【題】il treno superrapido
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2013/04/29 22:42:58
昨日、あと10分で日付がかわるという頃に、
タウン巡りも日記もつけていないことを思い出して、
あわてて日記を書いた。
ドタバタで書いた割に、ブログイベントの事は覚えていて、
「あ、お題を旅行にしなきゃ!!」と、帰省の事を書いた。
…が。
あわてすぎていてカテゴリがただの「日記」に。
後から修正をくわえてみたものの、もちろん今回の「地図」はもらえない。
そういうわけで本日2度目の旅行モノ。
旅行ものなのかはわかりませんが、
実は新幹線が好きなので、飛行機を使った帰省はしません。
…というか、正直「乗っている時間より手続きの方が長い」のが嫌というか、
飛び乗りできないのもダメ。
新幹線だったら、たとえ指定席をとっていたとしても、乗り遅れたら
次の自由席OK♪だし。
…まぁ、指定席買ってもお客様の都合とかで、
帰れる日がずれ込んだりとかもあったので、
ちょっとした保険です。
あと、車掌さんの中に、「乗車券を拝見致しまスーーーーーーーーー。」
と、やたらとスをのばす人が時々いて、ドアが開いた途端その発音が聞こえて来て
「またあの人にあたった!」と、ちょっとわくわくしてたり。
それから、現在の速度と駅を出た時間を計算して、窓の外の風景がどのへんなのかを推測して、あとから地図帳で、「あ、あの神社、ここかー」とか
確かめるのも好きです。
京都手前あたりにお気に入りスポットがあったりします。
最近は徹夜で旅行準備と部屋の片付けをして
在来線の始発に飛び乗ってそこでは寝るのを我慢して、
新幹線に乗って朝食食べた途端爆睡!…というパターンが多いです。
駅弁好きなんだけど、最近は冷蔵庫の整理もあわせて
自分でつくったお弁当が多くてつまらないんですが…。
が、眠さに負けると食べずに寝てしまい、
そのまま実家まで食べる機会を失ったまま
お昼御飯にそれも一緒に食べるということをしたことも………orz
ちなみに年末なぞは新幹線の中で年賀状の宛名書きをした事もあります。
(徹夜で年賀状作成→車中で作業→駅から実家までの間に投函)
………ってこれ、なんか全然レジャーじゃない。
レジャー旅行を、perfavore!!!