Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


土偶と北斎

このイベントは終了しております。

きのうは江戸東京博物館へいってきた。
「発掘された日本列島2013」
縄文時代はいいなあ。
土器や土偶。
さわってみたい。
貝にみみをあてると海がきこえるように
さわるとそこから縄文がかんじられそうな気がする。


5階の常設展内での開催だったから
(ほかに特別展が1階で催される)
常設展示もみてきた。
ひさしぶり。

北斎の住まいを再現したミニチュアがあった、
娘のお栄もいる。
布団を背中にかぶって、しわくちゃな顔で、床にしいた紙に、絵を描く北斎。
小さな家。
お栄もしわくちゃだ。

近くに、北斎が描いた、鷹の絵の展示もあった。
団扇のために制作されたもの。北斎81歳の時の作。
この絵、ここでむかしみて、好きだったものだ、
ひさしぶりに生でみれてうれしい。
おかしさと、こわさが、同時に存在している。

#日記広場:イベント




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.