとっていることに満足していた。

 三人は穴子が事前に予約しておいた部屋に行き、くつろいだ雰囲気で料亭の料理を楽しんだ。
富造は久しぶりの女性との食事にすっかり舞い上がってしまっていた。
穴子と縞子は富造の気持ちを壊さないように、細心の注意をはらって演技を続けいた。
「わぁ、お腹いっぱいだわ。そろそろ予約の時間も終わりだから、後はお二人の時間を楽しんでもらうことにしようかな。お邪魔虫は消えないとねぇ」
穴子は富造が彼女を止めることを知っていた。
「えぇ、穴子さんもう消えるのですか。もうちょと付き合って下さいよ。ねぇ、縞子さん」
縞子もそれは計画に含まれていること知っていた。
「富造さん、穴子さんはお仕事でこの場におられるのですよ。お忙しいかもしれなのに二人のために無理に引き止めてはだめじゃないですか」
縞子が富造に釘を刺すのも計画の一部だった。
「忙しいなんてそんな。お二人がいいのならどこまでもお付き合いしますよ」
穴子が縞子の打った釘を曲げた。
「穴子さんがいいのなら私はいいですよ」
縞子がそう答えた。
「これで決まりだ。穴子さんには二人のためにとことん付き合ってもらいます。ねぇ、縞子さん」
「はい」
縞子はすぐにそう返事をしたが、計画とはいえ自分より穴子に興味をもっている富造に不信感を覚えなんてバカな男だと思った。
この計画は成功すると穴子は確信をもった。
それは縞子同じだった。
「次ぎは何処がいいかしら。富造さんはカラオケ好きですか?」
縞子がそう富造に機嫌良さそうに提案した。
「人生に歌ありですか。いいですね。残念なことに私は歌が下手糞ですがそれでいいのなら行きましょう」
三人は料亭を出て穴子の運転する車で街のカラオケに向った。

アバター
2013/10/05 21:01
またまたおしゃれなお洋服ですね(・□・;)
めっちゃ長い文ですね
ゆー
アバター
2013/09/16 18:35
つづきものでしたか
前半のインパクトはなかなかのもの
奇抜さをねらわなくとも
ふつうの名前で十分だとおもいましたが

では暇ができたときに後半を~
アバター
2013/09/13 08:28
 【自作小説倶楽部からのお知らせです】
(お読みになられましたらご消去くださいませ)

 わびさびさんが入会されました。
 宜しくお願い致します。
アバター
2013/09/04 21:22
世界最大の花ラフレシアは、腐った肉のような匂いを出して、ハエを誘うと何かで読んだことがあるような……。

どうやってだますのか楽しみですw
アバター
2013/08/31 15:35
名前のインパクトすごいっすw
ムラムラさんって、、ムラムラ…すごい!!
アバター
2013/08/31 04:47
なぎささんどうもです
前がやわらかかったのでかたくピンに
インコの臭いって知らないです

アバター
2013/08/30 22:40
すごい 頑張ったねぇ~パチパチ!
それにしても 名前が皆すごいね^^;
お話は面白い  
そして いっけん硬そうに見える表現なんだけれど 
意外にすんなりと頭に入ってくるんだ 
やっぱり練習の成果がでてるのかな^^
忙しそうだから無理は駄目だけれど 
時間見つけて ・・この続きお願いします ドキドキワクワク^^v
アバター
2013/08/30 21:25
疲れてきたぁ~
あちたは仕事だぁ~



月別アーカイブ

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.