Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


千鳥ヶ淵を歩いてきた。


今日の夕暮れ、
千代田区のそばにいたので、
ちょっと寄り道して
地下鉄東西線の九段下駅で途中下車。

そのまま地上に出て、
桜の名所、千鳥ヶ淵を歩いてきました。

今日がちょうど満開になった感じ。
ですから、花がまだまだしっかりしています。
少しも散る気配がありません。

今日は平日だから、
人出も少なくて、歩きやすかったです。
このぐらいの人出ですと、
お濠に咲く桜をゆったりと眺めることができますね。

桜を愛でた気分になれます。

でも、明日から千鳥ヶ淵の歩道は、
たくさんの人で渋滞してしまうのだろうな。

押し合いへし合いして、
桜を眺める最前列まで辿り着いたり、
人の頭越しに桜を眺めるのは、
ちょっと野暮。

ましてや、桜の下でカラオケだなんて愚の骨頂。

お花見は粋でなくっちゃね。

私は次の用事があったので、
夕方6時に引き上げてきましたが、
千鳥ヶ淵の桜のライトアップは、
6時半頃から始まるそうです。

#日記広場:日記

アバター
2013/03/24 00:00
>いづみさん

ライトアップされた桜って、
夜中に青白く浮かび上がって、
結構恐いです。

坂口安吾の『桜の花の満開の下』のような
妖しい狂気を帯びていますよ。
アバター
2013/03/23 23:56
>紫音さん

散歩コースでお花見ができて、
そのまま美味しいお店に辿りつくことができると、
最高ですよね。

今回は九段下から半蔵門へ向かいましたが、
できれば逆コースを歩いて、
そのまま神田神保町の美味しいお店に辿り着きたかった!  ☆\(ーーメ) ゼータク

アバター
2013/03/23 22:39
ライトアップいいですね☆
私も、近所でチェックしてみようっと♪
アバター
2013/03/23 00:22
お散歩がてらに桜を眺めるのは良いですね!
私もそういうお花見がしたいです。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.