ご無沙汰してました^^;
- カテゴリ:日記
- 2013/04/11 15:16:11
またまた久々のブログアップになってしまったllllll(-ω-;)llllll
みんさん、お久しぶりですヾ(。╹ω╹。)ノ
最近はほとんどお休み状態になってしまい申し訳ないです!ペコリ(o_ _)o))
ついついみなさんのお言葉に甘えちゃいました(*ノωノ)
今までスマホやタブレットでのインがほとんになってました^^;
なんだか、今年に入ってから家族の健康運があまり良くない気がして
1月には私の健康診断の再検査、
2・3月はインフルエンザや風邪、予防接種の副作用などで熱やら喉の痛み・咳で
交代に誰かしらが体調不良で色々と大変でした^^;
それと今年の春から下の娘が幼稚園(年少さん)で昨日、入園式に行ってきましたww
で、今日はお姉ちゃん(年長さん)と一緒に行ってきましたw
下の子は人・場所見知りが激しく私がいないと泣いちゃうので
いくらか覚悟してしていったのですが、お姉ちゃんが一緒にいれば大丈夫みたいで
先生も朝はしばらく2人一緒にいていいですよb
とお許しを頂いたので先生やお姉ちゃんにまかせて私は幼稚園を後に。。。
お迎えの時に今日1日どうだったか聞いたら、
しばらくお姉ちゃんと遊んでいたけど、遊びでテンションが上がったのか
お姉ちゃんが自分のクラスに戻るって言っても
泣かずに担任の先生と遊んでたみたいですww
おねえちゃんがいてくれてよかったwww
なんだか、おねえちゃんが女神さまにみえました(笑)゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚
てなわけで、娘たちが昼間いなくなるので
その時間に巡回などできたらと思います(≧∀≦)b
今まで夜活動していましたが、
今はPCがある部屋に娘が寝ているので逆にその時間インするのが難しくなったかも^^;
でも集まりやサークルなど参加したい気持ちはすんごくあるので
参加できるようだったら、顔出しますんでwww[壁]ω ̄)ジーーー
なので、今後ともユルユルでよろしくお願いします<m(__)m>
最後に、いつも訪問に来てくれたお友達のみなさん、本当にありがとう。・゚・(*ノД`*)・゚・。
感謝の気持ちでいっぱいデスwwww|*′エ`*)b テンキュ・゚:*:゚★
良き友達をもって幸せ者ですღ❤ღ´ェ`*)
↑上のコーデが長旅から帰ってきた放浪者をイメージしてみましたww(。→ˇ艸←)プククッ☆
ジサマも入れて、四人ですたワイ(/ー ̄;)
後になっちゃったけど、misian 家は、
GW いかがお過ごしでしたかにゃ(*^ー^)ノ♪
ワシの実家に4月引っ越して、独居老人だった父親と同居始めたのσ( ̄∇ ̄;)
ほいでもって、父親が何とか歩けるうちに名古屋に住んでる長男の所に
連れて行くって名目で旦那と長男と3人で東海,近畿地方をうろちょろ
しちょります(* ̄∇ ̄*) misian のお知らせ通りのピーカンな初日の
名古屋城見物で、頬骨周りが真っ赤でかゆいの~~~!Σ(×_×;)!
お歳だけにシミになりそう。。(〃_ _)σ∥本州の日差しは、あなどれましェんがな(´・ω・`)
じょるさんのお子さんたちは入院されてたんですか?!
おまけに、風疹で全滅。。。大変でしたね(≧◇≦)
それに比べればウチはまだまだ序の口なのかな^^;
予防接種も色々心配な事ありますよね><
特にインフルエンザは注射してもなったりしますからね(;´д`)
うちの場合は下の子が日本脳炎の予防接種して
副作用で高熱出したので焦りましたΣ( ̄Д ̄;)
また近々2回目うたないといけないので、また熱出ないかすごく心配(´;ω;`)
って、じょるさん引っ越しなされたんですか??!!
全然知らなかったorz
最近ニコお休みしてたからみんなの近況が掴めず…@@;
じょるのとコは男子二人だけど(あ、二人とも成人してるから子は付かないNe^^;)
ちっちゃいとき肺炎や胃腸炎で代わる代わる入院したり、予防接種ちゃんとしたのに
次男が風疹に罹ったら、長男→ワシ→主人に次々感染し、「一家全滅事件」として
家庭内レジェンドな事もあったがな(o´∀`o)
学校に上がったら大分落ち着いたけども、インフルの予防接種は高校卒業まで
恒例行事だったYO^^;
ともあれ、引っ越しが済んでやっと落ち着いた今日この頃ですが、
ワシもぼちぼち出没しますんで改めてよろしくお願いであります♪d('∀'o)
やっと自分の時間ができるよ~( ̄▼ ̄*)ニヤッ☆
少しでも気兼ねなく自分の時間が出来るって嬉しいねw
るかちゃんも人見知りさんだったの?意外だね(* ´艸`)
お母さん大変だったろうにwwwww
ウチはまだお姉ちゃんがいたから思ったより
「ママ~」ってならなずだったから、その辺はホント上の子に助けてもらいましたb
今はもう私やお姉ちゃんがいなくても笑顔でバイバイできるよになって
子供の成長をヒシヒシと感じでるよ(。→‿◕。)☆
人見知りるかちゃんも立派になられましたねd(*´▽`*)b ベリーグッチョ♪
お母さんも少しは時間作れそうでよかったね^^
↑昔思い出しちゃったよーw
こうみえて私も・・・みーしゃんの下の子と同じだったのです(ノ∇≦*)
幼稚園あがったころ ヒトミシリ激しく母親がずっと幼稚園の外で待ってたのですーw
姿見えなくなると泣いててww
3日目に先生が「お母さん帰っていいですよー!」ってコッソリ帰したんだけど
お友達と遊ぶのに夢中で その日から独り立ち!
今は、成長して こんな大人になりましたぁ~(。ì ‿‿ í。)キリッ☆
\(o ̄∇ ̄o)/ハーイ
お言葉に甘えてマイペース頑張りますd(*ゝωб*)~☆
確かに今しかないからねぇww
子供が大きくなってくれる姿ってすんごく嬉しいよ(๑◠ܫ◠๑)
子供の成長を感じられるって幸せだぁ(*´∇`*)❤
ただいまぁ~デスヾ(〃^∇^)ノ~♪
今日はもう熱下がったので体調の方は大丈夫ですよ(o・ω´・b)b☆
お祝いのお言葉ありがとうござます(人´∀`)♪
今日もぐずったのですが、先生と朝のお支度してたら
ちょっと昨日の事を思い出したのかなんとか泣かずにバイバイできましたw
でもまだ下の子はお弁当がないので、これからまたすぐに迎えに行ってきます^^;
子供って親が思うほど心配しなくても、
案外しっかりやってくれるものなのかもしれないですね(。→‿◕。)☆
親離れより子離れの方が遅くなるかも?!wwww
お気遣いありがとうございます!のんびりやらさせていただきますΣd(≧ω≦*)
これからもよろしくおねがいします(人→з◕)♥
子供の成長は今しかみれないんだからね
…というか、まだ落ち着かない毎日なのかもしれないですね^^;
下のお嬢さんのご入園、おめでとうございます(*^-^*)
おねぇちゃんと一緒の幼稚園、これから少しづつでも人見知りさんが治りますように^^
misianさんもあまり不安に思わずに…ね☆彡
misianさんものんびりゆっくりで、ニコタを楽しんでくださいませね❤