Nicotto Town



藤沢のクッキー

一般的な『感動した食べ物』とは
ニュアンスが違う気がするし、
私が藤沢のクッキーと呼んでいるだけで正式な名前は
もう今となっては分からないんだけど。

ちょっと昔の話。
とあるファンクラブの旅行で
仲良くさせて貰ってた方がいたの。

いい人で、気の付く人で、
なんていうか幹事を押し付けられるタイプの
面倒見のいい人、かな?

(藤沢在住の)その方が近所のケーキ屋で買って
手土産として買って来て下さるのが
私が呼ぶ『藤沢のクッキー』

最初は宿屋でみんなで食べる為、だったのが
いつの間にやら
『meloの好きなクッキー』と認定され
会う度、別れ際に持たせてくれる分まで用意されてて(>_<;;;
(それからお返し合戦が勃発する訳ですがw)

旅行から帰って来て
日常の生活に戻って
新米時代の自分はへこんで仕事から帰って来ることも
まぁ、時々あって
その都度頂いたクッキーを大事に食べて
別れ際に持たせる分まで用意して下さった
その方の優しさに感動しながら
めげずに明日も頑張ろうと思ったものです。

アバター
2013/05/12 20:02
ハイド様>
一般的な感動した食べ物じゃなくて失礼しました
でも、そういう感動したっていうのもアリかなと思ってw
アバター
2013/05/12 09:51
人の思いも含めて感動かぁ・・・
そういうのもありますね^^
アバター
2013/05/11 20:45
ラムセス2世様>
一見何の変哲もない普通のクッキー
でも食べてみたら驚くほど!!っていうクッキーだったので
似たクッキーを探すのは難儀そうですw
アバター
2013/05/11 15:25
何とかお店が見つかるといいですね><

あるいはいっそ、同等のおいしいクッキーを探してみるとか。
思い出にはかなわない、かな^^;
アバター
2013/05/06 18:49
セレイユ様>
あぁ...二度と食べれないと思うと余計に美味しそうに思い出してしまいますよねw
いや、本当に店の名前を全く覚えていないのが悔やまれます;

ジョシィー様>
懐かしさが余計思い出の味を引き立てているのかもしれないです。
良い思い出なら尚の事で...。
アバター
2013/05/06 16:23
下さった方の優しさのお味も加味しているのでしょうね^^
何より美味しく感じた事でしょう♥
今は、懐かしさのお味も加味されているのですね♪
アバター
2013/05/05 23:17
ちゃんと店の名前がわかってればまだ探しようがあるのに残念ですね。
ネットができて以来、けっこう探しやすくはなったけど(;^_^A

私も、もうお店がなくなってしまって、二度と食べられないおいしいラーメンとか
思い出の中でますますおいしく感じられます。
アバター
2013/05/05 21:41
れいこ様>
若かりし頃w
ええ、若かったあの頃ですね、正に(苦笑

探す手立てもありませんが、
今でもあの美味しいクッキーがどこかで焼かれていると思いたいです。
アバター
2013/05/05 21:36
若かりしころの思い出と共にあるクッキーなんですね^^

まだその藤沢のクッキーはあるのかな~?
アバター
2013/05/05 21:02
す~様>
そう!ケーキ屋さんの脇で売っているような
一見普通のクッキーなんですよ。
ただ食べてみると味も美味しいんですが、
香りがふわっと口いっぱいに広がって何とも...!!
アバター
2013/05/05 20:44
藤沢のクッキー 食べてみたいです~
うちの近くでも ケーキ屋さんでクッキーとか焼き菓子が売られてますが
手作り感たっぷりで 懐かしい美味しさです
藤沢も近いので そういう感じのお店のクッキーなのかな?




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.