Nicotto Town



愛車が戻って来た


お盆前に当て逃げされた我が愛車、ようやく戻って来た。

代車で乗っていたレンタカーのアクアを返して我が愛車を一巡り、新品同様に蘇ってる。ソリャ当然だ。左側はフロントフェンダーを除いて全て交換した訳だし、タイヤ・ホイールも1本づつ交換したんでバランスとるため残り3本も綺麗に磨かれて買った時と変わらない。

早速乗り込むと車内の香り、シートの感触、エンジンをかけると音・体に伝わる振動、スゴク懐かしい。

ここのチーフメカニックの○○さん、詳細に渡って説明してくれた。根本的ダメージは無いとのことで、取り替えたドア2枚、フェンダー等、チリがピタリとなんの狂いもなく、何かが起きて修理した痕跡なぞ微塵もない。

どこかの○ッ○ンの作品は新車でもチリがずれていて、下手な修理をしたのかと思いきや、

これが生産合格レベルだそうだ。シカモ、保証期間中のクレームには修理はおろか、対応を渋る体質で、買った人はお気の毒と言うメーカーもあるそうなので、今回の修理レベルは満足以外の何物でもない。

この車に心血注いで直してくれたと言う事がありありと分かる様な。○○さん、私に気が有るのかな?何時も他のお客様より優遇してくれるし、何にせよ有り難い。

エンジンをかけて走りだす。ゆっくりでも代車(レンタカー)で借りていたアクアとは全く別質だ。

エンジンの音、マフラーのチューニングで排気量とは思えない太い音が静かに響く。レンタカーはスタートは電気モーターなので静かにスタートするが、走り出すとギヤとボディーのキシミ音、更にエンジンがスタートすると回転計が無いので分からないが、スピードの割には回転数が高く、その音にマッチしないドンヨリ加速しか得られない。エンジンの音そのものがガサツで良くない。

【注:あくまで個人の感想です。トヨタ・アクアを卑下するつもりは微塵もありません。】

○○さんにお礼を述べて公道に出た我が愛車、今までのレンタカーとは全く違う、乗ってるだけで楽しい。

上り坂で40km/hでモタツイテいる軽を、対向車が見えているけど余裕で追い越しだ。追い越し体制に入るとほんの少しアクセルに力を込めるだけで、アッと言う間に80km/h,、多分2秒ぐらい?余裕で元の車線に戻りカーブを2つこなすと追い越した車はもうバックミラーから消えている。

何もない所の信号機は赤、その前は見とうしの良い直線、何でこんな所に信号機が?シカモ途中に車を止める所も無いからネズミ捕りはここでは出来ない。テストには絶好の場所ナンダ。

信号が青になる。先頭の私はフルスロットル、早く走るだけが目的ではないので、シフタ―はマニュアルモードだ。スタートと同時にトラクションコントロールが点滅する。このタイヤではトラクションの全てを伝えきれない。

アクセルを戻し気味に2速に入れる。前輪にトラクションのロスが無くなるとトルクステアが顕著に出て来るのは想定内なので体が対処してる。3速に入れるとバックミラーでに映る後続車は既に小さくなっている。

4速に入れようとする時には車速は120km/hに達している。その間エンジンは「クォ~-。」と軽い音で回り、これまでのレンタカーの無理やり回っている苦しげでガサツな音とは別物。車はこうでなくては。

これ以上スピードを出す必要もないのでアクセルを緩めシフタ―はオートマチックモードに。

久々に味わった満足感。その気になれば200km/h超えも難なくこなせる余裕。「愛車カワイイよ。」

で、

アクア君をさんざん苔下したけど、借りていた間の走行370kmで返す時満タンにしたら21Lしか入らなかった。

と言う事はリッター当たり18km近く走った事になる。この車としてはかなり速く走った方だし、運転したのが私でシカモ高速なしだからかなり優秀だった。

経済的に実用車としては室内の広さ等同じ5ナンバーとしてのパッケージングは優れている。

走りのテイストとか剛性等拘らない人にはパッケージング、燃費、価格全てにおいてアクアの方に分が有る。走ってる数が多いのもうなずける。

私個人としてはタダでも要らないけど、価値を否定するものではない事をここに述べて、「長い間お世話になりました。」

久々に味わった愛車『最高!』

アバター
2013/12/14 13:38
ダメだ!ここ数日サボリ癖がついて散歩に行かず。下っ腹は成長の一途で。あ。これは単なる食べ過ぎか(笑)
アバター
2013/10/10 22:57
こんばんは〜✰

明日勤務を終えてから日本GP観戦の為
鈴鹿へ行きますので 11、12日は訪問を休みます。

アバター
2013/09/01 16:08
スクラップにされなくてよかったですね、これからは秋の紅葉などを眺めて
写真に撮ると綺麗ですよ(車も一緒に)。
アバター
2013/08/31 00:12
これからドライブに良い季節となりますね、

愛車とまた旅に出て下さい。^^
アバター
2013/08/31 00:09
POTENZAのRE050履いてますが、RE-01Rでも履きますか? 
グリップの違いがすぐ体感できると思いますよ ^^
アバター
2013/08/30 22:52
帰って来たらコメいっぱいで感謝です。
一人づつお返ししたいんですが、纏めてで申し訳ありません。

車の好きな人なら、気持ちが分ってもらえると思います。
安泰に乗れる車では無くても
走っている事を感じられる事は最高です。

タイヤをポテンザにすれば少しはグリップ増すかなと
検討中です。
アバター
2013/08/30 22:22
臨場感が伝わってきます(^_-)-☆
自分も運転してる気分になっちゃった!

最後の言葉・・・私も言わせて! 「愛車 最高!」
アバター
2013/08/30 21:18
恋人との再会おめでとうございます
そうですね、、、車は、、、
燃費やスタイルや、馬力やその他もろもろの
トータルで、好き嫌い色々ですから、
私も燃費だけよくっても、走りの面白くないマシーンは
要りませんね、、
そう言えば昔の話で恐縮ですが
親父はトヨタは大嫌いですね、
その昔
自分と同僚3人が、同時期に偶然車を購入、
親父ともう一人が、天下のカローラ
もう2人が天下のサニー^^
5年後、、、、
おー何と言う事でしょう、と言う話です、、
天下のトヨタカローラは
塗装はボロボロ、バンパーとボディーの間は
錆がいっぱい
方やサニーは、錆ひとつなく、、、
弱いはずの塗装もカローラよりきれいで、
カローラ30と言うセダンン買った、
親父はトヨタが嫌いになりました^^
今はプジョーを、赴任先で酷使しています、
アバター
2013/08/30 03:40
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- (❀◕‿◕)♫♫♬ おかえり♫♫♬(◕‿◕❀) ~♪ 自分が惚れ込んだ車って愛着あるので

下手なメカニックにいじらせたくないものだがwww なかなか優秀なメカニックそうなので安心ですね~♪

下手なPIT入れると 『テンプラ工事』 = やっつけ仕事されるので 結構慎重になる場面・・・

部品も正規ディーラー純正なんてボッタクリ・・・(><) オークションでパーツ揃えてついでにwカスタムw

なんて 色々考えてる時って楽しい時間なんだけどね ( ̄▽ ̄;)  最近近所で D4だなあのドロドロ音w

住宅地で 水平対向エンジンの トラクターの音www しかも乗ってるのが 下手っぴwww顔を見ようとは

思わないが・・・ 吹かさないと走れないらしい( ´艸`)ppp 車が可哀想だ・・・(T_T)  昔も ( ̄▽ ̄;)

Z とか RX7 とか調子に乗って 買ったはいいが・・・ クラッチ上手くつなげないで (T_T) 毎月

クラッチ板交換してたやつwwwいたなぁ~ ( ´艸`)ppp ただでさえ燃費悪いのに速くも走れないなんてw

のがザラにいたのが懐かしいカモ (*´∀`*)  いいメカニックw(≧∇≦)b どんどん利用しましょうwww

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アバター
2013/08/30 03:38
愛車が戻って来て良かったですね。

それも車が良い状態で戻って来て良かったですね。

最近の車は、マニュアルとオートマチックが両方あるのですかね。

良い車に成ると、そう言うのが有るのかも知れませんね。
アバター
2013/08/30 02:19
楽しく走っているのが伝わってきてこっちも気分良いですね♪

アクアの外見は嫌いじゃないので、MTとかあればいいのにと思ったりします(笑)
アバター
2013/08/30 00:39
早速やってますねぇ~ (・∀・)ニヤニヤ
アバター
2013/08/29 23:39
>その気になれば200km/h超えも難なくこなせる余裕

✾(。◠‿◠。✿)うふっ


>○○さん、私に気が有るのかな?何時も他のお客様より優遇してくれるし

凹○~★コテン!)



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.